新着情報
日誌

学校の様子

2月12日 学年末PTA

 学年末PTAを開催しました。授業参観では、1年の学習の成果を見ていただきました。その後、学級懇談で、担任から学習や生活の様子についてお話しました。最後に理事会で、PTA活動のまとめと来年度の計画について確認いたしました。お忙しい中でのご参加、ありがとうございました。

<授業参観>

<学級懇談>

<理事会>

2月5日 給食にいちご

 今日の給食に、いちご(とちあいか)が出されました。JAしおのや様から提供されたものです。おいしいデザートに、子どもたちは、大満足でした。JAしおのや様、ありがとうございました。

2月4日 1・2年生 むかしの遊び

 1・2年生が、生活科の学習で、「むかしの遊び」を体験しました。コミュニティ・スクールの方々が、一緒に活動してくださいました。だるま落としやあやとり、お手玉、けん玉、かるたとり。それぞれの遊びをみんなが楽しみました。笑い声の響く楽しい学習になりました。

  

 

 

2月4日 図書委員による読み聞かせ

 図書委員会の企画で、昼休みに「図書委員による読み聞かせ」を行いました。図書委員さんたちは、この日のために、一生懸命に練習してきました。参加した児童たちは、静かに耳を傾けていました。木曜日にも実施の予定です。

2月3日 入学説明会

 来年度の入学児童の保護者を対象に、入学説明会を実施しました。入学までに準備してほしいことや泉小のPTA活動の様子、下校班などについて話をしました。学校は、新1年生の入学を心からお待ちしています。