ブログ

2022年2月の記事一覧

学校の図書室

 今日は日曜日で、学校はお休みです。

 学校の図書室は、図書館支援員さんや図書ボランティアのおかげで、いつもきれいに保たれています。

( 図書館支援員さんによって、春の本が紹介されています。 )

( 図書館支援員さんさんによって、季節をイメージする飾り付けがされています。)

( 子供たちが集まる人気の場所なので、感染症対策のため、密にならないようパーテーション=間仕切りが設置されています。また席の間が離してあります。)

二年生に向けて(一年生)

 今日は土曜日で学校はお休みです。

 学校の正門と玄関に、一年生が書いた「二年生なってがんばりたいこと」が貼られています。

 『なわとびの2じゅうとびができるようにがんばりたいです。三かいはとねるようにしたいです。』『さわやかタイムでいっぱいはしれるようになりたいです。』『おんどくをもっと大きなこえでよみます。かん字をもっときれいにがんばります。』『けいさんがまえよりはやくできるようにがんばりたいです。』『こくごをがんばりたいです。音どくを大きなこえでがんばりたいです。』など、それぞれの目標が立てられています。

今日のさわやかタイム

 本日の朝は、さわやかタイム。全校で運動の時間です。全員で走るのは密になってしまうので、今日は、校庭でじゅうぶんに児童間の感覚をあけて、マスク着用で縄跳びをおこないました。

( ↓ まず全員で時間跳びにチャレンジします。)

( ↓ 次に後ろ跳びで跳んでみます。)

( ↓ 次はかけあし跳びです。)

( ↓ 最後は二重跳びです。)

まだまだ朝の空気は冷たい中ですが、元気に運動ができました。

今日の学校

 午後の授業です。

 4年生が理科の実験で、「金属のあたたまり方」の学習をしています。金属にロウソクを塗りつけてあたたまり方を観察します。

一年生は、生活科の学習で「むかしのあそび」に取り組んでいます。けん玉やコマ回しにチャレンジしています。

今日は祝日

 今日は祝日・天皇誕生日で学校はお休みです。

 学校の玄関を入ってからの廊下は、「小渕っ子ギャラリー」の名前がついています。図工や書写の作品が展示されています。今の時期は、書きぞめの埼玉県展覧会に出展された作品が掲示されています。

5年生の校旗の降納

 卒業を控えた6年生から、5年生が率い継いだ大切な役割、校旗の掲揚と降納。今日も5年生が、帰り際に校旗を降ろしてしまっていました。大切な役割に責任をもって取り組んでいます。

薬物乱用防止教室

 本日、5・6年生では、保護司の方を講師にお招きして、薬物乱用防止教室をおこないました。(感染症対策のため、放送室から流した講師の方のお話を、教室でリモートで視聴する形でおこないました。)

 講師の方から「よくない話にさそわれても、勇気を持って、キッパリとことわる」というお話がありました。

 

5年生の給食委員が考えた給食

 今度の金曜日(25日)の給食は、5年生の給食委員が考えた献立「やみつきチキンピラフ」です。ご飯を残さずきれいに食べてほしいと考え、興味がわくようなわくわくする献立の名前にしたそうです。

春を待つ

 今日は土曜日で学校はお休みです。

 昨年、植えたチューリップの球根も、芽が出てふくらんできました。春が近づいてきています。

 春になったら、ホタルの幼虫を放流する水路も、冬の間は水を止めています。水路にたまった落ち葉を掃き出したり、まわりの雑草を刈り取って、ホタルが生育する環境を整備しています。

( ↓ 雑草を刈り取った水路の周辺。)

( ↓ 校務員さんが水路の落ち葉を集めてくれています。 ※写真は昨日の様子)

( ↓ 落ち葉がなくなってきれいになった水路。春に、ここに水を張ってホタルの幼虫を放流します。) 

 

 

今日の学校

 給食委員さんが、翌日の献立の掲示をしています。

21日・月曜日の給食は、みそラーメンです。

今日の学校

 5時間目の5年生の授業の様子です。

( ↓ 総合的な学習の時間、タブレットのプレゼンテーションソフトを使って、「調べた国の紹介」を作成しています。)

( ↓ 英語の時間。自分の興味あることについて、英語で伝えています。)

校旗掲揚の引継式

 今まで6年生が、毎朝、責任を持っておこなってきた、校旗の掲揚。6年生の卒業が近づいたことにより、次の最高学年となる5年生に校旗掲揚を引き継ぎました。

(5年生が見守る中、6年生が最後の校旗掲揚をおこないます。)

(6年生も見守っています。)

(6年生の手で校旗があがりました。次からは5年生が引き継ぎます。)

校内なわとび大会(短なわ)

 今日の体育朝会は「短なわとび大会」でした。三学期は子供たちは体力向上のため、なわとびに取り組んでいます。当初の予定は、本日は各クラスで練習してきた「長なわとび」にチャレンジするはずでした。が、新型コロナウイルスの感染の感染症拡大防止のため2月の長なわ練習は中止として、先に短なわに取り組むことになりました。

 練習期間もじゅうぶんではない中でしたが、子供たちは記録に向けてなわとびにチャレンジしました。

(先に高学年の5・6年生が飛び始めます。5・6年生は、7分間の連続跳びに挑戦します。)

(2分が経過すると、中学年の3・4年生が飛び始めます。3・4年生は、5分間にチャレンジです。)

(4分が経過して、低学年がスタートします。1・2年生は、3分間の連続跳びを目指します。)

(どの児童も記録に向けて頑張っています。)

(時間を跳びきった人に拍手が送られました。みな、頑張りました。)

(※本日、実施できなかったクラスは、後日おこないます。)

3年生のクラブ見学

 今日は、来年クラブに入る3年生が、希望するクラブを決めるためにクラブ見学の2回目がありました。

ふれあいアート展の表彰

 春日部市のふれあいアート展で入選した、たんぽぽ・ひまわり学級の子供たちに賞状が来ました。

本日、校長室で校長先生から、一人一人に賞状が手渡されました。

ショート避難訓練

 三連休が明けました。今日の学校では、ショート(短めの)避難訓練をおこないました。子供たちには予告をせずに、昼の清掃時間に訓練放送が入りましたが、それぞれの活動場所で身を守る行動を取りました。

梅の花

 今日は日曜日で学校はお休みです。空は朝から雲が広がり、午後には雨となりました。今夜から明日にかけては、雪の予報も出ています。積雪や路面凍結には、お気をつけください。

 学校では、梅の花がきれいに咲いて、晴れた日は、赤い花が青い空に映えています。よい香りもただよっています。(下は先日の金曜日の写真です)

土曜日

 今日は土曜日で、学校は休みです。昨日までに降った雪も、とけてきました。

(  ↓ 薄い雲の広がる今日の春日部の空)

建国記念の日

 本日は祝日・建国記念の日で学校は休みです。昨日からの雪も止んで、きれいな空が広がっています。

(朝のうちは、雲り空が広がっていました。道路や、建物にも雪が積もっています。)

(午前中には、雲が消えて青い空が広がっています。)

雪の日

 今日は朝の登校時間帯の雨が、その後、雪に変わりました。

 校舎の中では子供たちが、しっかり授業に励んでいます。