大増中学校ブログ
給食ダ~イスキ!
「給食の乗ったワゴンを運びます」
「盛りつけの準備です」
「牛乳は当番が配ります」
「盛りつけ開始です」
「配膳係が運びます」
「全員が配られるまで静かに待ちます」
「係のいただきますの挨拶」
「いただきます!」
「元気いっぱい食べます!」
「食べ終わったら、歯磨きです!」
熱い!新人戦スタート!
バレーボール部
バスケットボール部
剣道部
就職試験実施中!?
「しっかりと挨拶をして入室です」
「緊張の瞬間ですね」
「ひとりひとり志望理由とがんばりたいことを聞かれます」
「座る姿勢もしっかりとしています」
「それぞれが自分の考えをしっかりと述べていました」
「礼をして面接終了です」
「控え室では、面接の練習に余念がありません」
「掲示された求人票をもとに体験先を決めます」
“嬉しい” お手紙、届きました!~その2~
お話に耳を傾けて。
選挙活動スタート!
立候補者だけでなく、この選挙を支える選挙管理委員の生徒も朝早くから登校し、準備をしていました。
響き合いにむけて
本日より、合唱祭に向けた放課後クラス練習が始まりました。体育館、音楽室、教室を利用し、それぞれのクラスが練習をしました。スタートから合唱に取り組むクラス、パート練習に取り組むクラスと活動はそれぞれでしたが、どのクラスも真剣に取り組んでいました。これから、1日1日と校舎内に響き渡る歌声が大きく、より美しくなっていくことでしょう。10月23日は、気持ちを込めた「響き合い」を楽しみにしていてください。
“嬉しい” お手紙、届きました!
手紙の複写をアップしましたので、下の「お手紙の複写」をクリックして、ご覧ください。
「春日部市敬老会」で活躍!(吹奏楽部)
会場いっぱいの参会の皆様に、ポピュラーソング、演歌メドレー、唱歌メドレーなど10曲以上を披露しました。
演歌や唱歌のメドレーでは、会場から手拍子と一緒に歌声も聴こえてきました。参会の皆様に喜んでいただけた演奏ができて、吹奏楽部の生徒たちも “嬉しい気” 持ちでいっぱいになりました!
駅伝練習スタート!
薬物、絶対ダメ!
身近にある誘惑・恐怖について生徒も真剣な表情で聞き入っていました。
「真剣な表情で聞き入っています」
「保護者の皆様にも参加していただきました」
「感想発表及びお礼の言葉」
「花束贈呈」
合唱祭への取組
魅力ある授業
目標に向かってジャンプ!
本日は、部活動壮行会がありました。生徒会長の応援のメッセージに続き、新人兼県民体育大会やその他の活動に向けて「力」と「気持ち」を尽くしている各部活動の部長が抱負を発表しました。どの部活動もそれぞれの目標に向けて力強く抱負を発表していました。
その後は、全員で校歌を合唱し、エールを贈りました。スポーツ、文化の秋、どの部活動もがんばってください。
「生徒会長の応援メッセージ」
「部長による抱負の発表」
「校歌合唱」
よろしくお願いします!
アイディアがいっぱい!
本日は、1年生の美術の授業を訪問しました。夏休みの課題となっていた様々なコンクールなどのポスターを相互鑑賞、評価する授業でした。どの作品も工夫が凝らしてあり、同じテーマでも本当にいろいろな作品に仕上がっていました。また、鑑賞する生徒もよいところやアドバイスなどを考えながら、真剣に鑑賞していました。今後、全ての作品が、出品されます。
「防火ポスター」
「お米のポスター」
「とんぼの絵」
「薬物乱用防止ポスター」
思いっきりがんばれる体をつくる食事
本日1年生は、学級活動の時間に、「思いっきりがんばれる体をつくる食事を考えよう」というテーマで学習をしました。授業では、担任の他に立野小学校より栄養士の先生をお招きし、様々な条件で、五大栄養素を考慮したメニューをグループに分かれ考えました。どのグループも様々の食事のカードを手にしながら、どういったメニューがバランスのよい食事かを楽しみながらも真剣に考えていました。そして、最後にはそれぞれのグループが考えたメニューを発表しました。
「自分たちでメニューを考えます。」
「自分たちのメニューを発表します。」
「9グループのメニューがそろいました。」
「コンビニのお弁当の選び方。」
学校がきれいになりました!
本日は、生徒・本校PTAによる環境美化活動が行われました。朝早くにもかかわらず多くの保護者のみなさまにご協力をいただきました。生徒たちも自分たちの学校を少しでも美しくと” 気持ちをつくし” 活動に取り組んでいました。おかげで学校がとてもきれいになりました。
「大きく伸びた草を抜いていきます」
「大きな草が抜けました」
「先生もがんばります」
「袋が一杯になりました」
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
学力検査
自分の命は自分で守る!
訓練の後、校長先生、教頭先生より、「自分の命は自分で守りましょう」、「自分のこととして考え、避難勧告が出たら、ただちに自分の命を守る行動をしましょう」という内容のお話がありました。
ちょうど台風が接近している中での訓練でしたので、生徒たちも真剣な表情で話を聞いていました。
「避難の指示が出ました(本日は体育館に避難です)」
「避難が出来たら、点呼・確認です」
「校長先生のお話を真剣に聞く生徒」