学校の様子

学校の様子

本日の片岡中学校

先週末から急激に気温が上昇してます。
本日の片岡中学校職員室の温湿度計では、気温が32℃を越えていました。

学校でも、こまめな水分補給を心がけさせるなど、対策を取っています。
体調に注意し、夏休みまでの1週間を乗り切ってほしいと思います。

あいさつ運動

 本日も、生徒会主催によるあいさつ運動が行われました。本日は卓球部が参加して行われました。朝から元気なあいさつをかけあい、片岡中学校のあいさつの向上に勤めています。





部活動壮行会

 生徒集会にて、生徒会主催による部活動壮行会が行われました。各部活ごとに前に立ち、部長が決意表明を行いました。最後は生徒全員で円陣を組んで声を合わせ、気持ちを高めました。壮行会により、片中生の気持ちが一つになりました。三年生最後の大会へ向けて、残された期間を大切に部活動に励み、大会にて悔いのない試合をして欲しいと思います。
 
 

アタックタイム

 片岡中学校では、学力の向上をねらいとして、アタックタイムと呼ばれる学習活動を行っています。先日行われたアタックタイムでは、家庭学習でしっかり準備してきた生徒が多数いたほか、直前まで集中して学習する様子が見られました。

 写真は、アタックタイムの社会の問題を、昼休みに友人と勉強する2年生の様子です。

あいさつ運動

 今週も、生徒会主催の、全校あいさつ運動が行われました。
 雨の中でも生徒会役員や担当の部活動生徒は、正門前に集合して元気にあいさつをしていました。雨でも気分が明るくなるあいさつ運動でした。