2016年3月の記事一覧
学級の様子
5年生の教室では、カウントダウンのカードと担任の先生の
メッセージが黒板に書かれています。1年が終わりますね。
大きな拍手が聞こえてきます。
担任の先生から修了証と通知表をいただきました。
1年間、成長したところがたくさんあったと思います。
頑張りましたね。
家に帰ったらお家の方と一緒に通知表を見て、成長したところを
確認してほしいと思います。
できなかったところは、春休み中に見直しをしておきましょう。
春休みの過ごし方
生徒指導担当の先生から、春休みの過ごし方についてお話が
ありました。
昨日、約束を守れないことで事故が起こりました。残念です。
春休み中も、豊春小学校の約束を守ること。
進級の準備をすること。
始業式の日、校門で、春日部ナンバーワンの挨拶をしましょう。
春休み中、約束を守って、楽しく事故なく過ごすと共に、進級の
準備をして、始業式に元気に登校してください。
修了式
平成27年度修了式の開式です。
1年前の始業式、入学式と比べると心も体も成長している
子どもたちです。
修了証を代表の皆さんに手渡しました。
1年生が「1年生を振り返って」と題して児童代表の言葉を
述べました。以下、抜粋です。
「入学式から今日まであっという間でした。1年生になって、
嬉しかったことがたくさんありました。1つ目は、お友だちが
たくさんでき励ましてくれた。お陰で色々なことに挑戦できた。
2つ目は、読書。はじめは読めなかったけど毎日読んでい
たら本が好きになり1100冊読めた。
3つ目は、牛乳が飲めるようになったことです。野菜やご飯
もおかわりしています。1年間でたくさんのことができるように
なりました。それは、できるまで頑張ったからだと思います。
2年生でも諦めず挑戦していきたいです。」
1年生から5年生までの534名一人一人が修了証を手に、
これまでを振り返り、次の学年の抱負を抱いています。
4月8日(金)の始業式には、新たな気持ちで元気に登校して
くる子どもたちに会えることを楽しみにしています。
朝マラソン前
朝マラソン前に縄跳びや鉄棒で遊ぶ子どもたちです。
最終日ですが、今日も朝マラソンに取り組む子どもたちです。
1年間で学校に来る日は200日ほどになります。毎日3周
走り続けるとして200☓3=600周にもなります。
登校の様子
平成27年度も今日が最終日になりました。
保護者、交通指導員さん、地域の皆様に見守られて、今日も
事故なく登校することができます。
1年間、本当にありがとうございました。
来年度は、4月8日が始業式になります。引き続き、よろしく
お願いいたします。
修了式リハーサル
体育館では修了式のリハーサルが行われていました。
体育館工事完了の点検も行われました。とてもきれいな体育館
をありがとうございました。
お楽しみ会
4年生は、童話を劇で演じます。おむすびころりんを上演中、
シンデレラも登場するようです。
お別れの会
4年生のとてもきれいな歌声が体育館に響いていました。
支援員さんからは、進級に向けてのメッセージをいただきました。
1年間、お世話になった支援員さんに感謝の気持ちを伝えました。
朝の短時間でしたが、心温まる時間になっていました。
お別れ会 お楽しみ会
2年生は、ありがとう集会です。2年生での1年間を振り返る
クイズをしています。「運動会は、何月?」「5月」「ピンポンピンポン」
とても楽しそうです。
1年生はお楽しみ会です。「輪になって踊ろう」の元気な歌声が
聞こえてきました。指揮も上手ですね。
1年生の廊下。気になって声を掛けると、ちょっと嬉しそうに
「オニになっちゃったんです」と。
こちらも1年生。イス取りゲームをしているところです。
6・7組では、お互いに感謝の気持ちを書いたメッセージカー
ドを貼った色紙を手に持って記念撮影です。パチリ。
授業の様子
3年生がパソコン室で国語の授業です。国語の本文をワープロ
ソフトでローマ字入力しています。
kakikukeko。ちょっとおぼつかない指先ですが、一生懸命に
打ち込んでいます。
5年生は家庭科の授業で、ホットケーキを作りました。フルーツも
トッピングしてとても美味しそうにできあがりました。
2年生は「三年生になったら」というタイトルの作文をみんなの
前で発表しました。皆さん、意欲あふれる内容でした。
受け継ぐ伝統
5年生が6年生から受け継いだ、朝のボランティア清掃。
廊下の端から端まで拭き終わった子どもたちの「キツイ」と
いいながらも、さわやかな笑顔が印象的です。
いつもありがとうございます。
登校の様子
冷たい雨の降る朝ですが、今日も5年生を中心に事故なく登校する
ことができました。校門では、今日も4年生があいさつ運動をしています。
その奥の桜の花がだいぶ咲いてきました。
いよいよ明日は、修了式です。
授業の様子 その3
3年生は国語の授業で、今年1年間で頑張ったことを3つ作文に
書いています。ドッジボール優勝とか二重跳びができるように
なったとか、自分の頑張ったことが書かれています。
1年生は、「たのしかった一年生」というタイトルで、1枚の
写真入りカードを作っていました。1年間で、たくさんの楽しい
思い出ができたようです。
2年生は学級お別れ会を行っていました。とても楽しそうに
ゲームを行っています。自分たちで計画し行う力が身に付いて
きました。
授業の様子 その2
6・7組では、学級の花壇の草取りを行っていました。
とてもきれいになりました。
1年生は国語の授業で、漢字の学習です。
5年生は図工の授業で、空き箱を工夫して作品にしています。
感謝のメッセージを届ける作品になっていました。
授業の様子
5年生は国語の授業で、「六年生になったら」というタイトルで、
作文を書いていました。1年生の時に6年生に優しく接してもら
えたので、優しく接していきたいというような内容でした。
優しさが、受け継がれていきます。優しさの連鎖ですね。
2年生は、教室にあった大きな「キラキラの木」。
お友だちのよさが書かれたメッセージカードがたくさん張られていました。
その「キラキラの木」の自分へのメッセージカードだけを集めて、
自分のキラキラの木を作っていました。
お互いのよさを認め合うことで、子どもたちもがんばれます。
朝マラソン
今日も元気に朝マラソンに取り組む子どもたちです。
6年生がいないので校庭が広く感じます。
朝マラソン前
運動委員会の5年生が、砂場の砂を掘り起こしてフカフカに
しています。
こちらも飼育委員会の5年生がうさぎの世話をしています。
廊下のボランティア清掃や花の水くれも5年生が行っています。
5年生の皆さん、ありがとうございます。これからもよろしくお願い
します。
登校の様子
お陰様で、今日も、事故なく登校することができました。
6年生が卒業していませんが、新しい班長が頑張っています。
第126回卒業証書授与式
卒業証書授与式には、ご多用の中、多くのご来賓の方々に
ご臨席賜り、ありがとうございました。お陰様で、滞りなく終了
することができました。子どもたちも晴れやかな顔で卒業して
行きました。
今日も事故なく登校することができました。
いよいよ入場です。少し緊張気味です。
卒業生の皆さんは、卒業証書を手渡すと「ありがとうございま
した」とマイクに乗らない声で応えていました。
教育委員会お祝いの言葉をいただきました。
ご来賓の地元議員の方からご祝辞をいただきました。
本校PTA会長様からご祝辞をいただきました。
卒業生と5年生による「門出の言葉」です。卒業生も5年生も
とてもきれいな合唱と力強い呼びかけでした。3日間の連休を
感じさせない素晴らしいものでした。
卒業生の退場です。いよいよ、豊春小学校ともお別れですね。
式後の各教室では、担任の先生と。
5年生が作ってくれた花道を通って、お家の方が見守る中、
校門の外へ。
春休みは、くれぐれも事故に事故に遭わないように気をつけて
過ごしてくださいね。そして、4月から元気に中学校生活を過ごして
ほしいと思います。
豊春小学校の先生方みんなで、皆さんの今後の活躍を楽しみに
しています。
ご卒業、誠におめでとうございます。
ご臨席賜り、ありがとうございました。お陰様で、滞りなく終了
することができました。子どもたちも晴れやかな顔で卒業して
行きました。
今日も事故なく登校することができました。
いよいよ入場です。少し緊張気味です。
卒業生の皆さんは、卒業証書を手渡すと「ありがとうございま
した」とマイクに乗らない声で応えていました。
教育委員会お祝いの言葉をいただきました。
ご来賓の地元議員の方からご祝辞をいただきました。
本校PTA会長様からご祝辞をいただきました。
卒業生と5年生による「門出の言葉」です。卒業生も5年生も
とてもきれいな合唱と力強い呼びかけでした。3日間の連休を
感じさせない素晴らしいものでした。
卒業生の退場です。いよいよ、豊春小学校ともお別れですね。
式後の各教室では、担任の先生と。
5年生が作ってくれた花道を通って、お家の方が見守る中、
校門の外へ。
春休みは、くれぐれも事故に事故に遭わないように気をつけて
過ごしてくださいね。そして、4月から元気に中学校生活を過ごして
ほしいと思います。
豊春小学校の先生方みんなで、皆さんの今後の活躍を楽しみに
しています。
ご卒業、誠におめでとうございます。
豊春の春 桜花
卒業を祝うかのように、中庭の桜が咲き始めました。
豊春の春
子どもたちの育てている花々が咲き始めました。
6年生の教室
3組。
1組。
自主勉ノートに赤いリボンが掛けられ机の上に置いてありました。
2組。
いよいよ、3月22日の卒業式を待つばかりですね。
卒業式の準備
放課後の体育館では、在校生代表の5年生と先生方が会場の
準備をしています。5年生の皆さん、ありがとうございました。
22日もよろしくお願いします。
ダンスクラブ
ダンスクラブの皆さんが6年生の担任の先生を招待して、ダンスを
披露してくれました。強い風が吹いて条件の悪いなか、一生懸命に
踊っていました。似顔絵までいただき、ありがとうございました。
本日の給食 お祝い献立
本日は、卒業・進級お祝い献立です。
赤飯、鶏肉の金山寺みそ焼き、きんぴらごぼう、お祝いすまし汁、お祝いケーキ、牛乳です。
すまし汁の中に、祝の文字が入ったなるとが入っているのが見えるでしょうか。
6年生は小学校最後の給食でした。皆さん美味しいといいながら食べていました。
1年生も美味しそうに食べていました。6年後は、心身共に大きく成長していることでしょう。
赤飯、鶏肉の金山寺みそ焼き、きんぴらごぼう、お祝いすまし汁、お祝いケーキ、牛乳です。
すまし汁の中に、祝の文字が入ったなるとが入っているのが見えるでしょうか。
6年生は小学校最後の給食でした。皆さん美味しいといいながら食べていました。
1年生も美味しそうに食べていました。6年後は、心身共に大きく成長していることでしょう。
祝 卒業 掲示
全校で卒業していく6年生をお祝いしています。卒業おめでとう。
卒業生とのお別れの式
1年生から4年生は、6年生と過ごすのも本日が最後になります。
そこで、朝の会の時間に4年生代表児童と6年生代表児童による
「お別れの式」を行いました。
はじめに1年生から4年生を代表して4年1組の児童から
次に、6年生児童代表から
それぞれ、お話がありました。内容は、次の通りです。
そこで、朝の会の時間に4年生代表児童と6年生代表児童による
「お別れの式」を行いました。
はじめに1年生から4年生を代表して4年1組の児童から
次に、6年生児童代表から
それぞれ、お話がありました。内容は、次の通りです。
≪在校生代表≫ 6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。これまで、リーダーとして豊春小学校を引っ張ってくださり、ありがとうございました。皆さんは、私たち在校生のあこがれです。これから、6年生のすごいところを4つ話します。 1つ目は、学校中心となって活躍していただいたことです。特に運動会などの学校行事で中心となって活躍してくださいました。運動会の準備や当日の係でも、てきぱきと動いていましたね。そんな忙しい中でも、ぴったり決まった組み体操は、とてもかっこよかったです。 登校班では、私たちが安全に登校できるように気を配ってくださいました。私はこれから班長になるので、皆さんのように下級生に優しく接することのできる班長になりたいです。 2つ目は、合唱や歌の素晴らしさです。音楽朝会での歌声も素敵でした。6年生を送る会での「チェリー」の合奏もとてもきれいで自然とリズムに乗り、体が揺れていました。すごく楽しかったです。 3つ目は、ボランティア活動です。毎朝、無言で掃除をしている皆さんの姿は、「あんな6年生になりたいな」と自然に思うことができました。 4つ目は、6年生の優しさです。友だちタイムでは、いつでも下級生に優しく、全員の意見を聞いて遊びを考えてくださいました。優しいだけでなく、全体のことを考えてくださる6年生は、さすがだなと感じていました。困っているときには、優しく「どうしたの」「大丈夫」と声を掛けてくださり、「こうするといいよ」「がんばって」とはげましてくださいました。 6年生は、私たちの大きな目標です。私は、皆さんのような6年生になりたいです。 皆さんの築いてくださったよい伝統を大切に守り、豊春小学校をよりよい学校にしていきたいと思います。 6年生の皆さん、中学校に行っても豊春小学校のことを忘れないでください。そして、勉強や運動に頑張ってください。 在校生代表 4年1組 |
≪卒業生代表≫ 在校生の皆さん、心温まる言葉をありがとうございます。ぼくたち、6年生は来週の火曜日に卒業を迎えます。ですから、1年生から4年生までの皆さんと一緒にいられるのも今日が最後です。 今まで登校班や友だちタイムの時に、班長の6年生の話を静かに聞き協力してくれて、ありがとうございました。皆さんと友だちタイムで遊んだり、青空給食でお弁当を楽しく食べたのが思い出に残っています。 さて、皆さんにお願いです。4月からは皆さんも、進級して新しい学年になります。朝マラソン、ボランティア活動、春日部ナンバーワンのあいさつ、無言清掃、豊春小学校には、ずっと続けられているよい伝統がたくさんあります。皆さんもよい伝統を引き継いで、よい豊春小学校を作っていってください。 今まで本当にありがとうございました。 卒業生代表 6年1組 |
朝マラソン
飼育委員会の皆さんが、今日もうさぎ小屋の清掃やエサくれを
しています。いつもありがとうございます。
運動委員会の皆さんが、ブランコ周辺にカラーコーンで囲いを
作っています。
朝マラソン。6年生は、ラストランになりました。
コツコツときたえた体はたからもの。
これからも、体を鍛えてくださいね。6年生。
登校の様子
1年生から4年生は、3月22日がお休みなので、6年生との
登校も今日が最後になりました。
今日も4年生があいさつ運動を行っています。
今の学年での登校も来週の1週間となりました。現1年生の
黄色いランドセルカバーも。
本日の給食 食育の日の献立
今日は食育の日の献立で、長崎県の郷土料理「とりめし」がメニューになりました。
とりめし、鮭のごまフライ、野菜こんにゃく入り酢の物、いちご、牛乳です。
授業の様子 その2
2年生は体育の授業で、サッカー型の球技をゲーム感覚で
練習しています。ボールのコントロールが難しそうです。
担任の先生のプレーを見て、大きな拍手を送っていました。
優しい子どもたちです。
5年生は音楽の授業で、教科書に掲載されている「海」を練習
していました。
授業の様子
4年生は図工の授業で、ペットボトルを活用したライトの作品を
制作しています。
1年生の教室では、黒板に子どもたちの作品が貼られています。
何を作っているの?と聞いたら
見せてくれました。なるほど、光を通して見る作品なのですね。
「光と色のファンタジー」だそうです。
朝マラソン
運動委員会の皆さんが砂場の砂をフカフカに掘り起こしています。
いつもありがとうございます。6年生もいますね。
朝マラソン前、お友だちと一緒に縄跳びをしています。
二人で声を合わせて、嬉しそうに跳んでいます。
校庭の駐車場が撤去されてから初めての朝マラソンです。
広々として校庭を大回りで走り抜けていく子どもたちは、
なんだか、嬉しそうに見えます。
卒業を控えた6年生も、もちろん走っています。
登校の様子
今日も4年生が校門付近であいさつ運動をしていました。
元気で大きな「おはようございます」の声が響いています。
6年生が卒業しても「あいさつ春日部ナンバーワン」の取組は、
後輩たちに受け継がれていきます。
卒業記念品設置完了
平成27年度卒業生からの卒業記念品が本日、専門の業者により設置されました。
卒業を祝う会の際に間に合わず、保護者の皆様には申し訳ありませんでした。
新しくなった体育館の記念として末永く設置させていただきます。
卒業していく子どもたちが体育館を退場するときに見てほしい、
「みんな友達 豊かな心 あふれる意欲」です。
3年生版画の世界
3年生の廊下には、版画の作品が掲示されています。工夫を凝らした
作品に仕上がっています。
本日の給食
ソフトフランスパン、りんごジャム、オムレツ、ファイバーサラダ、コーンシチュー、牛乳です。
今年度の給食も今週で終わります。
授業の様子 その2
1年生は、探検バッグをもって、冬の間に植え付けたチュー
リップの観察です。ここに来てグングンと芽が伸びてきて、
とても嬉しそうです。もうすぐ、咲きそうですね。
授業の様子 学校ファーム
学校応援団の方々にお出でいただき、ジャガイモの由来や
草木灰のこと、植え付け方などを教えていただいた後、
5生全員が種芋を植え付けました。芽が出るのが楽しみですね。
6月~7月にはおいしいジャガイモが収穫できそうです。
卒業式予行
緊張しながらも返事、動作、しっかり練習の成果を発揮しています。
卒業記念品授与の練習です。
5年生、6年生による別れの言葉と合唱です。
卒業生の退場です。
これまで練習してきたことを精一杯出し切ろうと予行に臨んで
いた5年生、6年生です。
表彰朝会
今日は、今年度最後の表彰朝会を行いました。久しぶりに
体育館での表彰朝会です。今日もたくさんの表彰状を手渡す
ことができました。
第56回埼玉県小・中学校児童生徒美術展第8回中央展覧会で
連盟長賞を授業した2年生です。
埼玉県読書感想文コンクールで特選賞、入選賞を受賞した
1年生と2年生です。
6か年皆勤賞の6年生です。素晴らしいですね。お家の方の
支えも忘れないでくださいね。
産業教育振興賞を受賞した6年生です。
体育優良児童生徒表彰を受賞した6年生です。
学業優良児童で表彰された6年生です。
皆さん、おめでとうございます。
様々な分野で活躍する豊春小の子どもたちです。
子どもたちそれぞれに自分だからできることをもっともっと
伸ばしてほしいと思います。
朝の活動
時折日差しのさす校庭では、今日もなわとびに挑戦している
子どもたちがたくさんいます。
今日も5・6年生が廊下の清掃をしています。
いつもありがとうございます。
登校の様子
今日も4年生がボランティアであいさつ運動を行っています。
本日の給食
ごはん、ビビンバ、中華スープ、牛乳です。
豊春中卒業式
今日は、豊春中学校の第69回卒業式です。
卒業生の入場です。
卒業証書授与の様子です。厳かな中、式が進行していきます。
教育委員会お祝いの言葉。聞く姿勢、素晴らしかったです。
在校生による励ましの言葉です。呼びかけ、合唱ともに素晴
らしかったです。1・2年生も頑張っています。
お別れの言葉。「手紙」を合唱しながら移動して合唱隊形に。
呼びかけと7曲の合唱、さすが、合唱の豊春中学校ですね。
本当に素晴らしかったです。
涙ぐむ女子生徒と涙をこらえる男子生徒。有意義な中学校
生活を送ったんだなと思いました。
先生方もハンカチを用意しながら聴いていらっしゃいました。
卒業生の退場です。
卒業生起立。体育館の床がフウッと揺れます。すごいです。
そして、退場。最後まで姿勢を整え、退場していく卒業生を
1年生も2年生もしっかりした態度で見送っていました。
166名の卒業生の皆さんのこれからの活躍を楽しみにしています。
本校6年生の1年後、2年後、3年後・・・も楽しみです。
青年の顔つきになった6年生を見てみたいですね。
朝の活動
今日は、ボランティア活動で、4年生の皆さんが校門付近で
あいさつ運動をしていました。
廊下では、今日も5・6年生がボランティア清掃をしています。
いつもありがとうございます。
登校の様子
見守り隊の皆さんとのふれあい。スクールガードリーダーさんとタッチ!
お陰様で今日も事故なく登校することができました。
見守り隊の方から、最近、元気にあいさつしている子どもたちが
増えてきて、とても嬉しいですね。と声を掛けられました。
あいさつ春日部ナンバーワン。更に元気なあいさつを目指して
いきましょう。
本日の給食
ごはん、ささかまの狭山茶揚げ、春キャベツのごま和え、豆腐のくず煮、牛乳です。
給食も今週18日(金)で終了になります。
5年生6年生 卒業式合同練習
5年生の演奏に合わせて退場の練習に取り組む6年生です。
5年生は、リコーダーや楽器で「威風堂々」の演奏をしています。
授業の様子 その2
3年生は音楽で、様々な楽器で音を奏でています。色々な
楽器がありますね。
4年生は図工の授業で、ペットボトルなどを使って作品を制作
しています。完成すると照明(ライト)になるそうです。