給食のページ

2017年7月の記事一覧

7月20日(木)の給食

 今日の献立は、ナン 夏野菜カレー 枝豆 フルーツヨーグルト和え 牛乳です。

 

 夏野菜カレーは、スパイシーでピリ辛です。塩谷町産のアスパラやトマト、玉ねぎを使用しました。子供たちもよく食べてくれてよかったです。

 明日から夏休みです。給食もしばらくお休みして、また8月28日(月)からお届けいたします。

7月19日(木)の給食

 今日の献立は、ご飯 国産ポークミンチカツ ミニトマトのサラダ えのきのみそ汁 牛乳です。


 サラダが、ほんの少しになってしまいました。サラダ好きのみなさん、すみません。栄養計算上は問題ないのですが、見た目と食べごたえを考えると、もう少し工夫すればよかったと反省しております。

 明日は、夏休み前の最後の給食になります。ナンと夏野菜のカレーです。ナンは、パキスタン、アフガニスタン、イランなどでよく食べられているパンです。
ナンの語源は、ペルシャ語だそうです。
 
 インドでもよく食べられていると思われがちですが、インドは、ナンよりもお米や、チャパティというクレープのようなものをよく食べるそうです。ナンは、高級料理店で食べるものだそうです。意外ですね。

7月18日(火)の給食

 
 今日の献立は、セルフ肉丼 いかのカレーマヨ ほうれん草とツナのサラダ 牛乳です。


 肉丼は、豚肉を使用しています。豚肉と玉ねぎの組み合わせは、栄養の吸収もよいので、おすすめです。いかもやわらかくできました。

 明日は、ミニトマトのサラダが出ます。トマトの赤い色は、リコピンという栄養素です。このリコピンは、体に不要な活性酸素を取り除く働きがあります。
暑くて、ほってった体を冷やす働きもあります。お楽しみに。

7月14日(金)の給食

 今日の献立は、ご飯 照り焼き肉団子 アスパラとブロッコリーのカレー風味 ワンタンスープ 牛乳です。


 今日のスープは、小学生も中学生もほととんど残りがありませんでした。
おいしく食べてもらえたようです。

 18日は、肉丼がでます。セルフなので、自分でご飯にのせて食べてください。
肉丼の肉は、豚肉を使用しています。豚肉には、疲れをとるといわれているビタミンB1が豊富に含まれています。暑さで疲れた体を元気にしてくれます。それから、ビタミンB1は、美肌をつくってくれます。
 
 来週は、いよいよ夏休みが目の前にせまってきますね。夏バテしないように三食しっかり食べて、早寝、早起きを心がけましょう。

7月13日(木)の給食

 今日の献立は、はちみつパン 鶏から揚げのレモンソース かにカマサラダ チリコンカン 牛乳です。


    チリコンカンは、もう少し汁気がないのが理想でした。次回頑張ります。
 
    明日は、ワンタンスープが出ます。ワンタンは、細かく刻んだ肉や魚介類、野菜などを混ぜたあんを薄く伸ばした小麦粉の四角い皮で包んだもので、スープに入れたり、油で揚げたりする中国料理のひとつです。
 
    このワンタンが日本に伝わり、日本のうどんやほうとう、はっとなどのルーツになったのではないかともいわれています。
 
    ここ最近、肉のおかずが続いています。夏バテしないように、たくさん食べてほしい気持ちががそうさせてしまったのかもしれません。ご家庭では、ぜひ魚を食べるようにお願いいたします。

7月12日(水)の給食

 今日の献立は、ご飯 和風おろしハンバーグ にらの和風和え 豆腐とじゃがいものみそ汁 とちおとめいちごアイス 牛乳です。

 今日は、地場産物をたくさん使用した地産地消献立です。
今日も暑かったので、アイスがよかったと思います。

 明日は、チリコンカンが出ます。チリコンカンは、アメリカのテキサス州で考案されたといわれています。ひき肉と玉ねぎを炒めて、トマトとチリパウダーを入れ、水で煮たインゲン豆や金時豆などを加えます。給食では、塩谷町でとれた大豆を入れています。パンにはさんで食べてもおいしいと思います。
 
 明日の給食もお楽しみに。

7月11日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 いわしの梅醤油煮 こんにゃくサラダ なめこ汁 牛乳です。


 肉の栄養も大切ですが、魚には、肉にはない栄養がありますので、できるだけ魚も食べましょう。こんにゃくサラダは、青じそドレッシングでさっぱりと仕上げました。

 明日は、地産地消献立です。こめ・たまねぎ・きゅうり・にら・じゃがいも・みそは塩谷町産です。もやしと牛乳は栃木県産です。とちおとめのいちごを使用したアイスクリームも出ます。お楽しみに。

7月10日(月)の給食

 今日の献立は、ご飯 餃子の酢醤油かけ フルーツサラダ 八宝菜 牛乳です。


 暑い日が続いていますね。しっかり食べないと、バテてしまいます。
 暑くても、食欲が落ちないような味付けに気を使っています。暑さに負けないように、しっかり食べましょう。

 明日は、イワシの梅醤油煮が出ます。イワシは、骨まで食べらるように煮ています。
 イワシは、たんぱく質やビタミン類、鉄分やカルシウムなども豊富に含まれている、素晴らしい食材です。そして、DHAやEPAがたっぷりなので、記憶力や学習能力もアップさせる効果があります。さらに、体の脂肪を燃焼させる効果も期待できます。
 成長期の皆さんに限らず、小さいお子様からお年寄りまで、食べてほしい食材です。
 
 熱中症に注意して、のどが渇く前に水分を補給しましょう。朝ごはんもしっかり食べましょう。

7月7日(金)の給食

 今日の献立は、赤かぶ青菜ご飯 星のコロッケ アーモンドサラダ そうめん汁 七夕ゼリー 牛乳です。


今日は、七夕なので、星づくしです。

  
 

 

 今日は、天の川も見られそうですね。

 月曜日は、八宝菜が出ます。八宝菜は、中国料理のひとつです。八宝菜の「八」は、8種類の野菜ではなく、多くのという意味だそうです。八宝菜をご飯の上にかけたものを、中華丼といいます。

 餃子の酢醤油かけも出ます。お楽しみに。

7月6日(木)の給食

 今日の献立は、焼きたてコッペパン チルドチョコ 冷し中華 ヒレカツ 牛乳です。


 今日は、大宮小学校のリクエスト献立でした。喜んでいただけたでしょうか。
どの学校も、ほとんど残りがなかったです。
 
 6月16日(金)に実施した、船生小学校の2年生親子給食お世話になりました。アンケートのご協力ありがとうございます。保護者の皆様の貴重な意見をいただきましたので、これからの献立作成にいかしたいと思います。ありがとうございました。

 明日は、七夕ですね。給食では、天の川の星をイメージして七夕献立にしました。そうめんの天の川にオクラとなるとの星がちりばめられています。
 
 七夕ゼリーも出ます。お楽しみに。

7月5日(水)の給食

 今日の献立は、冷奴 野菜炒め 切干大根の炒め煮 パイン缶 牛乳です。


 
  暑いので、汁物を抜いて、ご飯が進むおかずです。夏バテしないように、もりもり食べてほしいです。

明日は、大宮学校リクエスト献立の冷し中華です。塩谷町のきゅうりをのせていただきましょう。

7月4日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 さばのスタミナ焼き 春雨サラダ マーボ豆腐 牛乳です。


 マーボ豆腐は、いつもよりも少しだけピリ辛で、夏仕様です。 

 明日は、切干大根の炒め煮が出ます。生の大根よりも栄養があります。なぜなら、大根を干すことによって、太陽の光で、大根のうまみや栄養がぎゅっと凝縮されるからです。
 
切干大根には、歯や骨を丈夫にするカルシウムや便秘を解消する食物繊維が豊富に含まれています。昔から、日本で食べられていた和食のおかずです。
 
ご飯がすすむと思います。お楽しみに。

7月3日(月)の給食

 今日の献立は、わかめご飯 エビかつ ツナとわかめの和え物 冬瓜のスープ 牛乳です。


 

今日のスープに入れた、冬瓜です。給食時間に玉生小学校の各教室を訪問して、実物を見てもらいました。子供たちは、冬瓜の大きさにびっくりしていました。

 明日は、サバのスタミナ焼きが出ます。サバのように、キラキラした魚には、EPAやDHAという血液をサラサラにしてくれる成分が含まれています。
味も、とてもよく、ご飯が進む味付けです。もりもり食べましょう。