大増中学校ブログ
3日目の朝
冬の学校最終日を迎えました。朝食の様子です。しっかり食べて最後の演習に臨みます。保護者の皆様は、生徒・保護者サイトで詳細をご覧ください。
2日目の様子
2日目は午前、午後にとそれぞれに実習があり、夜には体験学習がありました。1日がたいへん充実し、生徒たちもとてもいい表情で過ごしました。保護者の方は生徒・保護者サイトで詳細をご覧ください。
2日目実習の様子
2日目、本格的な練習に取り組んでいます。天候にも恵まれ、みんな元気に頑張っています。保護者の皆さんは、詳細について生徒・保護者サイトをご覧ください。
冬の学校2日目スタート
2月1日(水)冬の学校2日目の朝です。全員が健康です。朝食もしっかりととることができました。朝のゲレンデの状態も最高で、みんな、これからの実習を楽しみにしています。保護者の皆様は、詳細を生徒・保護者用サイトでご覧ください。
朝食の様子 8時のゲレンデ
朝食の様子 8時のゲレンデ
1日目の実習とレクレーション
1日目の実習、雪上レクレーションの様子です。
1日目の実習
雪上レクレーション
大増中保護者の皆様には、生徒・保護者用サイトにて詳しくお伝えしています。ぜひ、ご覧ください。
開校式
開校式の様子です。
無事に到着
予定通り11時30分にホテルに到着しました。全員、元気です。
冬の学校最高のスタート
冬の学校がスタートしました。天気は雲ひとつない快晴です。集会もしっかりでき、これからが楽しみです。
冬の学校事前集会
1月30日(月)
1年生は、明日から群馬県むらかみ町藤原スキー場にて「冬の学校」を行います。今日は、その事前集会でした。最後の連絡を聞き、集合の仕方などを確認しました。明日からがとても楽しみです。
1年生は、明日から群馬県むらかみ町藤原スキー場にて「冬の学校」を行います。今日は、その事前集会でした。最後の連絡を聞き、集合の仕方などを確認しました。明日からがとても楽しみです。
埼葛地区小中校児童生徒美術展開催中
1月28日、29日、蓮田市パルシー(市民体育館)で埼葛地区小中校児童生徒美術展が開催されています。本校からも平面の部、立体の部、それぞれに出品しています。色彩豊か、創造力あふれる素晴らしい作品ばかりです。
2年生校外学習最終確認
1月27日(金)
2月1日(水)に2年生は、校外学習を行います。本日は、体育館で事前集会を行い、その後、教室で班ごとに確認作業を行いました。今回は、東京キッザニアに行きます。とても楽しみです。
2月1日(水)に2年生は、校外学習を行います。本日は、体育館で事前集会を行い、その後、教室で班ごとに確認作業を行いました。今回は、東京キッザニアに行きます。とても楽しみです。
ふれあいアート展開催中
1月27日(金)
1月26日(木)~29日(日)、春日部市特別支援学級 「ふれあいアート展」が春日部市中央公民館で開催中です。
本校からも素晴らしい作品が出品されています。ぜひ、多くの皆さんに見ていただけたらとありがたいです。よろしくお願いします。
ぜひ、みなさん作品をご覧ください。
1月26日(木)~29日(日)、春日部市特別支援学級 「ふれあいアート展」が春日部市中央公民館で開催中です。
本校からも素晴らしい作品が出品されています。ぜひ、多くの皆さんに見ていただけたらとありがたいです。よろしくお願いします。
ぜひ、みなさん作品をご覧ください。
朝の大増中
1月26日(木)
寒い中ですが、外でも元気よく部活動に取り組む姿があります。また、正門で「生活委員」が元気にあいさつ運動をしてくれています。
寒い中ですが、外でも元気よく部活動に取り組む姿があります。また、正門で「生活委員」が元気にあいさつ運動をしてくれています。
冬の学校情報アップについて
1月31日から2月2日冬の学校が行われます。期間中、情報をアップしたいと思います。
大まかな動きは大増中ブログ、細かな情報(できるだけ写真を掲載)は、生徒・保護者用サイトでパスワードを入れて見てください。
また、写真はしおりの表紙です。
大まかな動きは大増中ブログ、細かな情報(できるだけ写真を掲載)は、生徒・保護者用サイトでパスワードを入れて見てください。
また、写真はしおりの表紙です。
楽しく調理実習
1月24日(火)
1年生は、今週、家庭科の授業で調理実習を行っています。本日は、2組の生徒が行い、北海道の郷土料理の「ジャガ餅」をつくりました。皆、実に楽しそうに行っていました。できもよく、おいしかったようです。
また、授業は分かりやすくできるように作業方法を写真で掲示しています。大増中学校では、全教員が授業で授業の流れ等を視覚化し、生徒が取り組みやすくなるように研究しています。
1年生は、今週、家庭科の授業で調理実習を行っています。本日は、2組の生徒が行い、北海道の郷土料理の「ジャガ餅」をつくりました。皆、実に楽しそうに行っていました。できもよく、おいしかったようです。
また、授業は分かりやすくできるように作業方法を写真で掲示しています。大増中学校では、全教員が授業で授業の流れ等を視覚化し、生徒が取り組みやすくなるように研究しています。
市内書き初め展開催中
1月21日(土)
1月21日(土)、22日(日)、市内書き初め展がふれあいキューブで開催されています。本校からも、素晴らしい作品が出品されています。また、本校の生徒・保護者は、本校生徒・保護者専用サイトで個人のパスワードを入力すると、作品を大きくして見ることができます。
1月21日(土)、22日(日)、市内書き初め展がふれあいキューブで開催されています。本校からも、素晴らしい作品が出品されています。また、本校の生徒・保護者は、本校生徒・保護者専用サイトで個人のパスワードを入力すると、作品を大きくして見ることができます。
授業訪問(音楽、美しい琴の音色)
1月20日(金)
現在、1年生は音楽の授業で「琴の演奏」を行っています。音楽室前の廊下には、美しい音色が響きわかっていました。教室の中をのぞいてみると、1年生が「琴」を一生懸命に演奏しています。
大増中学校では、「国際理解教育」に力を入れていますが、日本の文化の素晴らしさを授業を通して実感しています。
現在、1年生は音楽の授業で「琴の演奏」を行っています。音楽室前の廊下には、美しい音色が響きわかっていました。教室の中をのぞいてみると、1年生が「琴」を一生懸命に演奏しています。
大増中学校では、「国際理解教育」に力を入れていますが、日本の文化の素晴らしさを授業を通して実感しています。
ふれあいアート展の御案内
市内小中・学校特別支援学級作品展「ふれあいアート展」の御案内
下記の通り、市内小中・学校と薫別支援学級作品「ふれあいアート展」が開催されます。
ぜひ、多くの方々に見学に行っていただければと思います。よろしくお願いします。
日時 平成29年1月26日(木)~1月29日(日)
9:00~16:30
会場 春日部市中央公民館2階ギャラリー
ふれあいアート展案内
下記の通り、市内小中・学校と薫別支援学級作品「ふれあいアート展」が開催されます。
ぜひ、多くの方々に見学に行っていただければと思います。よろしくお願いします。
日時 平成29年1月26日(木)~1月29日(日)
9:00~16:30
会場 春日部市中央公民館2階ギャラリー
ふれあいアート展案内
直前の面接練習
1月19日(木)
高校入試が始まっています。そして、まもなく県の私立高校入試の集中日を迎えます。3学年では、特別教室をはじめ、様々な場所で学年多数の教員が試験官となり、面接練習を行っています。ぜひ、3年生の皆が、自分の希望をかなえてほしいです。
高校入試が始まっています。そして、まもなく県の私立高校入試の集中日を迎えます。3学年では、特別教室をはじめ、様々な場所で学年多数の教員が試験官となり、面接練習を行っています。ぜひ、3年生の皆が、自分の希望をかなえてほしいです。
2クラスで研究授業(「考え、議論する道徳」)
1月18日(木)
本日は、2年1組と1年2組の2クラスで、道徳の研究授業を行いました。「考え、議論する道徳」を意識した授業でした。題材に対してジグソー法で「自分ならどうするか」を考え、「多面的、多角的な見方」を養う授業に取り組みました。話合いでは、積極的な意見を出し合い、自分ならどうするか、真剣に話し合いました。
2年1組では
班での話合い 学級での話合い
各自が振り返り
1年2組では
班での話合い 各班の意見を掲示
保護者からの手紙を黙読
1年生の道徳では「家族愛」について考える授業でした。保護者の方々に書いていただいた手紙を読んで涙する姿も多く見られました。
本日は、2年1組と1年2組の2クラスで、道徳の研究授業を行いました。「考え、議論する道徳」を意識した授業でした。題材に対してジグソー法で「自分ならどうするか」を考え、「多面的、多角的な見方」を養う授業に取り組みました。話合いでは、積極的な意見を出し合い、自分ならどうするか、真剣に話し合いました。
2年1組では
班での話合い 学級での話合い
各自が振り返り
1年2組では
班での話合い 各班の意見を掲示
保護者からの手紙を黙読
1年生の道徳では「家族愛」について考える授業でした。保護者の方々に書いていただいた手紙を読んで涙する姿も多く見られました。