豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

登校の様子






10月も最終週のスタートです。今日も保護者、地域の方々、
交通指導員さんなどに見守られ事故なく登校することができました。
校門でマスクをしてあいさつしていると「校長先生、かぜですか?」
と聞かれ、うなずくと、「はやっ」と返されました。

埼玉県議会議長賞を受賞しました

第67回科学教育振興展覧会中央展において本校より
出品した6年生の「手の上でナビゲーション‼️超スロー飛行」
が、埼玉県議会議長賞を獲得しました。
この賞をきっかけにさらなる理科への関心を高めていきたいと
思います。

豊春地区公民館文化祭出場

24日(土)、25日(日)豊春地区公民館において「文化バラエティin豊春」が開催されています。
本日、オープニングで本校の金管バンドクラブ、バトンクラブの発表が行われました。
たくさんのお客さんの前で少し緊張もしたようですが、大変立派に発表ができました。
また、公民館の二階には、本校代表児童の描いた絵が展示されています。
ぜひ御覧ください。

       

       

       

       

       

金管バンド・バトンクラブ


10月24日(土)25日(日)に豊春地区公民館で
開催される第26回 文化バラエティーin豊春の
オープニングで金管バンド…バトンクラブの皆さんが
演奏を披露します。
出演は、24日(土)の10:30ころからの予定です。
ぜひ、ご覧いただければと思います。

埼玉県科学教育振興展覧会


埼玉県科学教育振興展覧会の中央展が、
明日10月24日(土)午前10時から午後4時まで
草加市立高砂小学校で行われます。
県展推薦賞の本校6年生の研究が出展されます。
また、県内の地区展を通過した研究が展示
されますので、ぜひご覧いただければと思います。

本日の給食


さつまいもごはん、豚肉のごまだれかけ、小松菜とエリンギのソテー、
牛乳です。秋を感じるメニューです。

授業の様子 その3


1年生は鍵盤ハーモニカの演奏と歌の合奏です。

6組では、算数の学習をしています。それぞれ課題は異なりますが、
たし算やひき算などの計算、分数などの学習をしています。

授業の様子 その2


2年生は道徳の時間の授業です。「オレンジ色のおいしい木のみ」
を資料にし授業です。

2年生は算数の授業です。かけ算九九を用いた問題のお友だちの
図を見て式を考え、お互いに確認しています。


フーーっと息を吹くと、かえるが跳ねますよ。1年生です。


原理は同じです。大きく跳ねますね。

業間の休み時間


一輪車で遊んでいる子どもたちです。なかなかバランスが難しいようです。

逆上がり教室も今日で最終日になります。
今日もたくさんの子どもたちが集まり、練習しています。

授業の様子


2年生は、日本語指導助手の先生と色を英語で唱えています。

2年生の算数の授業では、担任の先生と九九の確認をしています。

5年生の算数の授業では、平均の考えを使った文章題を
考えています。オレンジ1個からは平均80mLのジュースが・・・。

体育館耐震工事の様子




上は昨日、下は今日の様子です。
工事の音が小さくなるよう、防音のシートが掛けられました。

朝読書 読み聞かせ




今日は、3年生、4年生、5年生が、春日部おはなし会の皆さんに
読み聞かせをしてただきました。


1年生は図書委員会のお兄さんお姉さんの読み聞かせをしてもらい、
なんだかとてもうれしそうです。
「ありがとうございました」と何度もお礼を言っている1年生です。

朝マラソン




今日も朝マラソンに取り組む子どもたちです。
持久走大会までもう少しですね。

登校の様子






お陰様で、今週も事故なく登校することができました。
来週もよろしくお願いいたします。
今日も、代表委員会と計画委員会の皆さんがあいさつ運動を行っています。

市民アカデミー




本日、春日部市民文化会館で市民アカデミーが
開催されました。人権に関する本校児童のポスターも
掲示されていました。

第3回校内授業研究会 3年生














3年生は算数の授業で、小数の引き算を学習しています。
0.8-0.3の計算の仕方を考えています。

全体研修会に続いて、2年生、3年生の職員と指導者の先生に
よる反省会の様子です。ご指導いただき、ありがとうございました。

第3回校内授業研究会 2年生








2年生の授業は算数で、九九のまとめです。
九九を使えるように工夫して計算を考えています。
様々な考え方を発表することができました。

本日の給食


ごはん、鯖の西京焼き、青菜とかんぴょうのあえ物、吉野煮、
牛乳です。

業間の休み時間






今日も「逆上がり教室」は、盛況です。
いろいろな技ができるようになることはもちろんですが、
お兄さんお姉さんにやさしく教えてもらえることにも、
うれしそうです。

授業の様子 その2


1年生はマジック等を使って絵を描いています。どんな作品に
なるのか楽しみです。

2年生は国語の授業で、「お手紙」を3人一組で役割分担し、
練習した音読を担任の先生が聞いています。

6年生は算数の授業で、正比例の学習をしています。
正比例の特徴を発表しています。