2021年10月の記事一覧
1年生の俳句教室
今日は1年生が外部から講師の方を招いて、俳句教室を行いました。俳句の作り方を教わった後、自分たちでそれぞれ俳句をつくってみました。講師の先生に俳句を見ていただき、楽しそうに俳句づくりに取り組んでいました。
愛校活動
本日の朝は、愛校活動。全校児童で、校庭整備をおこないました。11月の運動会を控えていることもあり、みなで除草や砂掃きなどをおこないました。
赤い羽根の募金
本日の朝は、昇降口で代表委員の児童が、赤い羽根の募金を集めてくれました。登校した子供たちも、笑顔で募金箱に持参した募金を入れていました。
( ↓ 本日の朝は雨のため、昇降口でおこないました。)
明日の朝もおこなう予定です。
今日の学校
雨が降ったりやんだりしました。昼休みは、雨もあがったので、外で高学年が校庭整備をおこないました。
体育朝会
本日は体育朝会。全員で外で運動をしました。今回は、ドッジボールをおこないました。
今日は日曜日
本日は日曜日で学校は休みです。今日は学校の給食黒板を紹介します。
給食室前の廊下の黒板では、毎日の給食の献立などが給食委員会によって掲示されています。周りの飾り付けも、今の季節は秋らしいデザインになっています。
秋をイメージした、トンボ・ブドウ・ドングリなどが画用紙できれいに作られています。
上はハロウィンをイメージした飾りになっています。
今日は土曜日
今日ほ土曜日で学校はお休みです。
5年生の教室の廊下では、ホタルの幼虫の飼育が始まっています。先日、ホタルの里親の会の方より分けていただいたホタルの幼虫を、5年生が世話をしています。このあとの冬を越え、春になったら学校内の「自然の森(通称「トトロの森」)」の水路に放流します。
朝のさわやかタイム
今日の朝は「さわやかタイム」。さわやかに晴れ渡った空のもと、全校で運動の時間です。
まだ感染症対策に気をつけながら、マスクを着用し、声を出すのはひかえて、運動しました。
午後の授業
今日の午後は、1・2・3年生は5時間で下校して、6時間目は4・5・6年生の授業でした。どのクラスも集中して学習に取り組んでいます。
2年生の生活科
2年生が生活科で、「冬野菜を育てよう」の学習に取り組んでいます。学年の農園を整備して、ニンジンやダイコンの種を植えました。
( ↓ ていねいに種を植えています。)
( ↓ 水を運んできて、あげています。)
3年生の校外学習
3年生が「自分いっぱい」(総合的な学習の時間)の学習で、学校周りの通学路などの危険な場所の点検に出かけました。自分たちで、身近な地域の危険な箇所を把握して、安全な生活を考える学習です。
今日は、先生たちと保護者の方の引率ボランティアさんと一緒に見学に出かけました。交通安全、熱中症、感染症対策にじゅうぶん気をつけて行動してきました。
保護者の方の引率ボランティアさんにんもお世話になりました。ありがとうございました。
今日の学校
本日の朝はお話朝会でした。体育館などに一斉に集まって密になることを避けて、放送でおこないました。本日は、タブレットを活用し、教室と放送室をリモートでつないで、お話集会をおこないました。
内容は、校長先生のお話(教頭先生による代読)と、3年生の先生から10月の生活目標のお話でした。
放送室で、お話をしている人の姿が教室のモニターに映っています。
各教室の様子はタブレットの分割画面に映っています。放送室では、お話をしながら子供たちの様子を見ることができます。
今日は日曜日
10月になり、学校の正門前の掲示板も秋らしくなっています。掲示委員会の児童が作成してくれました。
学校では、多くのボランティアの方にご協力をいただいています。休日にウサギの世話をおこなう飼育ボランティアさん、図書室の整備をおこなう図書ボランティアさん、植樹や花壇の整備をおこなう花壇ボランティアさん、授業や学習の支援をおこなうミシンボランティアさん、など多くの方が学校や子供たちのために活動をしていただいています。
先日の木曜日は、図書室で図書ボランティアさんが、読書キャンペーンのためのしおりを作成してくださいました。
(写真は先日の木曜日)
今日は土曜日
本日は土曜日で学校はお休みです。台風が過ぎてよい天気となりました。
昨日をもって、三週間の教育実習が終了しました。二名の教育実習生が、9月6日から三週間の実習をおこないました。
今後も、先生を目指していっそう勉学に励まれることを願っています。
今日の学校
今日から10月です。
本日は、台風の影響も心配されましたが、通常の学校となりました。
( ↓ 今日の朝は「さわやかタイム」。校内テレビ放送に合わせて、教室で体を動かしました。)
( ↓ 雨の中の児童の下校を先生たちが見守っています。)