2018年12月の記事一覧
2学期終業式
<2学期終業式>
2学期も今日が最終日、終業式を迎えました。
授業はもちろん、行事などの諸活動をとおして、たくさんの体験をしました。それぞれがひとまわり大きくなった2学期でした。
冬休みも健康に気をつけ、3学期にまた元気に登校してください。よいお年をお迎えください。
①交通事故に気をつける ②宿題をやりきる ③感謝の気持ちを忘れずに
2学期を振り返って
読書の努力賞
体力づくり努力賞
冬休みの生活「は・ひ・ふ・へ・ほ」
2学期も今日が最終日、終業式を迎えました。
授業はもちろん、行事などの諸活動をとおして、たくさんの体験をしました。それぞれがひとまわり大きくなった2学期でした。
冬休みも健康に気をつけ、3学期にまた元気に登校してください。よいお年をお迎えください。
①交通事故に気をつける ②宿題をやりきる ③感謝の気持ちを忘れずに
2学期を振り返って
読書の努力賞
体力づくり努力賞
冬休みの生活「は・ひ・ふ・へ・ほ」
朝の一運動
<朝の一運動>
小渕っ子は、毎朝、登校してすぐに校庭に飛び出します。業前活動の前に行う「朝の一運動」です。2学期も明日で終わりですが、今日も寒さに負けず、走ったり、長縄を跳んだり、タイヤで馬跳びをしたりしています。小渕っ子の元気の源です。
小渕っ子は、毎朝、登校してすぐに校庭に飛び出します。業前活動の前に行う「朝の一運動」です。2学期も明日で終わりですが、今日も寒さに負けず、走ったり、長縄を跳んだり、タイヤで馬跳びをしたりしています。小渕っ子の元気の源です。
2学期給食最終日
<2学期給食最終日>
2学期も今日が給食最終日。メニューは子どもたちが楽しみにしていたXmasメニューです。ケーキのデザートがあったり、カレーピラフやサラダのニンジンが星の形になっていたりと、思わず笑顔になってしまいます。
いつもいつもおいしい給食を作ってくれる調理員の皆さんに感謝です。3学期もよろしくお願いします。
2学期も今日が給食最終日。メニューは子どもたちが楽しみにしていたXmasメニューです。ケーキのデザートがあったり、カレーピラフやサラダのニンジンが星の形になっていたりと、思わず笑顔になってしまいます。
いつもいつもおいしい給食を作ってくれる調理員の皆さんに感謝です。3学期もよろしくお願いします。
書きぞめ代表練習
今日も放課後、書きぞめの練習がありました。
さすが代表の小渕っ子たちです。時間で始まり、集中して練習しています。もちろん、後片付けもしっかりと行います。
そんな小渕っ子を素晴らしいと思います。
さすが代表の小渕っ子たちです。時間で始まり、集中して練習しています。もちろん、後片付けもしっかりと行います。
そんな小渕っ子を素晴らしいと思います。
午後の授業風景
<午後の授業風景>
2学期も最後の週となりました。授業も2学期の振り返りやまとめに入っています。
2学期も最後の週となりました。授業も2学期の振り返りやまとめに入っています。
さわやかタイム(2学期最終)
<さわやかタイム(2学期最終)>
朝の冷たさが身にしみるようになってきました。それでも小渕っ子は元気に走ります。今日の朝は2学期最後の「さわやかタイム」でした。
寒さに負けず頑張りましょう!
ラジオ体操
上級生ほど「はだし」で頑張る小渕っ子
走った後は石拾い
集団走で退場です。
朝の冷たさが身にしみるようになってきました。それでも小渕っ子は元気に走ります。今日の朝は2学期最後の「さわやかタイム」でした。
寒さに負けず頑張りましょう!
ラジオ体操
上級生ほど「はだし」で頑張る小渕っ子
走った後は石拾い
集団走で退場です。
幸松地区小中学生期家庭教育学級
<幸松地区小中学生期家庭教育学級>
幸松公民館において、今年度の「幸松地区小中学生期家庭教育学級 講演会」が開催されました。今回は、花まる学習会の箕浦先生にお越しいただき、「生きる力-もめごとはこやし-」という演題で御講演いただきました。
本校からも運営も含め、多くの保護者の方々に御参会いただきました。ありがとうございました。
箕浦先生の講演
PTA役員のみなさんには、運営にも御協力いただきました
幸松公民館において、今年度の「幸松地区小中学生期家庭教育学級 講演会」が開催されました。今回は、花まる学習会の箕浦先生にお越しいただき、「生きる力-もめごとはこやし-」という演題で御講演いただきました。
本校からも運営も含め、多くの保護者の方々に御参会いただきました。ありがとうございました。
箕浦先生の講演
PTA役員のみなさんには、運営にも御協力いただきました
表彰朝会
<表彰朝会>
今日の朝は表彰朝会でした。先日は運動に関連する表彰でしたが、今日の表彰は絵画・工作に関わる表彰でした。
たくさん受賞者がいたことを嬉しく思います。3学期もみなさんの持ち味をどんどん発揮してほしいと思います。
今日の朝は表彰朝会でした。先日は運動に関連する表彰でしたが、今日の表彰は絵画・工作に関わる表彰でした。
たくさん受賞者がいたことを嬉しく思います。3学期もみなさんの持ち味をどんどん発揮してほしいと思います。
〈研究授業5の2 学級活動〉
校内研究授業を行いました。学級会を児童が自治的・自発的に進めていきました。
授業風景(3年 外国語活動)
<授業風景(3年 外国語活動)>
3校時、3年1組の外国語活動の様子です。
3校時、3年1組の外国語活動の様子です。
体育朝会 スーパー元気
<体育朝会 スーパー元気>
今日の体育朝会は、校内リレー大会、Run Run Run、校内持久走大会の表彰を行いました。チームやクラス、個人と、それぞれで頑張った皆さんに賞状が渡されました。
表彰の後は、「スーパー元気さわやか集会」に参加した6年生のメンバーによる報告と、いじめを無くすための呼びかけがありました。
これからも、明るく元気で楽しい小渕小をつくっていきたいですね。
表彰(校内リレー大会)
表彰(Run Run Run)
表彰(校内持久走大会)
スーパー元気さわやか集会の報告・呼びかけ・作文発表
今日の体育朝会は、校内リレー大会、Run Run Run、校内持久走大会の表彰を行いました。チームやクラス、個人と、それぞれで頑張った皆さんに賞状が渡されました。
表彰の後は、「スーパー元気さわやか集会」に参加した6年生のメンバーによる報告と、いじめを無くすための呼びかけがありました。
これからも、明るく元気で楽しい小渕小をつくっていきたいですね。
表彰(校内リレー大会)
表彰(Run Run Run)
表彰(校内持久走大会)
スーパー元気さわやか集会の報告・呼びかけ・作文発表
市P連実践報告会
<市P連実践報告会>
春日部市教育センターにおいて、春日部市PTA連合会の実践報告会が開催されました。今年は、本校を含め、3校(小2、中1)が実践発表を行いました。
本校の発表では、PTA活動の紹介はもちろん、小渕小の良いところをたくさんPRしていただきました。すばらしい発表でした。また、PTA広報誌の表彰も受けました。
準備から発表まで携わっていただいたPTA役員の皆さんに心より感謝申し上げます。
広報誌の表彰
実践発表の様子
みなさん、ありがとうございました。
春日部市教育センターにおいて、春日部市PTA連合会の実践報告会が開催されました。今年は、本校を含め、3校(小2、中1)が実践発表を行いました。
本校の発表では、PTA活動の紹介はもちろん、小渕小の良いところをたくさんPRしていただきました。すばらしい発表でした。また、PTA広報誌の表彰も受けました。
準備から発表まで携わっていただいたPTA役員の皆さんに心より感謝申し上げます。
広報誌の表彰
実践発表の様子
みなさん、ありがとうございました。
音楽朝会
<音楽朝会>
今日の音楽朝会は、1年生と3年生の発表でした。
今月の歌が「We wish you a merry Christmas」、1年生の歌が「あわてんぼうのサンタクロース」、そして3年生が「歓喜の歌」と、12月らしい楽しい歌声が響きました。
保護者の皆様にも朝早くから御来校いただきました。ありがとうございました。
1年生の発表
3年生の発表
今日の音楽朝会は、1年生と3年生の発表でした。
今月の歌が「We wish you a merry Christmas」、1年生の歌が「あわてんぼうのサンタクロース」、そして3年生が「歓喜の歌」と、12月らしい楽しい歌声が響きました。
保護者の皆様にも朝早くから御来校いただきました。ありがとうございました。
1年生の発表
3年生の発表
昔の話を聞こう会(3年)
<昔の話を聞こう会(3年)>
3年生の総合的な学習の時間で「昔の話を聞こう会」を実施しました。 今年も松寿会の皆さんに講師をお願いし、昔の様々な生活の様子について、お話を聞きました。松寿会の皆様、ありがとうございました。
3年生の総合的な学習の時間で「昔の話を聞こう会」を実施しました。 今年も松寿会の皆さんに講師をお願いし、昔の様々な生活の様子について、お話を聞きました。松寿会の皆様、ありがとうございました。
東中学校新入生説明会
<東中学校新入生説明会>
東中学校に入学予定の6年生が、午後、東中学校に行ってきました。
校長先生からは、4月までに準備しておくこととして、①時間のコントロール、②物を大切にすること、③心(気持ち)のコントロールの3つをできるようにしてきてくださいとのお話がありました。
吹奏楽部による歓迎の演奏や、生徒会本部の皆さんによる学校生活の紹介、体験授業もありました。東中学校のみなさん、ありがとうございました。
やや緊張気味の入場
校長先生のお話
生徒会本部の皆さんによる学校生活の紹介
体験授業の様子
東中学校に入学予定の6年生が、午後、東中学校に行ってきました。
校長先生からは、4月までに準備しておくこととして、①時間のコントロール、②物を大切にすること、③心(気持ち)のコントロールの3つをできるようにしてきてくださいとのお話がありました。
吹奏楽部による歓迎の演奏や、生徒会本部の皆さんによる学校生活の紹介、体験授業もありました。東中学校のみなさん、ありがとうございました。
やや緊張気味の入場
校長先生のお話
生徒会本部の皆さんによる学校生活の紹介
体験授業の様子
校内競書会
<校内競書会>
午前中、校内競書会を実施しました。練習の成果を作品に表すべく、どの児童も集中して取り組んでいました。
3年生「あさひ」
4年生「やる気」
5年生「深い学び」
6年生「茶畑の里」
午前中、校内競書会を実施しました。練習の成果を作品に表すべく、どの児童も集中して取り組んでいました。
3年生「あさひ」
4年生「やる気」
5年生「深い学び」
6年生「茶畑の里」