2023年9月の記事一覧
昼休みの様子
9月11日(月)
8日(金)は、台風への対応ありがとうございました。
ここ数日早朝は秋の気配を感じる空気感でしたが、日中はまだまだ残暑が厳しく、今日も気温は30℃を越えてしまいました。加えて湿度が高く、熱中症指数は「屋外活動は危険」を示すことも多いです。今日の昼休みも外で遊ぶことができず、室内で過ごしました。各学級を回ってみると、クラスでレクをやったり、係の活動をやったり、読書をしたり、ピアノを弾いたり、ドリル学習をやったり、、、。それぞれに工夫をして充実した時間を過ごしていました。
今日から、教育実習が始まりました。明日のブログで紹介します。
さわやかタイム
9月8日(金)
今日は台風13号の接近に伴い、朝から雨が降っていました。外は当然使えません。室内で体を動かしました。1学期のブログでも紹介しましたが、雨の日のさわやかタイムは本校の放送室から生中継をしています。放送室から映像と音声を発信し、各教室でそれらを視聴しながら運動に取り組みます。放送室では、本校で最もダンスが得意な教員が見本として踊ります。今日は運動委員の児童も参加し、切れのある動きを見せてくれました。ダンスの最後には「決めのポーズ」をとって終わりました。なお、映像の配信に係るスタッフ(教員)は1人。カメラ、音声、映像調整など一人でこなし、最後は”出演”もしました。
鍵盤ハーモニカ講習会
9月7日(木)
今日の5時間、1年生を対象に鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。幼稚園や保育園で鍵盤ハーモニカを演奏した子もいるようですが、初めてという子もいました。印象的だったのは、教えてくれる講師の方をよく見て、じっくり話を聞いていたことです。「聴く」ことを「目と耳と心で聴く」と言うことがあります。今日の1年生はまさに「聴く」でした。実際に演奏もして、鍵盤ハーモニカの音色を味わいました。楽器は人生に潤いを与えてくれるものの一つです。鍵盤ハーモニカも大切に使っていきたいですね。
さわやかタイム
9月6日(水)
今日の朝は、全校でさわやかタイムに取り組みました。2学期が始まってからは、熱中症指数が高い日が続き、外での活動が制限されていました。全校児童で運動に取り組むのは久しぶりです。そんな中でも集合、整列がすばやくできました。集団行動は体育的活動において大事な要素です。小渕っ子はしっかりと身についています。明日以降も天気や気温が不安定な日が続きそうです。体調の管理に気をつけたいですね。
卒業アルバム写真撮影
9月5日(火)
今日は6年生の卒業アルバムの写真撮影が行わていました。校庭で、校舎を背景に学年集合写真を撮り、その後学級ごとの集合写真を撮りました。室内に移動して個人、教室での様子、委員会活動と順調に撮影は進んでいきました。今日は6年生は一人の欠席者もなく、全員出席です。みんな笑顔で撮影に臨んでいました。完成が楽しみです。が、手には届くのは卒業式当日(の予定)。6年生とのお別れの日、さみしいですね。
タブレットの活用
9月4日(月)
今日は久しぶりにまとまった雨が降りました。気温は高くはないものの、湿度が高く蒸し暑いです。そんな中ですが、小渕っ子は今日も学習に励んでいます。2年生では、タブレットを使って分かりやすい道案内の仕方を学習していました。目印やいくつ目の角など、言葉で説明しながら目的地を目指していました。4年生ではタブレットを使って図工の学習をしていました。自分の描きたいものをタブレットで調べ、上手に絵の中に書き入れていました。また、理科の学習で季節新聞を作っていました。6年生では修学旅行の班別行動のルートを設計していました。目的地から次の目的地への所要時間や移動手段など、また、鎌倉の見所などを調べながらルートを決めていました。タブレットは文具の一つです。学習課題の解決のために、今後も積極的に活用します。
シェイクアウト訓練
9月1日(金)②
関東大震災(大正12年9月1日11時58分発生)が起きてから100年の節目を迎えました。地震対策や実際に起きた時の対応方法などについて、全校児童とともに確認する機会として、シェイクアウト訓練を実施しました。全校児童が放送を聞いて、素早く机の下にもぐりました。自然災害では「自助・共助・公助」が必要ですが、今日は「自助」を中心に訓練しました。震災は予告もなしにやってくる上に、防ぐことができません。減災に向けて日ごろから何ができるか、今後定期的に訓練をしていきます。
さわやかタイム
9月1日(金)
今日から9月です。そろそろ秋の気配が来るころかと思いきや、日中はまだまだ厳しい暑さが続いています。熱中症指数計は朝から厳重注意を指していました。
さて、そんな今日の朝でしたが、さわやかタイムは運動会の組み分け抽選会を行いました。各学級の代表児童が図書室に集まり、2人同時に伝統の抽選箱に手を入れて、赤白の玉を引きました。その様子を各教室に配信しました。代表に選ばれた子の中には緊張していた子もいましたが、その重責を十分に果たしてくれました。結果は以下のとおりです。
赤組:1年1組、2年1組、3年2組、4年1組、5年2組、6年2組
白組:1年2組、2年2組、3年1組、4年2組、5年1組、6年1組
「お姉ちゃんと別の組になっちゃった。」「去年とは違う色だ。」「今年は優勝するぞ。」などなど、子供たちのいろいろな声が聞こえてきました。運動会は10月21日(土)です。練習が始まるのもまだ先ですので、少しずつ気分を高めていきましょう。