~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2016年10月の記事一覧

かすかべ郷土かるた大会

10月30日(日)

 本日、春日部ウィングハット(市民体育館)で、かすかべ郷土かるた大会が開催されました。市内全ての小中学校から、本校からも1チーム参加しました。結果は残念ながら惜敗だったのですが、一所懸命にやってくれました。会場は熱気に包まれていました。
 郷土かるたの「ことば」の中に、春日部の魅力がたくさんつまっていました。大増中生は、職場体験学習の他、地域の中での進路学習、福祉学習、国際理解教育と様々な場面で地域の力をいただいています。これからも、地域の皆様に感謝の気持ちを忘れずに活動してまいりたいと思います。   
 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。

      

1学年進路学習会

10月28日(金)

 本日、1学年の生徒は職場体験に向けて進路学習会を行いました。講師に、株式会社 マイオーの代表取締役である土谷昌彦氏を迎え、、「働くとは」「職場体験で経験してほしいこと」などを、今までの経験談を踏まえて話をしてくれました。生徒たちは、講師の熱い思い、わかりやすい話に聞き入っていました。
 これからの職場体験学習がより有意義な体験になりそうです。

 

小中一貫教育の推進

10月27日(木)

 大増中学校は、立野小学校と小中一貫教育を推進しています。今、取り組んでいることは、言語活動の充実に重点をおいて思考力・判断力・表現力の育成を図っています。
 大増中学校では、言語活動向上の具体的取組として、教科や行事の振り返り、タブレットをはじめとするICTの有効的な活用、そして「アクティブ・ラーニングの視点を生かした授業」の実践です。ほぼ毎日、どこかの授業でタブレットを使った授業を行っています。
 小学校ではペア学習、中学校ではジグソー法と言われる学習法で進めています。生徒は、非常に積極的に取り組み、成果を上げてきています。
 11月11日には、立野小学校会場で「小中一貫教育」の研究発表を行います。本日、放課後、そのための準備として、発表クラスが会場の確認に行きました。単に当日発表するだけでなく、全教員で授業力向上に努めています。また、小学校から戻ってきた後、教員は学習会を行っていました。発表を成功させるだけでなく、日々の授業力向上に努めてまいります。

       

地域の老人ホームで合唱交流

10月26日(水)

 本日、放課後、3年1組の生徒が、地域の老人ホームで合唱を披露しました。
 「ふるさと」と「信じる」の2曲を歌いました。生徒たちは心を込めて一生懸命に歌い、施設で生活されている皆様方にとても喜んでもらえました。歌に合わせて口ずさんだり、手拍子をしてくださったりする姿がたくさん見られました。
 歌い終えた後は、大きな拍手をもらいました。そして、アンコールをいただきました。生徒にとても本当にいい経験になりました。

  

感動の合唱祭

 
10月25日(火)

 本日、春日部市民文化会館で第33回合唱祭が行われました。
 合唱の前に、吹奏楽部の演奏、美術部の創作発表がありました。
 吹奏楽部の演奏は美しく、しかも迫力もありました。美術部の創作物も、実に丁寧にできていて、素晴らしいものでした。これも日頃の頑張りの成果だと思います。
 その後、合唱祭、1学年から順に発表をしました。どの学級も、心のこもった素晴らしいもので、感動的でした。まさしく、今回のスローガンである「一声入魂」でした。
 今日は大増中生の素晴らしさを実感できる一日でした。