お知らせ

2014年9月の記事一覧

避難訓練

2日(火)の午前に地震を想定しての避難訓練を実施しました。

当日は、晴天となり残暑の中での訓練でした。

8月に広島県で発生した土砂災害の教訓から、自分の命の守り方や

「垂直避難」の有効性についてもお話しました。

我孫子市でも平成19年に1時間当たりの雨量が104ミリという記録的豪雨を経験しています。

「災害は忘れた頃にやってくる」とも言います。

今後30年以内に首都直下型地震が起きる確率が70%もあると指摘されております。学校だけでなく、ご家庭でも大規模災害が起きた場合の避難や連絡方法等を話し合って頂きたいと思います。

      校庭へ避難する様子

      校長の話を真剣に聞く子ども達