大増中学校ブログ
「心をつなぐ」あいさつ運動
任命式
本日は、生徒会本部役員、後期学級委員の任命式が行われました。選挙管理委員による、改選選挙の結果の発表に続き、新生徒会本部役員の任命が行われました。続いて、各学年の後期学級委員が任命されました。その後、新旧生徒会長の挨拶と校長先生のお話がありました。校長先生からは、「生徒会本部役員や学級委員のみなさんは『率先垂範』を大事にしてください。生徒会本部役員や学級委員を選んだみなさんは、『万事、協力すること』を大事にしてください。そして選んだ人も選ばれた人もみんなが共通して大事にしてもらいたいことは、『万事、思いやり』を大切にしてくださいということです。」というお話をしていただきました。全員で“力を尽くし”、大増中をよりよくしていきましょう!
「任命の様子」
「1年生学級委員のみなさん」
「2年生学級委員のみなさん」
「3年生学級委員のみなさん」
「旧生徒会長の挨拶」
「新生徒会長の挨拶」
「新旧の生徒会長が固い握手を交わします」
「校長先生のお話」
「校歌合唱」
給食献立コンテスト 最優秀献立!
今日は、2年生の夏休みの課題となっていた「バランスの取れた食事って何だろう?給食献立コンテスト」で最優秀賞を取った献立が給食に登場しました。この献立は、2年生の生徒全員と先生方、立野小学校の6年生が投票した中で最も投票が多かったものです。味のバランスの良さが、受賞の決め手だったようです。そしてその献立を栄養士の先生と調理員さんが給食にしてくださいました。この献立を考えた生徒は、「味わって食べてもらいたいです。」と言っていました。
~本日の給食~
肉巻き 酢の物 味噌汁 ごはん
フルーツヨーグルト 牛乳
「調理員さんがひとつひとつ肉を巻きます」
「肉巻きができあがっていきます」
「お味噌汁も大鍋で作ります」
「給食委員がメニューについて放送します」
「最優秀献立を考案した生徒」
「おいしくいただきます!」
3daysチャレンジ3日目(最終日)
この3日間(体験事業所のご都合により2日間)の職業体験を通して、生徒たちは多くのことを学んだことと思います。この先に控えている進路選択や生き方に生かせる貴重な経験となったことでしょう。
生徒の職業体験学習をお引き受けいただきました各事業所の皆様、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
〔 のぞみ保育園 様 〕 |
〔 歯っぴぃデンタル 様 〕 |
〔 豊町郵便局 様 〕 |
〔 アサヒ観光 様 〕 |
〔 杜の保育園 様 〕 |
〔 EMU international 様 〕 |
〔 ちとせ 様 〕 |
〔 YMCA 様 〕 |
〔 春日部勝彩園 様 〕 |
〔 すき家 様 〕 |
〔 第八保育所 様〕 |
〔 フライングガーデン 様 〕 |
〔 ことぶき製菓 様 〕 |
〔 セブンイレブン 様 〕 |
〔本校での作業〕 |
〔 ホンダカーズ埼玉 様〕 |
〔 立野小学校 様〕 |
〔 立野小学校放課後児童クラブ 様〕 |
〔 ウィングハット春日部(総合体育館)様〕 |
〔 ベーカリーはなつみ 様〕 |
〔 株式会社マイオー 様〕 |
〔 春日部成就院幼稚園 様〕 |
PTA教養講座&給食試食会!
講座のテーマは、「未来へつながる食事」でした。立野小学校栄養教諭の先生、本校学校栄養士の2名が講師を務め、“ 栄養バランスのとれた食事 の大切さ ” や “ 朝食やお弁当づくりのヒント ” などを保護者の方へお話ししました。
また、講座に引き続いてPTA主催の「給食試食会」も実施されました。
生徒に提供される今日のメニューを参会いただいた保護者の皆さんに召し上がっていただきました。
ご多用の中、企画・運営いただきましたPTA給食委員長様をはじめとする給食委員会の皆様、ご参会いただきました保護者の皆様、そしてご来校のうえご指導くださいました立野小学校栄養教諭の先生、誠にありがとうございました。
〔教養講座「未来につながる食事」の様子〕 |
〔給食試食会での配膳の様子〕 |
3 days チャレンジ 2日目
「ことぶき製菓様」
「YMCA様」
「立野小学校様」
「EMU international様」
学力検査
探検!中学校
「たくさんの質問をしています」
「理科室探検中!」
3days チャレンジ1日目
「ホンダカーズ様」
「アサヒ観光様」
「ちとせ様」
" 大増の 虫追い豊作 願い込め ~っ "
本校からは、1学年女子3名からなる「チーム大増中」が出場しました。「チーム大増中」は、俊敏な反応で1回戦を見事突破して、2回戦に進出しました。2回戦では、惜しくも敗退しましたが善戦し、来年度のこの大会への闘志を燃やしていました。
心が通い合うコミュニケーション
おいしい!~茶巾絞り~
「熱々の皮をむきます」
「小学生にやり方を教えています」
「ラップで絞ります」
「いただきますの前に協力して片付けです」
「いただきますの合図は中学生がします」
「おいしさ」を感じる五感
来週は3daysチャレンジ!
本日の1時間目、1年生は、7日から行われる中学生社会体験チャレンジ(3 days チャレンジ)の事前学習を行いました。事業所で体験をさせていただく際のマナーや注意事項、確認などを行いました。生徒だけで訪問し、活動させていただくので、どの生徒も真剣に話に耳を傾け、同じ事業所の仲間と時間などの確認をしていました。
アルバム写真
本日は、3年生の卒業アルバムの個人撮影が行われました。緊張して撮影に臨む生徒にカメラマンの方が声をかけ緊張をほぐし、笑顔で撮影をすることができました。だんだんと近づく受験(検)に緊張感を覚え、その後の卒業を思い、少し切ない気持ちになりました。
Why did you go there?
赤い羽根共同募金始まる
赤い羽根共同募金は、活動地と同じ都道府県内で、子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられます。
"気持ちを尽くして" 活動している生徒の表情はとても輝いていました。
「活動は朝、正門付近で行われています」
「協力ありがとうございます」
「先生も募金します」
集中の秋
3年生は、受験勉強がいよいよ本格的になってきました。また、1・2年生も合唱祭が終わり、学習に力を尽くす時期です。
学校全体が勉強に集中する 「秋」が到来しています。
生徒は、自分の目標の達成や課題の解決に向けて、“ 気持ち ” と “ 力 ” を尽くして、真剣に学習に取り組んでいます。
「技術家庭(家庭分野)」の授業
「英語」の授業
「保健体育」の授業
「社会」の授業
「国語」の授業
「社会」の授業
「理科」の授業
「理科」の授業
「技術家庭(技術分野)」の授業
Judo or Dance?
3年生の保健体育では、武道(柔道)とダンスの授業が行われています。どちらの授業を受けるかは、生徒自身が選択します。
今日の柔道の授業では「固め技」に、ダンスの授業では「創作の振り付け(を考える)」に取り組んでいました。どちらのコースの授業も真剣に取り組む生徒の姿がとても光っていました。
笑顔の贈り物
本日は、春日部勝彩園様のふれあい行事に本校吹奏楽部がお招きいただき、演奏をしてまいりました。勝彩園のみなさまを前に生徒はやや緊張の面持ちではありましたが、聴いてくださるみなさまに是非楽しんでいただきたいと、この日のために特別に用意した曲等、数曲を演奏しました。また、「ふるさと」では一緒に演奏を楽しむこともできました。勝彩園のみなさまの笑顔を見て、生徒の表情もとてもうれしそうでした。