ブログ

小渕小学校ブログ

校内研修

<校内研修>
今日は、文教大学の石井勉先生をお招きし、算数の指導法についての研修会を実施しました。
4年1組のみなさんにモデルになってもらい、石井先生による示範授業、その後、同先生による講義を受けました。教師を目指す文教大学の学生たちも来校し、研修に参加しました。
4年1組のみなさんは、たくさんの先生たちに囲まれながらの授業でしたが、一生懸命課題に取り組んでくれました。ありがとうございました。

授業の様子1

授業の様子2

授業後の石井先生による講義

4月お誕生日会食

今日は今年度初めてのお誕生日会食会でした。
4月生まれの37名の子どもたちがランチルームで会食です。
コーヒー牛乳とケーキでお祝いしました。




5月9日 引渡し訓練

<引渡し訓練>
5月9日(月)、地震避難訓練に係る引渡し訓練を実施しました。
東日本大震災や熊本を中心とした九州での大地震などを受け、私たちも心の準備はいつでもしておかなければならないと感じる昨今です。
御協力いただきました保護者の皆様には心より感謝申し上げます。

先生の指示にしたがい、防災頭巾をかぶって避難


引渡し用のカードで確認します。


保護者の皆様、御協力ありがとうございます


一人一人確認しながら引き渡しを行います

5月6日 徒歩遠足

<徒歩遠足>
GW終盤の5月6日、低・中・高の学年毎に徒歩遠足を実施しました。
当日は天候にも恵まれ、それぞれの場所で元気よく、仲良く活動できました。
場所
低学年:旧倉林公園  中学年:郷土資料館、坂田羽子板店、消防署、エンゼルドーム
高学年:あぐりパーク ゆめすぎと

低学年1(旧倉林公園)

低学年2(旧倉林公園)


中学年1(郷土資料館)

中学年2 エンゼルドーム

お話朝会

<お話朝会>
今日の朝は、お話朝会でした。
校長からは2点お話をしました。
1 交通安全について(いつも「もしかして」の気持ちを忘れないこと)
2 ボランティアの気持ちをもって(自発的に・自主的な気持ちで)、進んでお手伝いをしましょう
GWの後半、子どもたちが実践してくれると良いと思います。

次に、今月の生活目標について、6年1組の子どもたちが、寸劇仕立てで全校児童に伝えてくれました(写真)。
5月の生活目標は、次の3点
1 授業が始まったら自分の席で静かに待とう
2 チャイムは自分の席で聞きましょう
3 授業前に準備とトイレは済ませておこう

6年1組のみなさん、ありがとうございました。みんなで生活目標を達成しましょう。

6年1組寸劇(1)


6年1組寸劇(2)

お話会

<お話会>
4月28日(木)、朝の時間にお話会が行われました。
対象は1年生から3年生、各クラスにお話ボランティアの方々訪問し、本の読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちは絵本の挿絵に注目しながら熱心に聞き入っていました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

1年生(1)

1年生(2)


2年生(1)

2年生(2)


3年生(1)

3年生(2)

2年町探検

<2年生の町探検>
今日は2年生が町探検に出かけました。

探検のねらいと、みんなで出かけるときの決まりを確認します。


学校近くのお寺(浄春院)におじゃましました。何をお願いしているのでしょう?!


探検中…  道にはいろいろな花も咲いています。


みんなで仲良く、楽しく探検できました。

3年校外学習

3年生が校外学習を行いました。
学校近くの危険な場所や安全な場所を自分たちの目で確かめるフィールドワークです。

出発!!


気づいたことを記録します。


古利根川沿いの道

音楽朝会

今日は今年度初めての音楽朝会でした。
全校児童で「校歌」を歌いました。爽やかな歌声で始まった1日でした。




「よろしくお願いします」の会

<「よろしくおねがいします」の会>
「よろしくお願いします」の会は、登下校の安全見守りでお世話になっている安全ボランティアの皆さんに対し、感謝の気持ちと、1年生も加わって新しくなった通学班で、あらためて「よろしくお願いします」の気持ちをお伝えするための会です。


今日は、それぞれお忙しい中、19名の安全ボランティアの皆さんにお越しいただきました。


代表児童による日頃の見守りに対するお礼の言葉のあと、一人一人から自己紹介をしていただきました。
子どもたちからは、全員で「よろしくお願いします!!」と、大きな声でこれからの見守りをお願いしました。


その後、この日は一斉下校をしました。


PTA役員の皆さんにも御協力もいただきながら、班ごとに並んで下校します。


ボランティアの皆さんは、暑い日も寒い日も雨が降る日も、可能な限り通学路に立ち、子どもたちの登下校の安全を見守ってくださいます。
本当にいつもありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。

離任式

<離任式(お別れの会)>
昨日、離任式が行われました。昨年度末で転退職された黒﨑校長先生をはじめ、6名の先生方にお越しいただきました。
代表児童によるお礼の言葉や手紙と花束の贈呈のあと、各先生方からのお話をいただきました。それぞれの近況の他、小渕小の子どもたちとの思い出や励ましの言葉をいただきました。
子どもたちからは、みんなで感謝の気持ちを込め、歌のプレゼントをしました。
最後に、全員で校歌を歌いました。
転退職された先生方の思いと子どもたちの思いが互いに響き合う感動的な離任式でした。
















避難訓練

<避難訓練>
2校時、今年度初めての避難訓練を行いました。

今回は地震が起きた場合の訓練でした。防災頭巾をかぶり避難します。


全体指導では、地震の際の「お・か・し・も・ち」を再度確認、全員、真剣な態度で
参加できました。

1年生 学校探検

<1年生の学校探検>
3校時と4校時、1年生では、生活科の学習で、「学校探検」を行いました。

担任の先生が探検隊長となり、職員室を探検中!!(1年2組)

歯科健診

<歯科検診>
今日は、5・6年生の歯科検診が行われました。

学校歯科医の河田先生に丁寧に健診していただきました。
う歯(虫歯)があった場合は、のちほど通知をさせていただきますので、
早めの治療をお願いいたします。

学習参観

<学習参観日>
昨日、今日と、学習参観及びPTA全体会、学級懇談会を実施しました。

①6年生の授業の様子


②こちらは1年生の授業


③そしてこちらは2年生
授業参観、PTA全体会、学級懇談会と、多くの保護者の皆様に御参会いただきました。
ありがとうございました。

1年生を迎える会

<1年生を迎える会>
朝、「1年生を迎える会」を実施しました。

①6年生に作成してもらったメダルを1人1人が首にさげ、6年生にエスコート
 してもらいながら、1年生の入場です。


②2・3年は、ゼスチャーを交えた元気な呼びかけをプレゼント


③4・5年生からは、美しい歌声で校歌のプレゼントがありました。
 1年生もキチンとした態度で聴けています。


④1年生は元気な呼びかけと歌でお礼をしました。
 
迎える側、迎えられる側、それぞれ心温まる気持ちのこもった会になりました。