今日の給食

今日の給食

11月10日の給食

 今日の献立は、「きなこ揚げパン 野菜肉団子 もやしとツナのサラダ 春雨のスープ 牛乳」でした。

 

 揚げパンは、給食の中でも、人気があるメニューです。今日は、きなこ味です。きなこは、大豆を煎って皮をむき、粉にしたものです。粉にすることで消化がよくなり、大豆に含まれているタンパク質や食物繊維、カルシウム、鉄などの栄養素を効率よく摂取することができます。そのままでは、パサパサして食べにくいのですが、揚げたパンにまぶすことで食べやすくなります。今日の揚げパンも調理員さんたちがおいしく作ってくださいました。

11月9日の給食

今日の献立は、「ごはん 鶏肉の香味焼き ゆかりあえ みそけんちん汁 牛乳」でした。 

ごぼうには、人の体に消化されない食物繊維がたくさん含まれていて、お腹のそうじをしてくれます。ごぼうなどの固くて繊維のある野菜は噛みごたえがあります。良くかむことは、あごをきたえ、唾液をよく出したり、脳への血流を良くしたりと体に良い効果があります。今日は、ごぼうを使った汁ものが出ました。ごぼうの他には、大根や人参・ねぎ・じゃがいも・豆腐などが入っていました。

 

11月6日の給食

今日の献立は、「スラッピージョー コーンサラダ さつまいものシチュー 牛乳」でした。

シチューはイギリスの煮込み料理です。肉や魚や野菜をブイヨンやソース、牛乳などを加えて長時間煮込んで作ります。今日は、この時期おいしい食材「さつまいも」を使ったシチューにしました。ベーコンや玉ねぎ、にんじんをよく炒めたところに、さつまいもを加えてじっくりと煮込みました。さつまいもには、ビタミンCや食物繊維がたくさん含まれています。

11月5日の給食

今日の献立は、「ごはん モロのあっぷるソースかけ かんぴょうのごまあえ 豆乳仕立ての野菜汁 牛乳」でした。

モロはもともと宮城県でとれる「もおかさめ」という魚です。栃木県以外の人はほとんど食べないといわれている魚です。小さな骨はほとんどないので安心して食べられます。くせがなくお肉のような食感なので食べやすい魚です。今日は、矢板市の特産物である「りんご」をたっぷり使ってあっぷるソースを、油で揚げたモロにかけました。

11月4日の給食

 今日の献立は、「ごはん きのこハンバーグ ひじきとチーズのサラダ コーンスープ 牛乳」でした。

 ひじきには、カルシウムや鉄・食物繊維など、成長期の子どもたちにとって欠かすことができない大切な栄養がたくさん含まれています。歯や骨を丈夫にしたり、貧血や生活習慣病を予防するのに効果的です。髪の毛のつやもよくしてくれます。今日はサラダにとり入れました。チーズとの相性もよく、みなさんしっかり食べていました。