2017年7月の記事一覧
授業風景
<授業風景(4年 算数)>
3年生、4年生では算数で「そろばん」を体験します。
計算機や計算ソフトが主流の今では、あまり目にすることもなくなってしまった「そろばん」ですが、計算能力を育成するには優れた道具です。
3年生、4年生では算数で「そろばん」を体験します。
計算機や計算ソフトが主流の今では、あまり目にすることもなくなってしまった「そろばん」ですが、計算能力を育成するには優れた道具です。
音楽朝会(3年生)
<音楽朝会(3年生)>
今日の音楽朝会は、3年生の発表でした。
まず、いつもどおり今月の歌「すいかの名産地」を歌いました。
その後、3年生の発表。曲目は「ミッキーマウス・マーチ」です。かわいい振り付けもあって、体育館は、楽しい雰囲気で包まれました。朝早くにもかかわらず、保護者のみなさんにも多数来校いただきました。ありがとうございました。
今月の歌「すいかの名産地」 今日は輪になって、振り付けをつけながら歌いました。
3年生の発表「ミッキーマウス・マーチ」 発表の後はみんなで写真撮影!
今日の音楽朝会は、3年生の発表でした。
まず、いつもどおり今月の歌「すいかの名産地」を歌いました。
その後、3年生の発表。曲目は「ミッキーマウス・マーチ」です。かわいい振り付けもあって、体育館は、楽しい雰囲気で包まれました。朝早くにもかかわらず、保護者のみなさんにも多数来校いただきました。ありがとうございました。
今月の歌「すいかの名産地」 今日は輪になって、振り付けをつけながら歌いました。
3年生の発表「ミッキーマウス・マーチ」 発表の後はみんなで写真撮影!
3年生トウモロコシの皮むき 、 校内かるた大会1日目
〈3年生トウモロコシの皮むき〉
今日の1・2時間目、3年生がトウモロコシの皮むきと
人形作りをしました。
皮をむいたトウモロコシは、今日の給食で
みんなでおいしくいただきました。
人形は、昇降口に展示して、帰りにお家へ
持っていきました。
皮むきの様子
人形作りの様子
〈校内かるた大会〉
昼休みに、体育館でかるた大会が行われました。
今日と明日は予選です。
2回勝てたチームは、抽選会へ進めます。
1チーム3人、チームワークで勝利を目指します。
今日の1・2時間目、3年生がトウモロコシの皮むきと
人形作りをしました。
皮をむいたトウモロコシは、今日の給食で
みんなでおいしくいただきました。
人形は、昇降口に展示して、帰りにお家へ
持っていきました。
皮むきの様子
人形作りの様子
〈校内かるた大会〉
昼休みに、体育館でかるた大会が行われました。
今日と明日は予選です。
2回勝てたチームは、抽選会へ進めます。
1チーム3人、チームワークで勝利を目指します。
着衣水泳 うさぎボランティア打合せ
<着衣水泳>
今日の2校時、3校時、5校時は、それぞれ2学年ずつに分かれて、着衣水泳を行いました。
着衣水泳は、万が一水難に遭遇したときに、身の安全を確保するための方法を学ぶものです。
子どもたちは、衣服を着たままの状態で水につかり、動きにくさを体感したり、水面に浮いた状態を確保するための工夫を学習しました。
1年生・6年生
3年生・4年生
<うさぎボランティア打合せ>
うさぎ小屋のうさぎの世話をしてくださる「うさぎボランティアさん」の打合せ会議を行いました。平日は1年生や2年生の当番さんがうさぎの世話をしていますが、休日には当番がいません。そこで小渕小では、休日のうさぎの世話をボランティアさんにお願いしています。
今年は7名のみなさんが応募してくださいました。ありがとうございます。
ボランティアのみなさんと打合せの様子
今日の2校時、3校時、5校時は、それぞれ2学年ずつに分かれて、着衣水泳を行いました。
着衣水泳は、万が一水難に遭遇したときに、身の安全を確保するための方法を学ぶものです。
子どもたちは、衣服を着たままの状態で水につかり、動きにくさを体感したり、水面に浮いた状態を確保するための工夫を学習しました。
1年生・6年生
3年生・4年生
<うさぎボランティア打合せ>
うさぎ小屋のうさぎの世話をしてくださる「うさぎボランティアさん」の打合せ会議を行いました。平日は1年生や2年生の当番さんがうさぎの世話をしていますが、休日には当番がいません。そこで小渕小では、休日のうさぎの世話をボランティアさんにお願いしています。
今年は7名のみなさんが応募してくださいました。ありがとうございます。
ボランティアのみなさんと打合せの様子
お話朝会(7月) 授業風景(3年体育)
<お話朝会(7月) 授業風景(3年体育)>
今日は、お話朝会でした。
校長からは夏休みに向けて「予定」と「計画」の話、菊地先生から今月の生活目標、「身のまわりの整理・整頓をします」の話がありました。
楽しみな夏休み、しっかりと計画を立てましょう
「ブルゾンAiko with 5-1の仲間たち」による生活目標(7月)の発表
<授業風景(3年生 体育)>
クロールの「手のかき」を覚えましょう
今日は、お話朝会でした。
校長からは夏休みに向けて「予定」と「計画」の話、菊地先生から今月の生活目標、「身のまわりの整理・整頓をします」の話がありました。
楽しみな夏休み、しっかりと計画を立てましょう
「ブルゾンAiko with 5-1の仲間たち」による生活目標(7月)の発表
<授業風景(3年生 体育)>
クロールの「手のかき」を覚えましょう