立野小学校ブログ
教育実習生授業研究!!
教育実習生授業研究!!
6月16日(金)2校時教育実習生の授業研究が行われました。聖徳大学から栄養教諭を目指しての学生さんです。4年2組において「カルシウムについて知ろう」という授業を行いました。カルシウムの必要性と積極的にカルシウムを取ることを学びました。
聖徳大学から担当の先生もお見えになり、4年2組の授業態度についてお褒めの言葉をいただきました。
6月16日(金)2校時教育実習生の授業研究が行われました。聖徳大学から栄養教諭を目指しての学生さんです。4年2組において「カルシウムについて知ろう」という授業を行いました。カルシウムの必要性と積極的にカルシウムを取ることを学びました。
聖徳大学から担当の先生もお見えになり、4年2組の授業態度についてお褒めの言葉をいただきました。
全国小学生歯磨き大会!!
全国小学生歯磨き大会!!
6月15日(木)「全国小学生歯磨き大会」が行われ、立野小学校では5年生が、本校図書室にて参加しました。養護教諭の先生からのお話もよく聞き、上手な歯磨きの仕方を学びました。鏡をみながら、磨き残しのないように磨きました。虫歯は治療しないと治りません。虫歯ができないように、またできてしまったら早く治療しましょうね。
6月15日(木)「全国小学生歯磨き大会」が行われ、立野小学校では5年生が、本校図書室にて参加しました。養護教諭の先生からのお話もよく聞き、上手な歯磨きの仕方を学びました。鏡をみながら、磨き残しのないように磨きました。虫歯は治療しないと治りません。虫歯ができないように、またできてしまったら早く治療しましょうね。
1年生「おいしい給食」!!
1年生「おいしい給食」!!
6月16日(金)1年生の給食の様子です。今日は、藤うどんのすまし汁が大人気でした。「校長先生、ピンクのうどんだよ。」と大喜び。「いつものうどんより100倍美味しい!」と大絶賛でした。サバのごまみそがけはちょっと苦手だったのかな?なんでも食べて大きくなろうね。入学してから2か月半、しっかりしましたね。食欲も旺盛です。よく動いて、お勉強するからだね。
6月16日(金)1年生の給食の様子です。今日は、藤うどんのすまし汁が大人気でした。「校長先生、ピンクのうどんだよ。」と大喜び。「いつものうどんより100倍美味しい!」と大絶賛でした。サバのごまみそがけはちょっと苦手だったのかな?なんでも食べて大きくなろうね。入学してから2か月半、しっかりしましたね。食欲も旺盛です。よく動いて、お勉強するからだね。
2年ざりがにつり!!
2年ざりがにつり!!
6月15日(木)朝、2年生がざりがにつりに出かけました。移動上の注意を聞いた後、元気に学校を出発しました。地域の御協力をいただいての貴重な体験活動です。みんな楽しみにしていました。網とお手製のつりざおを準備しました。鶏肉をえさにするとたくさん釣れるという話もありますが・・・。どのくらいとれたかな?
6月15日(木)朝、2年生がざりがにつりに出かけました。移動上の注意を聞いた後、元気に学校を出発しました。地域の御協力をいただいての貴重な体験活動です。みんな楽しみにしていました。網とお手製のつりざおを準備しました。鶏肉をえさにするとたくさん釣れるという話もありますが・・・。どのくらいとれたかな?
4年1組「研究授業(算数)」!!
4年1組「研究授業(算数)」!!
6月15日(木)3校時、4年1組において研究授業(算数)が行われました。今日は、「倍の計算」という勉強です。クジラの親子を例に、体の大きさが何倍なのかを考えました。数直線やテープ図に表して考えたり、友達と意見を交換したりしました。考えを発表し合い、検討し、学習のまとめをしました。積極的に意見を述べることができました。
自分の考えをしっかり述べることができます。
友達と考えたことを発表し合います。
映像を使って、クジラの親子の大きさに思いをはせます。
じっくりと考えます。
ノートに考えをまとめます。
先生にヒントをもらいます。
ノートにまとめたら先生にみてもらいます。
テープ図を使っています。
イラストが入り、わかりやすいですね。
自分の考えを友達と発表しあいます。
ペアで発表したことを全体の前で発表します。
6月15日(木)3校時、4年1組において研究授業(算数)が行われました。今日は、「倍の計算」という勉強です。クジラの親子を例に、体の大きさが何倍なのかを考えました。数直線やテープ図に表して考えたり、友達と意見を交換したりしました。考えを発表し合い、検討し、学習のまとめをしました。積極的に意見を述べることができました。
自分の考えをしっかり述べることができます。
友達と考えたことを発表し合います。
映像を使って、クジラの親子の大きさに思いをはせます。
じっくりと考えます。
ノートに考えをまとめます。
先生にヒントをもらいます。
ノートにまとめたら先生にみてもらいます。
テープ図を使っています。
イラストが入り、わかりやすいですね。
自分の考えを友達と発表しあいます。
ペアで発表したことを全体の前で発表します。