2018年9月の記事一覧
9月28日(金)の給食
今日の献立は、ご飯 ぎょうざの酢じょうゆかけ ほうれん草ともやしのおひたし 大根のみそ汁 牛乳です。
月曜日は、のりじゃこサラダが出ます。じゃこはちりめんじゃこのことで、ちいさなイワシの赤ちゃんです。その小さなイワシの中にまぎれて、小さなエビの赤ちゃんや、カニの赤ちゃんがいることがあります。その他にも、いかやたこの赤ちゃん、アジやサバなどの魚の赤ちゃん、時には、タツノオトシゴなどがいることもあるそうです。
これらは、昔から、それらを探して楽しむ文化があったらしく、ある団体が、ちりめんモンスターと名前をつけたそうで、通称チリモンと言うそうです。
しかし、スーパーなどに売っているちりめんじゃこやシラスには、なかなかこの「チリモン」が入ることはないそうです。
ネットでは、チリモン探し用のシラス売っているようで、夏休みの自由研究などに使われているらしいですよ。面白そうですね。
月曜日は、のりじゃこサラダが出ます。じゃこはちりめんじゃこのことで、ちいさなイワシの赤ちゃんです。その小さなイワシの中にまぎれて、小さなエビの赤ちゃんや、カニの赤ちゃんがいることがあります。その他にも、いかやたこの赤ちゃん、アジやサバなどの魚の赤ちゃん、時には、タツノオトシゴなどがいることもあるそうです。
これらは、昔から、それらを探して楽しむ文化があったらしく、ある団体が、ちりめんモンスターと名前をつけたそうで、通称チリモンと言うそうです。
しかし、スーパーなどに売っているちりめんじゃこやシラスには、なかなかこの「チリモン」が入ることはないそうです。
ネットでは、チリモン探し用のシラス売っているようで、夏休みの自由研究などに使われているらしいですよ。面白そうですね。
9月27日(木)の給食
今日の献立は、セルフサンド ミネストローネスープ 牛乳です。
今日も、どの学校もきれいにペロリと食べていました。だいぶ涼しくなったので、温かいスープがおいしかったですね。
明日は、ぎょうざの酢じょうゆかけが出ます。ぎょうざは、中国が発祥です。
中国では、主食としてもぎょうざが食べられているようで、日本のように、おかずとしてぎょうざは食べないそうです。日本は焼きぎょうざが主流ですが、中国は水ぎょうざが主流だそうです。
今日も、どの学校もきれいにペロリと食べていました。だいぶ涼しくなったので、温かいスープがおいしかったですね。
明日は、ぎょうざの酢じょうゆかけが出ます。ぎょうざは、中国が発祥です。
中国では、主食としてもぎょうざが食べられているようで、日本のように、おかずとしてぎょうざは食べないそうです。日本は焼きぎょうざが主流ですが、中国は水ぎょうざが主流だそうです。
9月26日(水)の給食
今日の献立は、ご飯 納豆 大根のもみ漬け ピリ辛肉じゃが 牛乳です。
ピリ辛肉じゃが、とてもよく食べていました。もみ漬けは、もっと塩気が欲しかったようです。塩分が少なくても、おいしく食べられる和え物を研究中です。
明日は、セルフサンドです。食パンに、ハムやチーズ、ツナマヨきゅうりをはさんで食べましょう。
サンドウィッチは昔、サンドウィッチという名前の人がいて、仲間とカードゲームに夢中になり、片手で食べられる食事として思いついたのがはじまりです。
かなり、お行儀が悪いので、みなさんにはお勧めしませんが、サンドウィッチはおいしいので、行儀よく食べましょう。
ピリ辛肉じゃが、とてもよく食べていました。もみ漬けは、もっと塩気が欲しかったようです。塩分が少なくても、おいしく食べられる和え物を研究中です。
明日は、セルフサンドです。食パンに、ハムやチーズ、ツナマヨきゅうりをはさんで食べましょう。
サンドウィッチは昔、サンドウィッチという名前の人がいて、仲間とカードゲームに夢中になり、片手で食べられる食事として思いついたのがはじまりです。
かなり、お行儀が悪いので、みなさんにはお勧めしませんが、サンドウィッチはおいしいので、行儀よく食べましょう。
9月25日(火)の給食
今日の献立は、ご飯 豚肉のキムチ和え いんげんのごま和え わかめととうふのみそ汁 牛乳です。
いんげんのごま和えは、いつもより残量が少なかったです。
明日は、ピリ辛肉じゃがが出ます。一味唐辛子をきかせて、みそとしょうゆで味付けします。こくのある、こってりとした味わいです。いつもの肉じゃがには入らない、ごぼうが入ります。ごぼうは、食物せんいが豊富で、体にたまったいらないものを、からめとって体の外に出してくれる働きがあります。
いんげんのごま和えは、いつもより残量が少なかったです。
明日は、ピリ辛肉じゃがが出ます。一味唐辛子をきかせて、みそとしょうゆで味付けします。こくのある、こってりとした味わいです。いつもの肉じゃがには入らない、ごぼうが入ります。ごぼうは、食物せんいが豊富で、体にたまったいらないものを、からめとって体の外に出してくれる働きがあります。
9月21日(金)の給食
今日の献立は、ご飯 肉シューマイ 小松菜のナムル マーボ豆腐 十五夜デザート 牛乳です。
今日は、十五夜にちなんで、かわいらしいデザートでした。
来週の25日火曜日は、豚肉のキムチ炒めが出ます。キムチは、もともと朝鮮半島で、寒い時の保存食として野菜の塩漬けがはじまりでした。そのうちに、唐辛子や魚介の塩辛、にんにくなどを混ぜ込んで発酵させたものになりました。キムチは、そのまま食べても、炒めても、ビビンバの具としても、キムチ鍋などにも、いろいろな料理に使える、万能漬物です。
今日は、十五夜にちなんで、かわいらしいデザートでした。
来週の25日火曜日は、豚肉のキムチ炒めが出ます。キムチは、もともと朝鮮半島で、寒い時の保存食として野菜の塩漬けがはじまりでした。そのうちに、唐辛子や魚介の塩辛、にんにくなどを混ぜ込んで発酵させたものになりました。キムチは、そのまま食べても、炒めても、ビビンバの具としても、キムチ鍋などにも、いろいろな料理に使える、万能漬物です。
9月20日(木)の給食
今日の献立は、コッペパン 白身魚サクッとフライ ハムのマリネ ポークビーンズ 牛乳です。
大変よく食べました。
明日は、小松菜のナムルが出ます。小松菜は、ビタミンやミネラルが豊富な緑黄色野菜です。ほうれん草と似ていると思う人もいるでしょう。栄養を比べると、ビタミンAは、ほうれん草にかないませんが、カルシウムは、小松菜の方が、1.5倍も多いです。それから、ほうれん草とは違い、小松菜にはアクが少ないので、生で食べられ、フルーツと一緒にジュースやスムージーとしても飲むことができます。
大変よく食べました。
明日は、小松菜のナムルが出ます。小松菜は、ビタミンやミネラルが豊富な緑黄色野菜です。ほうれん草と似ていると思う人もいるでしょう。栄養を比べると、ビタミンAは、ほうれん草にかないませんが、カルシウムは、小松菜の方が、1.5倍も多いです。それから、ほうれん草とは違い、小松菜にはアクが少ないので、生で食べられ、フルーツと一緒にジュースやスムージーとしても飲むことができます。
9月19日(水)の給食
今日の献立は、カレーピラフ ポテトカップグラタン グリーンサラダ 肉入りワンタンスープ 牛乳です。
今日も、小中学校とも、よく食べていました。特にカレーピラフは、ご飯を炊いてから、味付けした具を調理員さんが手作業で混ぜるので、とても大変です。でも、子供たちがよく食べてくれると、また頑張ろうという力になります。
明日は、ポークビーンズが出ます。塩谷町でとれた、大豆とトマトで作ります。
大豆は、質の良いたんぱく質がとれますが、わたしたちが不足しがちな、マグネシウムも多く含まれています。給食でも、なかなかマグネシウムをとるのが大変です。大豆をはじめ、豆腐やおから、油揚げなどの大豆製品にも、マグネシウムが多く含まれているので、それらも積極的に食べましょう。
今日も、小中学校とも、よく食べていました。特にカレーピラフは、ご飯を炊いてから、味付けした具を調理員さんが手作業で混ぜるので、とても大変です。でも、子供たちがよく食べてくれると、また頑張ろうという力になります。
明日は、ポークビーンズが出ます。塩谷町でとれた、大豆とトマトで作ります。
大豆は、質の良いたんぱく質がとれますが、わたしたちが不足しがちな、マグネシウムも多く含まれています。給食でも、なかなかマグネシウムをとるのが大変です。大豆をはじめ、豆腐やおから、油揚げなどの大豆製品にも、マグネシウムが多く含まれているので、それらも積極的に食べましょう。
9月18日(火)の給食
今日の献立は、ご飯 厚焼き玉子 ほうれん草のポン酢和え すき焼き風煮 牛乳です。
今日は中学校のみの給食でした。
明日は、ポテトカップグラタンが出ます。じゃがいもで作ったカップの中にほうれん草のグラタンが入っています。カップも丸ごと全部食べられます。おいしくて、ごみも出ない、環境にやさしいエコなグラタンです。
今日は中学校のみの給食でした。
明日は、ポテトカップグラタンが出ます。じゃがいもで作ったカップの中にほうれん草のグラタンが入っています。カップも丸ごと全部食べられます。おいしくて、ごみも出ない、環境にやさしいエコなグラタンです。
9月14日(金)の給食
今日の献立は、ポークカレー 福神漬 ボイルブロッコリー ウルトラマンチーズ 牛乳です。
今日は、食缶(残菜)が空っぽのクラスがとても多かったです。
18日火曜日は、町内小学校が運動会の振替でお休みです。中学校のみとなります。
今日は、食缶(残菜)が空っぽのクラスがとても多かったです。
18日火曜日は、町内小学校が運動会の振替でお休みです。中学校のみとなります。
9月13日(木)の給食
今日の献立は、はちみつパン 焼きそば てんぐにらまんじゅう フルーツヨーグルト和え 牛乳です。
今日も各学校きれいに食べました。
明日は、チーズが出ます。チーズは、成長期に必要なカルシウムがたっぷり含まれています。
カルシウムは、骨や歯の材料になるだけでなく、体のいろいろなところで役に立つので、必要なところにすぐ届けられるよう、血液の中にも含まれています。その量が足りなくなると、骨などにあるカルシウムを使って、血液におくります。
日本人はカルシウムが不足しがちといわれているので、積極的にとれるようにしましょう。
今日も各学校きれいに食べました。
明日は、チーズが出ます。チーズは、成長期に必要なカルシウムがたっぷり含まれています。
カルシウムは、骨や歯の材料になるだけでなく、体のいろいろなところで役に立つので、必要なところにすぐ届けられるよう、血液の中にも含まれています。その量が足りなくなると、骨などにあるカルシウムを使って、血液におくります。
日本人はカルシウムが不足しがちといわれているので、積極的にとれるようにしましょう。
9月12日(水)の給食
今日の献立は、ケチャライス チキンのオーブン焼き きゃべつと海藻のサラダ フルーツポンチ 牛乳です。
本日も各学校よく食べました。
明日は、てんぐにらまんじゅうがでます。まんじゅうといっても、あんこが入った甘いお菓子ではなく、栃木県産のてんぐにらというにらを使用した、餃子のような焼売のような、点心のようなおかずです。焼いても、蒸しても、揚げてもおいしく食べられます。給食では、揚げで提供します。
本日も各学校よく食べました。
明日は、てんぐにらまんじゅうがでます。まんじゅうといっても、あんこが入った甘いお菓子ではなく、栃木県産のてんぐにらというにらを使用した、餃子のような焼売のような、点心のようなおかずです。焼いても、蒸しても、揚げてもおいしく食べられます。給食では、揚げで提供します。
9月11日(火)の給食
今日の献立は、わかめご飯 コロッケ ボイルキャベツ 切干大根のナムル 牛乳です。
明日は、フルーツポンチが出ます。日中は、まだまだ暑いですね。小学校は、運動会の練習で、汗もかくことでしょう。つめたいフルーツポンチで、クールダウンしましょう。
明日は、フルーツポンチが出ます。日中は、まだまだ暑いですね。小学校は、運動会の練習で、汗もかくことでしょう。つめたいフルーツポンチで、クールダウンしましょう。
9月10日(月)の給食
今日の献立は、ご飯 さばのカレーしょうゆ焼 肉と野菜のみそ炒め はちみつレモンゼリー和え 牛乳です。
今日も大変よく食べました。
明日は、ボイルキャベツが出ます。キャベツは、かぜを予防したり、疲れをとったり、肌荒れを治したりする、ビタミンCや骨を作るのに必要なビタミンKが多く含まれています。
今日も大変よく食べました。
明日は、ボイルキャベツが出ます。キャベツは、かぜを予防したり、疲れをとったり、肌荒れを治したりする、ビタミンCや骨を作るのに必要なビタミンKが多く含まれています。
9月7日(金)の給食
今日の献立は、セルフ五目ご飯 ツナマヨオムレツ 小松菜ときゃべつの浅漬け 牛乳です。
今日も各学校共によく食べていました。
明日は塩谷中学校の運動会です。そのため、中学校は、9月10日の月曜日は振替休日のため給食はありません。
月曜日は、サバの焼き魚が出ます。カレーしょうゆ味で、めずらしい味付けかもしれません。サバは、たんぱく質たっぷりの赤のグループの食品です。サバの脂は、DHAやEPAで、これらは脳の働きをよくしたり、血液をサラサラにしてくれる働きがあります。
今日も各学校共によく食べていました。
明日は塩谷中学校の運動会です。そのため、中学校は、9月10日の月曜日は振替休日のため給食はありません。
月曜日は、サバの焼き魚が出ます。カレーしょうゆ味で、めずらしい味付けかもしれません。サバは、たんぱく質たっぷりの赤のグループの食品です。サバの脂は、DHAやEPAで、これらは脳の働きをよくしたり、血液をサラサラにしてくれる働きがあります。
9月6日(木)の給食
今日の献立は、鶏南蛮つけうどん 黒パン 春巻 パインの缶詰 牛乳です。
今日は、どこの学校もよく食べていました。
明日は、ツナマヨオムレツが出ます。卵は、完全食品といわれるほど、ビタミンC以外ほとんどの栄養素が含まれています。手軽に、生でも焼いてもゆでても食べられる
卵は、忙しい時の朝ごはんにもピッタリです。毎日1つは食べたい食品ですね。
今日は、どこの学校もよく食べていました。
明日は、ツナマヨオムレツが出ます。卵は、完全食品といわれるほど、ビタミンC以外ほとんどの栄養素が含まれています。手軽に、生でも焼いてもゆでても食べられる
卵は、忙しい時の朝ごはんにもピッタリです。毎日1つは食べたい食品ですね。
9月5日(水)の給食
今日の献立は、ご飯 焼き肉 スナップエンドウのナムル ねぎ塩スープ 牛乳です。
焼き肉の量が、もう少し欲しかったかもしれませんね。
明日は、鶏南蛮つけうどんが出ます。鶏肉と長ネギを使った、温かくて甘辛いつゆに、冷たいうどんをつけて食べます。関東風の味付けで、つゆの色は黒めです。
焼き肉の量が、もう少し欲しかったかもしれませんね。
明日は、鶏南蛮つけうどんが出ます。鶏肉と長ネギを使った、温かくて甘辛いつゆに、冷たいうどんをつけて食べます。関東風の味付けで、つゆの色は黒めです。
9月4日(火)の給食
今日の献立は、ご飯 子持ちシシャモフライ 枝豆 もやしのみそ汁 瀬戸風味ふりかけ メロンシャーベット 牛乳です。
本日のメロンシャーベットは、かわいいメロンの形でした。
明日は、焼肉です。豚肉は疲れをとるビタミンB1が豊富です。玉ねぎは、豚肉と一緒に炒めると、ビタミンB1の吸収が良くなります。運動会の練習で疲れた体を元気に回復させるためにも、もりもり食べましょう。
本日のメロンシャーベットは、かわいいメロンの形でした。
明日は、焼肉です。豚肉は疲れをとるビタミンB1が豊富です。玉ねぎは、豚肉と一緒に炒めると、ビタミンB1の吸収が良くなります。運動会の練習で疲れた体を元気に回復させるためにも、もりもり食べましょう。
9月3日(月)の給食
今日の献立は、ご飯 ハンバーグトマトソース ボイルサラダ なめこ汁 アセロラゼリー 牛乳です。
今日は、スプーンがつかなかったので、ボイルサラダのコーンが食べにくかったかもしれません。コーン一粒一粒お箸でつまむことができれば、お箸使いの名人になれるでしょう。
明日は、子持ちシシャモフライが出ます。シシャモは、頭の先から尾びれまで丸ごと全部食べることができます。骨を丈夫にするカルシウムや、血液をサラサラにする脂のDHAやEPAなどが含まれています。
今日は、スプーンがつかなかったので、ボイルサラダのコーンが食べにくかったかもしれません。コーン一粒一粒お箸でつまむことができれば、お箸使いの名人になれるでしょう。
明日は、子持ちシシャモフライが出ます。シシャモは、頭の先から尾びれまで丸ごと全部食べることができます。骨を丈夫にするカルシウムや、血液をサラサラにする脂のDHAやEPAなどが含まれています。