南部中学校からのお知らせ
明日は千葉県駅伝大会
葛北駅伝、東葛駅伝と快走した駅伝部からしたら「いよいよ千葉県駅伝大会!」という感じです。緊張感がある中でも、いつも通りの明るい雰囲気で、チームの結束力を感じました。
大エース飯塚君に加え、二大エースと言っても過言では無いほど、成長した土谷君。二人のランニング姿、将来、名ランナーになる雰囲気があります。
明るい選手たち。きっと調整はバッチリでしょう。
女子の1,2年生は早くも新人戦を見据えて練習を頑張っているようです。
明日に向けてシューズの状況や靴紐のチェック。「快走は足下から」ですね。
残念ながら選手にはなれませんでしたが、リザーバーのメンバーが「もう一つの県駅伝」として、1000mを走ります。
未来に向かってダッシュ!前半の200mを35秒切る積極性!選手は勇気をもらいます。
ゴールは思わずガッツポーズ!3年生の想いが溢れましたね。感動的な瞬間でした。
明日は「柏の葉公園総合競技場及び園路」で行われます。男子駅伝のスタートは11:30です。
井上監督「出場できなかった学校の分まで、葛北代表として頑張ってきます!」静かな口調からも、熱意と自信が表れていました。雨が少々心配ですが、そんな時こそ本当の強さが証明されます。チーム南部中!素敵な襷リレーを期待しています。
11月の南部中
日が暮れる時間が早くなり、4時過ぎには夕暮れが始まってきます。年々、秋が短くなってきてきているようで、「食欲の秋」が大好きな者としては少々、寂しい気持ちもあります。ふと校庭に出てみると、夕暮れの中、素敵な制作物を掲示している創作活動部に出会いました。
正門入り口に掲示されている「今月の予定」になります。みんなが見やすいように、「文字は大きめ」、「秋を意識してキノコやかわいいリスを作成」とのことです。2年生中心に作成とのことで、とても心温まる掲示物でした。
最近は大型印刷機で作成している学校が多い中、貴重な「生徒の手作り掲示物」です。学校にお越しの際は、ぜひ、ご覧になってください。心温まります。
☆南中ランチ☆
今年度第二弾の南中ランチです!一昨日の給食、はっきりと覚えています、とても美味しいフィッシュバーガー!そして、サラダとスープがヘルシーで健康的な給食でしたね。献立は2年6組の臼井さんが考えたものです。臼井さんが献立を考えるときに工夫したことは、残菜が減るように人気の高い食べ物を組み合わせて料理を考えたことです。
主食:フィッシュバーガー 副菜:アーモンドサラダ 汁物:トマトスープ デザート:りんご
1年生の環境教育
本日、5校時『野田ガス株式会社』様が1年生を対象に『環境教育』を実施しました。
日常生活で『二酸化炭素』を多く排出し、地球温暖化に大きな影響を及ぼしています。
そのために私達がこれから1人ひとりできることは何か考えながら講義を受けました。
【南響祭 文化の部】
昨日行われた南響祭午後は、「文化の部」とし弁論発表、英語スピーチ、部活動発表、そして引き継ぎ式がありました。
弁論発表の弁士は3年3組藤塚さくらさんです。毎日「いってきます」と言って家を出ることの大切さ、そしてそれに
答えてくれる人がいることのありがたさについて、実体験を交えて伝えていました。
英語スピーチでは3年1組片山那由多さんが、「Step by Step」と題し、学校生活で感じたことや将来の夢向かって「一歩一歩」少しずつでも努力をすることの大切さについて、とても流暢な英語で発表していました。
続いて、文化部の発表です。
美術部は、部長の高島さんが個々の作品と活動についてVTRで紹介していました。どの作品も時間をかけて丁寧に完成させた様子が見られていました。
創作活動部は、南中のマスコット「うめまる」とその衣装の作成について、工夫したところや難しかったところを活動グループごとに発表しました。最後には全校生徒に向けたクイズを出題し大いに盛り上がりました。
科学部は、身近な不思議から実験データーに基づくレポートを作成し、発表していました。見ている人を納得させるような立派な発表でした。
吹奏楽部は3曲を披露。最後は「カンターレ」を演奏し、全校生徒が一丸となる大合唱となりました。
引き継ぎ式では、委員会および応援団の引き継ぎを行いました。
新メンバーでの活動がスタートします。3年生が築き上げた功績と伝統を引き継ぎ、更なる発展を期待しています。
【南響祭 合唱の部】
本日は「南響祭」が開催されました。生徒会のオープニングからスタートし、午前は合唱の部でした。
関宿中央小学校の石原稔教頭先生と元音楽教諭現本校数学サポートティーチャーの関口敏樹先生をお招きし、ご審査いただきました。
各学級で3週間練習を行ってきた成果を出すときです。どのクラスも緊張した表情でしたが、楽しんで歌っている姿が印象的でした。そして、3年選抜合唱団の迫力と体育館中に響く歌声は圧巻でした。
審査員講評では、声の響き方について、響かせる練習方法のご助言いただくとともに、合唱祭が終わったら歌うことをやめるのではなく、朝の会帰りの会などを使ってこれからも歌を続けてほしいとのお話をいただきました。
午後には表彰式がありました。厳選な審査の結果
特別賞 10組11組12組「明日があるさ」
1学年 最優秀賞 5組「あさがお」
優秀賞 2組「大切なもの」 3組「地球星歌~笑顔のために~」
2学年 最優秀賞 1組「ほらね、」
優秀賞 4組「時を越えて」 5組「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」
3学年 最優秀賞 4組「青い鳥」
優秀賞 2組「天の川」 3組「なんでもないや」
となりました。懸命に練習に取り組んだこその、笑顔あり涙ありの結果発表となりました。
【明日は南響祭】
いよいよ明日は南響祭です。
それぞれの学級のドラマが
ステージ上で披露されます。
一生懸命、歌う姿は人の心を動かし、感動を与えます。
皆さんの素敵な歌声を体育館に響かせてください。また、体育館の壁には美術部、創作活動部が作成した、素敵な作品が飾ってあります。
【武道講師 縄田先生最終日】
本日、縄田先生の授業最終日でした。
体育館では、2年生の試合が行われていました。相手との間合い、駆け引き。
『一歩』踏み込んで打つことの難しさを感じていました。2年生は、これから学校をリードしていく学年です。何事にも『一歩』踏み出していく勇気が必要です。まずは自分から『一歩』踏み出し様々な場面で活躍してくれることを期待しています!
市内音楽会に向けて
昨日の放課後体育館では、市内音楽会に向けて、選抜合唱団と吹奏楽部が練習をしていました。
本番まで短い期間ですが体育館に素晴らしい歌声が響いていました。
25日には南響祭があります。どのクラスも本番に向けて頑張っています。
【吹奏楽部】高崎マーチングフェスティバル
10月20日(日)高崎マーチングフェスティバルに参加してきました。
午前中は南部中吹奏楽部で高崎駅周辺をパレードし、午後はRevolutionでフロアマーチングの演奏演技を行いました。
お天気にも恵まれとても楽しい本番でした!
Revolutionには美術部2年生の望月さん、そして南部中以外に16名の中学生と1名の小学生も参加しています。
今後も頑張っていきますので、ご支援よろしくお願いいたします。