豊春っ子通信(ブログ)
運動会速報
プログラムNO.1番5年生80m走。競技の始まりです。
皆さん全力で駆け抜けていきます。
紅白応援合戦 運動会の歌
紅組の応援です。迫力があります。
白組の応援も迫力があります。どちらも譲りません。
運動会の歌(ゴーゴーゴーの歌)、紅白共に大きな声で歌っています。
素晴らしい歌声です。
入場行進 開会式
児童の入場です。
開会の言葉。
優勝杯返還。
地元議員を代表して水沼様からご挨拶をいただきました。
PTA会長様からご挨拶をいただきました。
ご来賓の皆様の紹介です。
選手代表の言葉。
ラジオ体操。先生方も。
この後いよいよ、競技や演技になります。
午前7時 開門です。
保護者の皆様には、マナーよくお待ちいただきありがとうございました。
早い方は、昨日の午後10時ころからお並びいただきました。
大変お待たせしたこととおもいます。
本日は、よろしくお願いいたします。
いよいよ 運動会 本番です。
朝日が昇り始めました。本日、予定通り、豊春小学校秋季大運動会を開催します。
青空が見えます。
保護者の皆様には、早朝よりありがとうございます。
運動会 準備は整いました!
雨がぱらつきましたが、高学年の皆さんが準備を行いました。
協力して行ったお陰で、明日の準備は整いました。
5・6年生の皆さん、ありがとうございました。
明日の熱戦が楽しみですね。
ベルマークで一輪車
一輪車を4台購入していただきました。
ベルマークによる購入です。
ベルマークの集計は大変なのですが、こうして子どもたちの
使う一輪車になりました。PTAの皆様には本当に、ありがとうございます。
前回の一輪車も子どもたちが喜んで使っています。
本日の給食
パエリア、スパイシーチキン、ベーコンと野菜のソテー、ヨーグルト、牛乳です。
運動会練習 学年
1年生。
2年生。
3年生。
4年生。
5年生。
6年生。
各学年とも限られた時間の中、真剣に練習してきました。
そして、今日が最後の練習でした。
明日の本番で、子どもたちの気持ちの入ったダンスを見るのが
楽しみです。保護者、地域の皆様も是非ご覧いたいただければ
と思います。
運動会練習
業間の時間にリレーの練習を行いました。みんな本気で走って
います。
授業の様子 その3
2年生は算数の授業で、かけ算の学習をしています。
6年生は外国語活動で、道のたずねるかた答え方を学習しています。
3年生は算数の授業で、まとめのテストを行っています。
内容は、大きい数のしくみです。
授業の様子 その2
678組は漢字の学習をしています。練習帳を頑張っています。
6年生は家庭科の授業で、食物を3つに分類しているところです。
5年生は算数の授業で、公倍数や素数、約数などの学習をしています。
授業の様子
1年生は図工の授業です。色を塗るのがとても上手になってきました。
2年生は図工の授業で、キラキラシャボンの制作中です。
3年生は書写の授業で、毛筆で「日」を書いています。
運動会全体練習
行進、姿勢、態度、あいさつとても良くなってきました。
今日の全体練習は開会式と応援合戦、大玉送りを行いました。
これまでで一番気持ちの入った練習になりました。
大玉送りは、昨日同様に紅白それぞれ1勝でした。
明日の本番が楽しみです。
朝の活動
今日も6年生がボランティア清掃をしています。
いつもありがとうございます。
今日まで朝マラソンの代わりにラジオ体操を行いました。
登校の様子
今日も保護者、交通指導員さん、地域の方々に見守られ事故なく
登校することができました。
教育実習生が落ち葉の掃除をしています。
アカボシゴマダラ
運動会全体練習のときにアカボシゴマダラが飛んできました。もともと関東地方には
いなかったチョウです。写真は昨年のものですが、この辺りに自生しているようです。
侵入生物データベースに掲載されています。
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/60400.html
本日の給食
ごはん、お月見コロッケ、おひたし、きのこ汁、牛乳です。今日は9月15日の十五夜。
十五夜にちなんだ秋らしい献立になっています。
コロッケの中にはウズラの卵が入っています。
ホウセンカ
4年生が育てているホウセンカ。
熟した種をさわると? はじけて種がとびます。
運動会練習 全体
校歌斉唱。
5年生の水抜きのお陰で、全体練習ができました。
閉会式とエール交換、大玉送りを行いました。