南部中学校からのお知らせ
部活動報告(大会等)
先日、お知らせしました吹奏楽部の「ディズニー・シー」での演奏を受けて、主催者より記念のレプリカ(写真)をいただきました。南部中は、過去にも2014、2013に東京ディズニーランドで演奏しています。
また、昨日報告しました「東葛地区バスケットボール大会」の準優勝カップ(女子)が校長室に届きました。今朝、部長に決勝戦を振り返ってもらうと、「立ち上がり硬くなってしまい、序盤の点差が挽回できないまま負けてしまった」と話してくれました。技術面・精神面ともに課題があるようでした。午前中、大会の反省を活かし、部員全員が練習に励んでいました。
(吹奏楽部:記念のレプリカ)
(東葛大会準優勝カップ)
また、昨日報告しました「東葛地区バスケットボール大会」の準優勝カップ(女子)が校長室に届きました。今朝、部長に決勝戦を振り返ってもらうと、「立ち上がり硬くなってしまい、序盤の点差が挽回できないまま負けてしまった」と話してくれました。技術面・精神面ともに課題があるようでした。午前中、大会の反省を活かし、部員全員が練習に励んでいました。
(吹奏楽部:記念のレプリカ)
(東葛大会準優勝カップ)
東葛地区バスケットボール大会男子の速報
東葛バスケットボール大会男子の決勝の結果が入りました。柏三中と対戦し、35-46で負けましたが、準優勝という成績でした。男女そろって、決勝進出でした。春の大会に向けて、さらにレベルアップしてくれると期待しています。保護者の皆様も応援をお願いします。
バスケットボール東葛大会速報
先ほど、お知らせしました女子バスケットボールの決勝戦は、野田二中と対戦しましたが、38ー61で負けました。しかし、新人戦で県大会出場を逃しただけに、この結果は選手の頑張りを証明するものになりました。この数ヶ月、選手の技術面に加え、学校生活を向上させようと全員が頑張っていました。
また、男子は、現在野田南部中 対 柏三中 の決勝戦が行われ、接戦との連絡がありました。
また、男子は、現在野田南部中 対 柏三中 の決勝戦が行われ、接戦との連絡がありました。
冬休みの大会等報告
12月24日(祝)に、吹奏楽部は、東京ディズニーシーで11:00から演奏しました。事前審査を通過し、久しぶりの発表となりました。発表場所は、入り口ゲートを通過すると、噴水横にあるステージでの発表でした。15分間の短い時間ですが、生徒はキャストの一員として、楽しい雰囲気をつくりました。駆けつけた保護者、来場者もクリスマスとあって、和やかな雰囲気で演奏を見守りました。
女子バスケットボール部・東葛大会の速報が入りました。決勝に進出し、相手は野田市立第二中学校との対戦です。野田対決となりました。結果が入りましたら、掲載します。
応援よろしくお願いします。
女子バスケットボール部・東葛大会の速報が入りました。決勝に進出し、相手は野田市立第二中学校との対戦です。野田対決となりました。結果が入りましたら、掲載します。
応援よろしくお願いします。
冬休みの大会報告②
昨日、男子バスケットボール部は「東葛大会」に出場し、1回戦対芝浦柏中と対戦し、勝利しました。1,2年生全員が試合に出場し、個々の持ち味を発揮し活躍しました。今日は、柏中央体育館で2試合が行われます。
また、昨日報告しました男子ソフトテニス部の「クリスマスカップ大会」の優勝カップをご覧ください。
(立派な優勝カップをいただきました)
また、昨日報告しました男子ソフトテニス部の「クリスマスカップ大会」の優勝カップをご覧ください。
(立派な優勝カップをいただきました)
冬休みの大会報告
昨日、男子ソフトテニス部は、西武台千葉高校で「クリスマスカップ」が行われ、団体戦で優勝しました。団体戦出場選手は、村山・岡田ペア、大久保・太田ペア、服部・和田ペアです。また、女子ソフトテニス部は、鈴木貫太郎杯ソフトテニス大会が行われ、団体戦は、Aチーム、Bチーム共に1回戦負けでした。個人戦では、澤田・大阪ペアがベスト8の成績でした。
女子バスケットボール部は、東葛大会が行われ、1回戦対麗澤中と対戦し、速いボール回しとスピードある攻撃で得点を重ね、圧勝しました。明日(25日)、常盤松中と対戦します。
女子バスケットボール部は、東葛大会が行われ、1回戦対麗澤中と対戦し、速いボール回しとスピードある攻撃で得点を重ね、圧勝しました。明日(25日)、常盤松中と対戦します。
1年生学年レク(大縄跳び)
冬休み前の学級の時間を使い、1年生(根本主任)は、南部スポーツ広場で学年レク「大縄跳び」を実施ました。結果は、1位:4組、2位:7組、3位:2組でした。写真は、本番前の練習風景です。学級担任が熱い指導を投げかけていました。
(学級によって、跳ぶ側の隊形は異なりました)
(大縄が生徒の足元を抜けた時、気持ちがいいですね。大縄を回す生徒は、汗をかいていました。)
(学級によって、跳ぶ側の隊形は異なりました)
(大縄が生徒の足元を抜けた時、気持ちがいいですね。大縄を回す生徒は、汗をかいていました。)
3年生激励集会
冬季休業前集会後、1,2年生は3年生の方に向きを変え、これから進路決定に向かう3年生を激励しました。現在、3年生は出願事務に関わる生徒が多く、担任と出願出願書類の確認を行っています。代表生徒から「激励の言葉」、「全校応援」、「3年生代表生徒の言葉」、「進路指導主任の話)、「校長先生のお話」と会が進みました。3年生だけでなく、全校体制での応援という雰囲気を強く感じました。今日から始まる冬休みに、3年生は自分の進路を開拓するために頑張っていきます。
(1,2年生代表生徒の激励の言葉)
(応援団を中心に、1、2年生の激励の気持ちを伝えました)
(1,2年生代表生徒の激励の言葉)
(応援団を中心に、1、2年生の激励の気持ちを伝えました)
冬季休業前集会
本日、体育館にて「冬季休業前集会」を行いました。内容は、①1年を振り返って ②全校合唱「ふるさと」 ③吹奏楽部全国大会報告 ④生徒指導主任の話 でした。
①「1年を振り返って」では、3名の代表生徒が発表しました。
【1年生:妹川未来さん 2年生:森永結衣さん、3年生宮本柚萌さん】
1年生の妹川さんは、より高いものを目指す、いじめをなくす五箇条について、2年生の森永さんは、スキースクールへの取り組み、南部中学校の顔として、3年生の宮本さんは、多くの行事を通して成長したこと、進路開拓に向けて、学年が一丸となることについて発表しました。
(発表は、3年生宮本さん)
(生徒も先生も歌います)
(全校合唱をリードする指揮者、伴奏者です)
「吹奏楽部全国大会報告」では、大阪城フールとさいたまスーパーアリーナで行われた2つの全国大会の映像が流れ、隊形移動等、めまぐるしく変わる人模様に圧倒されました。
最後に、生徒指導主任の前田先生からは、冬休みに注意する4点について話しがありました。(1)自転車の事故(2)金銭トラブル(3)SNS(携帯電話、スマホ等)のトラブル(4)非行行為(万引き、酒、タバコ、深夜徘徊等)
※事件・事故なく、1月10日に元気に登校するよう締めくくりました。
①「1年を振り返って」では、3名の代表生徒が発表しました。
【1年生:妹川未来さん 2年生:森永結衣さん、3年生宮本柚萌さん】
1年生の妹川さんは、より高いものを目指す、いじめをなくす五箇条について、2年生の森永さんは、スキースクールへの取り組み、南部中学校の顔として、3年生の宮本さんは、多くの行事を通して成長したこと、進路開拓に向けて、学年が一丸となることについて発表しました。
(発表は、3年生宮本さん)
(生徒も先生も歌います)
(全校合唱をリードする指揮者、伴奏者です)
「吹奏楽部全国大会報告」では、大阪城フールとさいたまスーパーアリーナで行われた2つの全国大会の映像が流れ、隊形移動等、めまぐるしく変わる人模様に圧倒されました。
最後に、生徒指導主任の前田先生からは、冬休みに注意する4点について話しがありました。(1)自転車の事故(2)金銭トラブル(3)SNS(携帯電話、スマホ等)のトラブル(4)非行行為(万引き、酒、タバコ、深夜徘徊等)
※事件・事故なく、1月10日に元気に登校するよう締めくくりました。
冬休みの大会等の計画
明後日より、冬休みが始まります。日頃から本校の部活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。運動部活動は、夏休み以降2年生を中心とした新チームで活動しています。最近では、1年生大会や高校や各市連盟が主催する大会が行われています。冬休み中の大会等の予定をお知らせします。応援よろしくお願いします。
〈男子ソフトテニス部〉12月23日(金):クリスマスカップ:西武台千葉高校、12月26日(月)1年生大会:野田市総合公園庭球場 〈女子ソフトテニス部〉12月23日(金):1年生大会:野田市総合公園庭球場、12月26日(月)クリスマスカップ:西武台千葉高校 〈男子バスケットボール部〉12月24日(土)東葛大会:清水高校、25日(日)東葛大会:柏市中央体育館、26日(月)東葛大会:鎌ケ谷・福太郎アリーナ
〈女子バレーボール部〉練習試合:おおたかの森中学校 〈陸上部〉松戸市陸上競技会:松戸運動公園陸上競技場
※現在、引率届けが出ている部活動を掲載しています。
〈男子ソフトテニス部〉12月23日(金):クリスマスカップ:西武台千葉高校、12月26日(月)1年生大会:野田市総合公園庭球場 〈女子ソフトテニス部〉12月23日(金):1年生大会:野田市総合公園庭球場、12月26日(月)クリスマスカップ:西武台千葉高校 〈男子バスケットボール部〉12月24日(土)東葛大会:清水高校、25日(日)東葛大会:柏市中央体育館、26日(月)東葛大会:鎌ケ谷・福太郎アリーナ
〈女子バレーボール部〉練習試合:おおたかの森中学校 〈陸上部〉松戸市陸上競技会:松戸運動公園陸上競技場
※現在、引率届けが出ている部活動を掲載しています。
1年生大会の掲示物
1年生大会も多くの部活動で実施されています。1年6組の廊下掲示には、大会結果と生徒の反省と課題等があります。自分の部活動だけでなく、他の部活動の頑張りを知ることで、意欲が高まり、学年全体が活気ある学年集団になっていくと考えられます。
(タイトル「燃えろ!1年生大会」)
(意気込み・反省を大事にしています)
(これからの部活動もあります)
(タイトル「燃えろ!1年生大会」)
(意気込み・反省を大事にしています)
(これからの部活動もあります)
スキースクールまで約1ヶ月
2年生は、1月下旬にスキースクールを予定しています。取り組み優先期間を経て、3日間の流れと係活動が明確になってきました。1月に入ると、すぐにスキースクールがやって来ます。多くの生徒が、自然の雄大さ、スキーの楽しさを実感してほしいと思います。
(スキースクールまで32日、学級目標も掲示されています。)
(しおり表紙優秀作品です。2年8組廊下掲示です。)
(スキースクールまで32日、学級目標も掲示されています。)
(しおり表紙優秀作品です。2年8組廊下掲示です。)
野田市近隣バレーボール大会
女子バレーボール部は、12月17日、18日に、第10回野田市近隣バレーボール大会が行われました。決勝トーナメントに進出した南部中は、1回戦で、習志野第一中学校と対戦しましたが、接戦の末 1-2(25-20,14-25、18-25)で敗退しました。1月には、柏近隣大会が予定されています。さらに、レベルアップし試合に臨んでほしいと思います。保護者の皆様、応援をよろしくお願いします。
部活動の速報
昨日、さいたまスーパーアリーナで行われました「マーチングバンド全国大会」で南部中吹奏楽部が「銀賞」を受賞しました。大阪城ホールでの全国大会後、保護者協力のもと、野田市総合体育館等で練習を重ねてきました。昨日は、大会の一番最後の出演で、精一杯の発表ができました。応援いただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
また、女子バレーボール部は、第10回野田市近隣バレーボール大会が市内4会場で行われ、南部中学校は予選3勝で本日の決勝トーナメントに進みました。福田体育館、福田中学校で決勝トーナメントが行われます。応援よろしくお願いします。
また、女子バレーボール部は、第10回野田市近隣バレーボール大会が市内4会場で行われ、南部中学校は予選3勝で本日の決勝トーナメントに進みました。福田体育館、福田中学校で決勝トーナメントが行われます。応援よろしくお願いします。
1年生の掲示物(廊下)
1年生(根本学年)の廊下掲示が新しくなっています。角田先生が中心となって作成しています。少しずつ変わる掲示物を楽しく見ている生徒も少なくありません。
(みんなで家庭学習合計ページ数)
(この時期、家庭学習の時間を増やし、2年生につなげたいという先生方の願いがあります)
(みんなで家庭学習合計ページ数)
(この時期、家庭学習の時間を増やし、2年生につなげたいという先生方の願いがあります)
席書大会がありました!
本日、午前中に1、2年生を対象に講師の米田様をお招きして、校内席書大会が行われました。1,2年生とも速やかに準備ができ、米田様の指導を受けることができました。学年によって課題は異なりますが、筆の使い方等、注意すれば短時間で改善できる点など、アドバイスをいただきました。最後に「書道には、集中力が必要です。この集中力は書道だけではなく、他の場面でも十分に役立ちます。」とお話しいただきました。席書会の様子をご覧ください。
(講師の米田様です。大きな半紙に後ろまで見えるよう手本を掲示いただきました)
(1年生:多くの生徒が個別に指導いただきました。)
(1年生:米田様からのアドバイスを全体で聞きました。)
(2年生:静かな雰囲気の中で、集中して書道に励みました。)
(2年生:先生方も一緒に参加しました。)
(講師の米田様です。大きな半紙に後ろまで見えるよう手本を掲示いただきました)
(1年生:多くの生徒が個別に指導いただきました。)
(1年生:米田様からのアドバイスを全体で聞きました。)
(2年生:静かな雰囲気の中で、集中して書道に励みました。)
(2年生:先生方も一緒に参加しました。)
たてばやし駅伝大会
たてばやし駅伝大会の集合写真を掲載します。早朝より、男子はバス、女子は電車での移動となり、体調管理に留意しながらの大会参加となりました。男子は、銚子駅伝に向けて、この年末年始にレベルアップに取り組みます。女子は、県駅伝、関東駅伝、野田市駅伝大会そしてたてばやし駅伝と厳しい状況の中でも素晴らしい結果を出しました。飯田先生、篠塚先生他、多くの先生が関わり、部活指導を行っています。応援よろしくお願いします。
(男子チーム)
(女子チーム)
(男子チーム)
(女子チーム)
1年生の土曜授業
1年生(根本学年主任)の土曜授業は、学年の実態に合わせて、時程・内容を変えてみました。
①数学、英語ともに65分間になり、演習を増やしました。②朝の会・帰りの会を短くしました。③3校時の学年学習課題(NIE、作文等の言語活動)は40分になり、短時間で集中して取り組みました。
※習熟度別学習形態を意識した取り組みです。1月から3月に4回の土曜授業が予定されています。学年主任は「新たな課題が見えてきました」と常に工夫・改善の意識を持って、土曜授業の工夫・改善を行っています。
※この日、土曜授業検討委員が来校さし、大規模校での取り組みをご覧になりました。
①数学、英語ともに65分間になり、演習を増やしました。②朝の会・帰りの会を短くしました。③3校時の学年学習課題(NIE、作文等の言語活動)は40分になり、短時間で集中して取り組みました。
※習熟度別学習形態を意識した取り組みです。1月から3月に4回の土曜授業が予定されています。学年主任は「新たな課題が見えてきました」と常に工夫・改善の意識を持って、土曜授業の工夫・改善を行っています。
※この日、土曜授業検討委員が来校さし、大規模校での取り組みをご覧になりました。
たてばやし駅伝大会速報
本日、駅伝部(男女)は、たてばやし駅伝大会に出場しました。男子6位(5区間)、女子Aチーム1位(5区間)、女子Bチーム5位でした。女子2区で、岡田七海さんが区間賞をとりました。男子は、1月に行われる銚子半島一周駅伝大会に向けて、練習に励みます。
編集 | 削除 |
野田市中学校駅伝大会速報
本日、野田市総合公園周回コースで〈野田市中学校駅伝競走大会〉が行われました。男子は、第3位、女子は第1位でした。駅伝部は、明日も館林市で行われる駅伝競走大会に出場します。男女とも優勝目指し、頑張ります。応援をお願いします。
芸術鑑賞教室を実施
本日午後、南部中学校体育館で「芸術鑑賞教室」が行われました。今回、「わらび座」においでいただき宮澤賢治の「風の又三郎」を鑑賞しました。~あらすじ~主人公・一郎は言葉にならない思いを抱え、自然への脅威、自分の生き方について悩んでいた。そんな時、転校生・高田三郎が現れる。この出会いが雄大な自然を舞台に二人の生き方を揺さぶる。
わらび座は、スタッフ10名ですべてをこなし、一人何役も演じる方もいました。演奏したと思えば、次は演技に奮闘する。迫力のある芸術鑑賞教室となりました。
(太鼓を奏でながらの演技)
(クラスメイトとのやりとり、滑稽に演じる)
(7名の役者さんに生徒会から花束贈呈です)
(大きな拍手で、芸術鑑賞教室が終わりました)
わらび座は、スタッフ10名ですべてをこなし、一人何役も演じる方もいました。演奏したと思えば、次は演技に奮闘する。迫力のある芸術鑑賞教室となりました。
(太鼓を奏でながらの演技)
(クラスメイトとのやりとり、滑稽に演じる)
(7名の役者さんに生徒会から花束贈呈です)
(大きな拍手で、芸術鑑賞教室が終わりました)
昨日の全校集会
昨日の全校集会は、表彰、心肺蘇生法の発表、生徒会本部及び各委員会から、校長先生のお話でした。表彰は、学校だよりでお伝えしているように運動部活動だけでなく、文化面での表彰は非常に多く、作文、絵など多くの団体から表彰をいただいています。
(校長先生から賞状、メダル等をいただきました)
(男子のペアによる4分30秒の心肺蘇生法の発表)
(心肺蘇生法終了後、今回習得したことを活かしたいと発表しました。全校生徒にとっても心肺蘇生法を学ぶ機会となりました)
(校長先生から賞状、メダル等をいただきました)
(男子のペアによる4分30秒の心肺蘇生法の発表)
(心肺蘇生法終了後、今回習得したことを活かしたいと発表しました。全校生徒にとっても心肺蘇生法を学ぶ機会となりました)
部活動の横断幕ができました!
今週、校舎北棟3階、南部スポーツ広場に横断幕を新調しました。鈴木校長は「生徒の頑張りに感謝し、さらに頑張ってほしい」との願いを込めて、関教頭が市内の業者に依頼して完成しました。また、先週駅伝部が活動している放課後に業者から届けられました。職員室に集まった生徒からは、嬉しそうな声があがっていました。この甲斐もあり、関東駅伝での頑張りにつながったのでしょうか。
(スポーツ広場の横断幕)
(北棟・3階の横断幕)
(北棟・3階横断幕)
(職員室前で喜ぶ駅伝選手)
*来校された際には、ご覧ください。
(スポーツ広場の横断幕)
(北棟・3階の横断幕)
(北棟・3階横断幕)
(職員室前で喜ぶ駅伝選手)
*来校された際には、ご覧ください。
大会結果報告(野球)
週末、野田市親善野球大会が行われ、南部中野球部が「優勝) しました。決勝は、野田二中と対戦し、4-2で勝利しました。
(立派な優勝カップをいただきました)
(立派な優勝カップをいただきました)
関東中学校駅伝競走大会結果
昨日、12月4日(日)山梨県櫛形総合公園特設集会コースにて、関東一都六県に山梨を加え、県大会を勝ち抜いた33チームが駅伝競走大会に出場しました。結果は、第11位でした。第3区では、1.94㎞のコースを1年生 境 真衣 さんが6分33秒の力走し、区間賞をとりました。
写真は、土曜日の前日練習、閉会式後、月曜日朝の校長室の様子です。
(富士山を背景に、土曜日の練習風景です。)
(区間賞の賞状とトロフィーも一緒に集合写真です。)
(校長室に駅伝部全員で結果報告です)
写真は、土曜日の前日練習、閉会式後、月曜日朝の校長室の様子です。
(富士山を背景に、土曜日の練習風景です。)
(区間賞の賞状とトロフィーも一緒に集合写真です。)
(校長室に駅伝部全員で結果報告です)
南部地区バレーボール交流会
南部地区小学校6校、中学校2校が福田体育館に集い、交流戦を行いまいした。今回、南部中は、福田地区の4小中学校と対戦しました。野田市PTAバレーボール大会後も練習を定期的に行い、今回の交流会に臨みました。お忙しい中、週1回の練習を行い、チームワークを高めて出場しました。結果は、次の通りです。
対福田第二小2-0(21-15、21-10) 対福田第一小2-0(21-14,21-18)
対二ツ塚小2-1(21-18,15-21,21-17) 対福田中1-2(22-24,21-15、14-21) で3勝1敗でした。
当日は、PTA本部や保護者の応援をいただき、ありがとうございました。
(試合が始まりました。監督は、ケガをせず、試合が終わってくれることを望んでいました。)
(一つ一つのプレーに笑顔がありました。)
*来年も、PTAバレーボールチームを発足します。多くの保護者に参加いただき、強くて楽しい活動にしたいと考えています。)
対福田第二小2-0(21-15、21-10) 対福田第一小2-0(21-14,21-18)
対二ツ塚小2-1(21-18,15-21,21-17) 対福田中1-2(22-24,21-15、14-21) で3勝1敗でした。
当日は、PTA本部や保護者の応援をいただき、ありがとうございました。
(試合が始まりました。監督は、ケガをせず、試合が終わってくれることを望んでいました。)
(一つ一つのプレーに笑顔がありました。)
*来年も、PTAバレーボールチームを発足します。多くの保護者に参加いただき、強くて楽しい活動にしたいと考えています。)
運動部活動1年生大会に向けて
1年生の廊下に、新しい掲示物が加わりました。運動部活動に入り、半年余り、この秋から冬にかけて、1年生大会が行われます。すでに野球部は、野田・流山の優勝チームが対戦しました。
(1年生角田先生作成の掲示物、すでに野球部は対戦を終えています。)
(すでに大会日程がわかっている部活動もあります)
(1年生角田先生作成の掲示物、すでに野球部は対戦を終えています。)
(すでに大会日程がわかっている部活動もあります)
土曜授業(1年生)
本日、土曜授業を行いました。NIEの授業で「高齢者運転 やまぬ悲劇」と「ばいきん扱い つらかった」の記事を読みました。TV等で報道され、生徒も見聞きする記事だと思います。プリントを読んで感じたこと、自分がどのような行動をとるのか等、まとめることができました。
(NIEの学習課題)
(NIEに取り組む1年生、静かな雰囲気で学習しました)
(NIEの学習課題)
(NIEに取り組む1年生、静かな雰囲気で学習しました)
野田市民駅伝の続報
先日お伝えしました「野田市民駅伝競走大会(中学校の部)」の続報です。閉会式後の集合写真です。
(男子Aチーム:優勝)
(女子優勝:12月4日に山梨県で関東大会が行われます。上位入賞を目指しています。)
応援をよろしくお願いします。
(男子Aチーム:優勝)
(女子優勝:12月4日に山梨県で関東大会が行われます。上位入賞を目指しています。)
応援をよろしくお願いします。
ソフトボール部大会報告
ソフトボール部は、昨日野田市立北部中学校で「野田市ソフトボール協会会長杯」が行われました。準決勝 対川間・二川合同チーム 16-0、決勝 対野田一中 4-6 (惜敗)で準優勝でした。今後とも、応援をお願いします。
(準優勝の盾をいただきました)
(準優勝の盾をいただきました)
野田市民駅伝大会の結果
日曜日に野田市総合公園内で行われた「市民駅伝」は男女とも優勝し、優勝杯が校長室に届きました。男子は、銚子駅伝等の大会に向けて、女子は関東駅伝大会に向けて、勢いがつく結果となりました。今後とも応援をお願いします。
(男子優勝、女子優勝の優勝杯)
(男子優勝、女子優勝の優勝杯)
全日本マーチングコンテスト続報
昨日、速報でお伝えしました「全国大会 金賞」(3年連続)の賞状とトロフィーが届きました。ご覧ください。朝には、大阪から楽器が届き、吹奏楽部員が授業前に音楽室等に運んでいました。手慣れた様子で、短時間でトラックから降ろし、楽器を運びました。非常に鍛えられた部活動の一つです。
(全国大会 金賞)
(トロフィーと賞状)
(全国大会 金賞)
(トロフィーと賞状)
全日本マーチングコンテスト速報
本日、大阪城ホールで行われた「全日本マーチングコンテスト」で、野田南部中吹奏楽部は、3年連続「金賞」を受賞しました。ただいま、柏駅から電車に乗り、梅郷駅に向かっています。非常に厳しい日程の中、練習の成果を発揮しました。応援いただきました保護者、地域の皆様、関係機関に感謝いたします。今後、M協マーチングコンテストを控えております。こちらの全国大会も素晴らしい結果が得られるよう練習に頑張ると思います。応援よろしくお願いします。
野田市中学校心肺蘇生法発表会
本日、午後1時より野田市役所8階会議室において、心肺蘇生法発表会が行われました。各中学校から2組4名の生徒が参加し、消防署の方から教えていただいた「心肺蘇生法」を発表しました。本校からもAチームに石川さん、宮内さん、Bチームに森永さん、田島さんが出場しました。
特に、Bチームの森永さん、田島さんは、最優秀賞(1位)をいただきました。
写真は、Aチーム、Bチームの発表の様子、表彰式、お世話になった消防署員の染谷さんと椎名先生、4名の生徒との集合写真です。
(Aチームの発表)
(Bチームの発表)
(表彰式)
(消防署の染谷さんにお礼を伝え、記念撮影)
特に、Bチームの森永さん、田島さんは、最優秀賞(1位)をいただきました。
写真は、Aチーム、Bチームの発表の様子、表彰式、お世話になった消防署員の染谷さんと椎名先生、4名の生徒との集合写真です。
(Aチームの発表)
(Bチームの発表)
(表彰式)
(消防署の染谷さんにお礼を伝え、記念撮影)
定期テスト2日目
本日、生徒は定期テスト2日目、英語と数学の試験に取り組んでいます。現在、英語が終わり、10:30から数学の試験問題を解いています。どの学年もどの生徒も集中して、試験問題に取り組んでいます。校内を巡回していると、掲示物が少しずつ変化していることに気づきます。3年生は「進路関係」、2年生は「スキースクール」、1年生は「社会に目を向ける・学年目標」と各学年の実態に応じて様々です。
、
(3年生の進路コーナー:毎日、カウントダウンで減っていきます)
(進路に向かいながらも、委員会活動は行われています)
(2年生は、スキースクールの取り組みが始まりました)
(2年生:スキースクールのしおり表紙絵募集が始まりました)
(1年生:新聞を取り上げ、生徒に新聞の読み方、記事をどのように理解するのか、ヒント与えています)
(1年生;みんなで頑張ろう!と学校生活を充実させています)
、
(3年生の進路コーナー:毎日、カウントダウンで減っていきます)
(進路に向かいながらも、委員会活動は行われています)
(2年生は、スキースクールの取り組みが始まりました)
(2年生:スキースクールのしおり表紙絵募集が始まりました)
(1年生:新聞を取り上げ、生徒に新聞の読み方、記事をどのように理解するのか、ヒント与えています)
(1年生;みんなで頑張ろう!と学校生活を充実させています)
定期テスト1日目
静かな状態で、定期テストが行われています。1時間目は、1年生が国語、2年生が社会、3年生が理科です。1時間目の各学年の様子をご覧ください。
(1年生の様子)
(2年生の様子)
(3年生の様子)
今日は、3教科を実施し、1:05に完全下校となります。帰宅後、明日の英語と数学の勉強に取り組むよう指導します。
(1年生の様子)
(2年生の様子)
(3年生の様子)
今日は、3教科を実施し、1:05に完全下校となります。帰宅後、明日の英語と数学の勉強に取り組むよう指導します。
明日、明後日は定期テストです
明日16日は、定期テスト1日目です。実施科目は、国語、理科、社会です。国語の聞き取り問題の関係で、学年で順番が異なります。定期テスト1日目(17日)は、英語と数学を実施します。各学年とも定期テストに向けて、計画的に家庭学習を行えるよう指導してきました。
県大会結果(新体操)
11月6日(日)に東金アリーナで新体操の県大会が行われ、県内から40人の選手があつまりました。本校からは、1年生の鈴木さくらさんが出場しました。フープで23位、ボールで10位、総合で15位でした。応援よろしくお願いします。
男女バレーボール県大会結果
昨日までに速報でお伝えしました男女バレーボール部の結果です。
男子バレーボール部 2回戦 対下貝塚中 2-1(25-20,21-25,25-12) 3回戦 対行田中 0-2(17-25,15-25) 3回戦敗退 ベスト16
女子バレーボール部 1回戦 対八日市場二中0-2(21-25,18-25)
応援ありがとうございました。
男子バレーボール部 2回戦 対下貝塚中 2-1(25-20,21-25,25-12) 3回戦 対行田中 0-2(17-25,15-25) 3回戦敗退 ベスト16
女子バレーボール部 1回戦 対八日市場二中0-2(21-25,18-25)
応援ありがとうございました。
県大会速報
昨日行われた「千葉県中学校新人バレーボール大会」に男子バレーボール部が出場しました。2回戦を勝利し、3回戦は行田中(船橋市)との対戦でしたが、惜しくも敗退しました。県大会ベスト16という結果でした。春の県大会に向けて、技術力・精神力の強化に取り組んでほしいと思います。応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
県大会速報
本日、女子バレーボール部は、千葉県中学校新人大会に出場しました。先ほど、1回戦の連絡がありました。八日市場二中と対戦し、セットカウント0-2で敗退しました。
12月には、野田市近隣大会が福田中と福田勤労体育館を会場に行われます。次の大会に向けて、頑張ってほしいと考えます。
12月には、野田市近隣大会が福田中と福田勤労体育館を会場に行われます。次の大会に向けて、頑張ってほしいと考えます。
今日は土曜授業
本日、第2土曜日は「土曜授業」です。各学年の2時間目の様子をご覧ください。
1年生は、英語の学習です。来週の定期テストを意識して、自学自習に取り組む生徒がほとんどです。2年生は、数学です。数学アシスタント、数学サポーターの計3名が困っている生徒を支援しました。3年生は、NIE学習です。資料を読み、自分の考えを文書として表現します。文書構成、誤字脱字等、言語活動や今後の進路指導に役立つ学習です。
(1年生英語;集中して英語のプリントに取り組んでいます↑)
(2年生数学:アシスタントから説明を受け、理解を深めます↑)
(3年生NIE学習:確認ポイントが提示され、文書を作成します。小グループ、学級で発表し、素晴らしい文書を共有することができました。↑)
(3年生の進路コーナー:県内外の高等学校等から、説明会等の案内が送られてきます。↑)
1年生は、英語の学習です。来週の定期テストを意識して、自学自習に取り組む生徒がほとんどです。2年生は、数学です。数学アシスタント、数学サポーターの計3名が困っている生徒を支援しました。3年生は、NIE学習です。資料を読み、自分の考えを文書として表現します。文書構成、誤字脱字等、言語活動や今後の進路指導に役立つ学習です。
(1年生英語;集中して英語のプリントに取り組んでいます↑)
(2年生数学:アシスタントから説明を受け、理解を深めます↑)
(3年生NIE学習:確認ポイントが提示され、文書を作成します。小グループ、学級で発表し、素晴らしい文書を共有することができました。↑)
(3年生の進路コーナー:県内外の高等学校等から、説明会等の案内が送られてきます。↑)
3年生は進路指導「面接」
今日は、先生方の研修「野教研」のため、完全下校が12:50です。ただし、3年生は「卒業アルバム個人写真撮影」のため、学級によっては下校時刻が遅くなる場合もあります。
定期テスト前です、各学級で「午後の過ごし方」については、テスト勉強に取り組むように指導しました。かなりの時間を学習に活用できます。
さて、午前中は、2時間学年の状況に応じて、学級の時間となりました。3年生は、「進路指導」の一環として、面接に関するDVDを見て、そのイメージを膨らませました。良い展開とそうでない展開と明確に示し、生徒が理解しやすい内容でした。学級担任も再確認する機会となりました。
(面接の回答で、悪い例は「×」が出ます。)
(どの学級も同じ内容で、進路指導を行いました)
定期テスト前です、各学級で「午後の過ごし方」については、テスト勉強に取り組むように指導しました。かなりの時間を学習に活用できます。
さて、午前中は、2時間学年の状況に応じて、学級の時間となりました。3年生は、「進路指導」の一環として、面接に関するDVDを見て、そのイメージを膨らませました。良い展開とそうでない展開と明確に示し、生徒が理解しやすい内容でした。学級担任も再確認する機会となりました。
(面接の回答で、悪い例は「×」が出ます。)
(どの学級も同じ内容で、進路指導を行いました)
2年生の学級活動
今日は、先生方の研修「野教研」のため、完全下校が12:50です。ただし、3年生は「卒業アルバム個人写真撮影」のため、学級によっては下校時刻が遅くなる場合もあります。
定期テスト前です、各学級で「午後の過ごし方」については、テスト勉強に取り組むように指導しました。かなりの時間を学習に活用できます。
さて、午前中は、2時間学年の状況に応じて、学級の時間となりました。2年生は、「ホワイトスクール」に向けた取り組みが始まりました。この2時間は、フォークダンスと学級のスローガン決めでした。
(2年3組の様子です。楽しい雰囲気の中で話し合いが進み、見ている私も嬉しくなりました。)
定期テスト前です、各学級で「午後の過ごし方」については、テスト勉強に取り組むように指導しました。かなりの時間を学習に活用できます。
さて、午前中は、2時間学年の状況に応じて、学級の時間となりました。2年生は、「ホワイトスクール」に向けた取り組みが始まりました。この2時間は、フォークダンスと学級のスローガン決めでした。
(2年3組の様子です。楽しい雰囲気の中で話し合いが進み、見ている私も嬉しくなりました。)
今日は「野教研」でまもなく下校します!
今日は、先生方の研修「野教研」のため、完全下校が12:50です。ただし、3年生は「卒業アルバム個人写真撮影」のため、学級によっては下校時刻が遅くなる場合もあります。
定期テスト前です、各学級で「午後の過ごし方」については、テスト勉強に取り組むように指導しました。かなりの時間を学習に活用できます。
さて、午前中は、2時間学年の状況に応じて、学級の時間となりました。
1年生は、進路指導として「働く意義」について学習しました。ワークシートのはじめに、「あなたは・・・・」と質問があり、どの生徒も自分の意見を書いていました。中には、自分の経験談を話す担任もいて、興味をもって話を聞いていました。
(1年7組の黒板:生徒からの意見です)
(進路に関する副読本です)
(1年5組:経験談を紹介しながら、生徒の質問に回答していました)
定期テスト前です、各学級で「午後の過ごし方」については、テスト勉強に取り組むように指導しました。かなりの時間を学習に活用できます。
さて、午前中は、2時間学年の状況に応じて、学級の時間となりました。
1年生は、進路指導として「働く意義」について学習しました。ワークシートのはじめに、「あなたは・・・・」と質問があり、どの生徒も自分の意見を書いていました。中には、自分の経験談を話す担任もいて、興味をもって話を聞いていました。
(1年7組の黒板:生徒からの意見です)
(進路に関する副読本です)
(1年5組:経験談を紹介しながら、生徒の質問に回答していました)
いじめに関するアンケートを実施
本日、全校一斉に「いじめに関するアンケート」を実施しました。今の南部中は、生徒の自治活動が展開され、落ち着いた教育環境で生徒と教職員が学校生活を送っています。しかし、些細な事がいじめ等に発展することは、珍しくありません。野田市では、小さなことを見逃さず、早期発見、早期対応を展開するための方策の一つとして、「アンケート」を実施しています。この他、南部中では、生活記録ノート(総称)を活用して、子どもの声を学級担任が拾っています。また、教職員の連携がよく、多くの教職員の目で生徒を見守っています。
(冒頭、アンケートの主旨等が掲載されてます)
(アンケートの全文です)
(冒頭、アンケートの主旨等が掲載されてます)
(アンケートの全文です)
吹奏楽部表彰
11月5日にM協マーチングコンテストの全国大会を決めた日に、市役所で教育委員会表彰が行われました。日頃の地域行事への参加はもちろんのこと、推薦理由は「全国大会出場」で、県、関東を代表する吹奏楽部であることです。教育委員会より賞状と盾をいただきました。また、関東大会の賞状と全国大会への推薦状、金賞のトロフィーをご覧ください。
学校は、今日から教育相談の後半がはじまります。どの学年も生徒の成長を願い、学級担任と保護者の話が進みます。短時間ですが、学級担任にとっても学校にとっても有意義な時間となっています。特に、3年生は具体的な進路決定への三者面談が展開されています。どの学級担任も翌日の生徒の希望に対して、どのような情報を提供するのか事前の準備に懸命です。
写真は、吹奏楽部の賞状等です。
(教育委員会の表彰状、記念の盾〈左〉、M協関東大会金賞のトロフィー〈右〉)
(M協関東大会 金賞の賞状と全国大会への推薦状)
学校は、今日から教育相談の後半がはじまります。どの学年も生徒の成長を願い、学級担任と保護者の話が進みます。短時間ですが、学級担任にとっても学校にとっても有意義な時間となっています。特に、3年生は具体的な進路決定への三者面談が展開されています。どの学級担任も翌日の生徒の希望に対して、どのような情報を提供するのか事前の準備に懸命です。
写真は、吹奏楽部の賞状等です。
(教育委員会の表彰状、記念の盾〈左〉、M協関東大会金賞のトロフィー〈右〉)
(M協関東大会 金賞の賞状と全国大会への推薦状)
千葉県中学校女子駅伝(その2)
昨日、速報でお伝えしました「県駅伝第4位」の続報です。千葉県代表として、山梨県で行われる関東大会に出場します。閉会式後の集合写真をご覧ください。
(関東大会での上位入賞を期待しています。頑張れ!南部中)
(関東大会での上位入賞を期待しています。頑張れ!南部中)
吹奏楽部速報
11月5日に埼玉スーパーアリーナで「マーチングバンド関東大会」が行われ、中学校の部・大編成で「金賞」を獲得し、関東の代表団体として全国大会への出場権を獲得しました。
閉会式を終え、南部中に到着したのは午後8時30分過ぎ、保護者も迎える体制が整い、生徒が到着しました。金賞をとった喜びが感じられるような楽器の片付けでした。「おめでとう」の声に「ありがとうございます」としっかりとした口調で応える生徒に、日頃の生徒指導が生きていると感じました。これから吹奏楽部は、2つの全国大会を控え、限られた時間の中、さらにマーチングに磨きをかけます。
閉会式を終え、南部中に到着したのは午後8時30分過ぎ、保護者も迎える体制が整い、生徒が到着しました。金賞をとった喜びが感じられるような楽器の片付けでした。「おめでとう」の声に「ありがとうございます」としっかりとした口調で応える生徒に、日頃の生徒指導が生きていると感じました。これから吹奏楽部は、2つの全国大会を控え、限られた時間の中、さらにマーチングに磨きをかけます。
千葉県中学校女子駅伝大会速報
11月5日に柏市柏の葉公園で「千葉県中学校駅伝大会」が行われました。結果は「第4位」でした。この大会で4位以内に与えられる関東大会の出場権を獲得しました。詳細については、後日掲載します。この大会で、第5区の岡田七海さんが、10分17秒の区間賞の力走を見せました。千葉県のレベルの高さを、関東大会で発揮できるよう練習に励んでいきます。