ブログ

2023年4月の記事一覧

離任式が行われました。

4月28日(金)

 今日は、3月末日で本校を去られた先生方をお招きして、離任式を行いました。式の中では、お礼のお手紙を読んだり、花束を渡したり、最後に「離任式の歌」を心を込めて歌いました。およそ1か月ぶりに会う先生方をみて、子どもたちは大変嬉しそうにしていました。また、異動された先生方に、この1月の間に成長した様子を見ていただくことができました。異動された先生方、小渕小で待ってます。いつでもお越しください。

スクールガード・リーダー委嘱状交付式

4月28日(金)

 今日は、春日部市教育センターで、スクールガード・リーダー委嘱状交付式が行われました。初めに、各校のスクールガード・リーダーの方の名前が呼ばれ、その後代表の方に委嘱状が交付されました。教育長先生からは、日頃、児童のためにご尽力いただいているスクールガード・リーダーの皆様への謝意が述べられました。春日部市安心安全メールから不審者情報も時折配信されています。また、交通事故の危険もあります。そのよう中、日々の見守りをしてくださっている本校のスクールガード・リーダーや安全ボランティアの皆様に対して、学校としても大変感謝しています。今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。児童の皆さん、日頃の感謝の気持ちを込めて、心のこもった素敵なあいさつをしましょう。

町たんけん

4月27日(木)

 今日は2年生が町たんけんに行ってきました。学校を出て歩道を歩き、学校の周りを探検してきました。小渕観音院の住職さんのお話を聞いたり、郵便局の近くに行ったり、およそ1時間、自分の足で歩き、見聞きしてきました。メモもたくさん書けました。5月にも町たんけん第2弾が予定されています。楽しみですね。

今日は雨ですね

4月26日(水)

 今日は朝から雨が降っています。そんな中、今日の朝の活動はさわやかタイムでした。各教室で机を端に寄せ、モニターに映し出されるインストラクター(本校教諭)の動きを真似して、体を曲げたり、伸ばしたり、リズムに乗って跳んだり・・・、体をほぐしました。

 

 

 

 

 

 

 

 10時からは、第1回学校運営協議会が開かれました。委員の方々に任命書を校長から手交しました。その後学校運営の基本方針について説明し、承認されました。授業を参観したあと、意見交換をしました。委員の皆さんからは「子供たちが元気でよい」「落ち着いて学習していることがよく分かった」「タブレットを使った学習がよくできていた」「英語の授業がとても素晴らしかった」「図工の授業が楽しそうだった」など、いずれも好評でした。さすが小渕っ子です。

音楽朝会

4月25日(火)

 今日の業前活動は音楽朝会でした。「離任式の歌」と「校歌」を合唱しました。どちらの曲も素敵な歌声を響かせてることができました。写真では音声まで届けられないのが残念です。なお、離任式は今週末、金曜日に予定されています。小渕小を去られた先生方に心を込めて、歌を届けます。

引き渡し訓練

4月24日(月)

 今日は地震を想定した避難訓練に続き、引き渡し訓練を実施しました。訓練とはいえ、避難するときの子供たちの様子は真剣そのもの。落ち着いて行動できました。災害はいつ起こるかわかりません。この機会に自然災害についてご家庭でも話題にしていただき、家族での避難場所等確認してみてはいかがでしょうか。保護者の皆様、引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

1~3年生、たんぽぽ・ひまわり学習参観

4月21日(金)

 今日は、1~3年生、たんぽぽ学級、ひまわり学級の学習参観、懇談会が行われました。自己紹介や音読の発表をしたり、算数で自分の考えを発表したり、それぞれの学級で取り組みました。おうちの人にいいところを見せよと、子どもたちはいつも以上に張り切っていたように思います。

 明日、明後日はお休みです。ここ数日急に暑くなり、疲れがたまっている子もいるかもしれません。ごゆっくりお休みください。

4~6年生、学習参観・懇談会

4月20日(木)②

 今日は高学年の学習参観、懇談会が行われました。多くの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。お子さんの授業中の様子はいかがだったでしょうか。良い面がたくさん見られたことと思います。ぜひ家庭で話題にしてください。懇談会ではそれぞれの学級担任から今年度の学級経営方針等の説明がありました。こちらもお子さんに改めてお話しされることをお勧めします。

学校たんけん

4月20日(木)

 今日は1年生が学校たんけんで、職員室に来てくれました。授業中なので、職員室には数人の職員しかいませんでしたが、仕事を邪魔しないように、行儀よく行動できました。入学して10日あまり。学習も始まり、今日から5時間授業です。

視力・聴力検査

4月19日(水)

 今日は1年生の聴力検査、5年生の視力検査、聴力検査を行いました。1年生、お話をよく聞いて、しっかり検査ができました。立派です。その後の5年生、多くを説明せずとも、滞りなく検査ができました。こちらも立派です。

 聞くことは、学びの第一歩です。児童の皆さん、家でも学校でも、しっかり聞いて学びを深めていきましょう。

屋上で学習

4月18日(火)②

 今日の4時間目には、3年生が社会科の学習で屋上に行きました。教室で方角を学び、学校の周りには何があるか、方角別に確認しました。小渕小の周りは住宅や工場、お店など、いろいろな施設があることがわかりました。メモも一生懸命に取れました。普段なかなか上ることのない屋上から自分の目で確認できました。

1年生を迎える会

4月18日(火)

 今日の朝は、1年生を迎える会を行いました。6年生のお兄さん、お姉さんに手を引かれて1年生が入場すると、全校児童から大きな拍手が沸き起こりました。6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べ、校歌のプレゼントや励ましの言葉があり、最後は花のアーチを6年生とともにくぐり抜けていきました。入学して1週間がたちました。小渕小の自慢の1年生です。

ごちそうさまでした

4月17日(月)

 今日から1年生の給食が本格的に始まりました。先週までは牛乳やパンなど、慣らし給食でしたが、今日からみんなと同じメニューになりました。今日のメニューは、カレーライスにビーフンのソテー(詳しくは本日の給食をご覧ください)。カレーとご飯の配膳は先生がやりましたが、牛乳とビーフンは当番の子が行いました。学校給食は大切な学習の一つ、食べるだけでなく、様々なことを学ぶ機会としています。毎食を大切にしていきます。

 

学校応援団募集中

12日に、学校応援団募集のお手紙を配付しました。まだまだ受付中です。

現在、飼育ボランティア4名、図書ボランティア6名、花壇作りボランティア4名、学習(ミシン)ボランティア3名、環境整備ボランティア3名の応募票をいただいております。ありがとうございます。

ご都合のつくときだけの参加でも構いませんので、多くの方に応募いただけると幸いです。保護者以外の方も歓迎しております。よろしくお願いいたします。

学校応援団申込について.pdf

テストメールを送信しました。

本日14時すぎにリーバーから、16時に連絡メールから、テストメールを送信させていただきました。メールが送信されていない場合は、連絡帳などでお知らせください。登録方法を載せたお手紙を配付します。

また、24日(月)の引き渡し訓練では、リーバー、連絡メール両方からメッセージを送信いたします。

ご協力よろしくお願いいたします。

Let’s Study English!

4月14日(金)

 今日はALTの先生が小渕小に来ました。新年度初めての英語の授業ということもあり、自己紹介の学習をしました。

 英語指導の先生とALTの先生が話すネイティブなイングリッシュをチルドレンは熱心にリッスンしていました。

 その後、Hello.I'm~~.I like~~.Nice to meet you.と、英語を使って自己紹介ができました。

体育朝会

4月13日(木)

 今日の朝の活動は体育朝会でした。令和5年度1回目の体育朝会ですので、2~6年生が整列の仕方や集団行動を確認しました。1年生は、お兄さん、お姉さんの素早い行動をじっくり見て、学びました。集団行動は安全に楽しく運動を行うためには必要なものです。今後体育の授業でも学んでいきます。

タブレットを使って

4月12日(水)

 ふと、校庭に目をやると、5年生がタブレットを使って学習をしていました。校庭の木々や花々の様子を写真に納めていました。今年は暖かい日が続いており、草木はぐんぐん伸びています。今日のこの瞬間を写真に撮って、教室でじっくり観察するようです。

通学班編成

4月12日(水)

 今日は通学班編成を行いました。昨日入学した1年生も交えて班員全員で、改めて顔を合わせました。1年間安全に気を付けて登校しましょう。なお、通学班によっては集合時刻を変更したところもあります。ぜひ、お子さんに確認してください。

入学おめでとう!!

4月11日(火)

 今日は、小渕小学校 入学式が挙行されました。笑顔いっぱい、元気いっぱいの1年生、47名を迎えました。どの子もきちんとした姿勢で、校長先生のお話を聞いていました。小学校生活6年間の第1歩を確実に、しっかりと踏みしめた子供たち。これからの学校生活が充実したものとなるよう、指導、支援してまいります。ご協力をお願いします。

 また、多くの方々からお祝いのメッセージをいただきました。ありがとうございます。

令和5年度第一学期始業式

4月10日(月)

 雲一つない晴天のもと、子どもたちの元気な声が小渕小学校に戻ってきました。

 今日は令和5年度第一学期始業式です。期待と緊張の中、登校した児童も多かったと思います。

 始業式では、校長先生から、桜の木の成長になぞらえて、目標をしっかり立てること、目標に向かって努力を続けることのお話がありました。子どもたちは姿勢を正し、しっかりと話を聞いていました。児童代表の言葉では、6年生児童が学習と運動と、そしてあいさつについて、自分の言葉で目標を述べることができました。はきはきと述べる姿勢から、今後の6年生としての活躍を期待せずにはいられませんでした。

 

ICT研修会

4月6日(木)

 午後はICT研修会を行いました。ICT支援員の方から授業で活用できるコンテンツの紹介がありました。学習のさらなる充実に向けて、児童の発達や実態に応じてICT機器を今後も使用してまいります。

新6年生 準備登校

4月6日(木)

 今日は、新年度の準備のため、新6年生が登校しました。教室から机を運んだり、階段や廊下を掃除したり、新年度を気持ちよく迎えるため、準備をしてくれました。力強さと繊細さを兼ね備えた新6年生の活動が随所に見られ、4月10日の始業式を迎えることがますます楽しみになりました。新6年生のみなさん、ありがとうございました。

心肺蘇生・AED講習会

4月5日(水)

 今日は、春日部市消防本部警防課から2名の講師をお招きし、心肺蘇生・AED講習会を実施しました。ダミーの人形を相手に、実際に正しい胸骨圧迫(心臓マッサージ)の仕方を学びました。その後、AEDの訓練機を用いて使い方を学びました。最後に、実際の場面を想定して、役割を決め、繰り返し訓練をしました。

令和5年度 幕開けです

4月3日(月)

 令和5年度がスタートしました。空は快晴、暖かい日差しが校舎を包み込んでいました。小渕小学校職員一同、「自主自律にとんだ人間性豊かなたくましい児童の育成」を目指して、教育活動を進めてまいります。今年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。