豊春小学校ブログ

2016年3月の記事一覧

朝の活動




今日は、ボランティア活動で、4年生の皆さんが校門付近で
あいさつ運動をしていました。

廊下では、今日も5・6年生がボランティア清掃をしています。
いつもありがとうございます。

登校の様子


見守り隊の皆さんとのふれあい。スクールガードリーダーさんとタッチ!



お陰様で今日も事故なく登校することができました。
見守り隊の方から、最近、元気にあいさつしている子どもたちが
増えてきて、とても嬉しいですね。と声を掛けられました。
あいさつ春日部ナンバーワン。更に元気なあいさつを目指して
いきましょう。

本日の給食


ごはん、ささかまの狭山茶揚げ、春キャベツのごま和え、豆腐のくず煮、牛乳です。
給食も今週18日(金)で終了になります。

5年生6年生 卒業式合同練習


5年生の演奏に合わせて退場の練習に取り組む6年生です。



5年生は、リコーダーや楽器で「威風堂々」の演奏をしています。

授業の様子 その2



3年生は音楽で、様々な楽器で音を奏でています。色々な
楽器がありますね。

4年生は図工の授業で、ペットボトルなどを使って作品を制作
しています。完成すると照明(ライト)になるそうです。