お知らせ

2014年9月の記事一覧

6年生修学旅行

9月11日(木)より1泊2日で6年生は日光修学旅行に行ってきました。

初日の午前中は小雨もぱらつき、急遽、足尾銅山観光を実施しました。しかし、子ども達には坑道へ入るトロッコ電車に乗れたことが結構楽しかったようで、銅山で働いていた人の様子にも興味を示しました。

午後からは天気も回復し、中禅寺湖の遊覧船に乗り華厳の滝見学もしました。奥日光森のホテルに泊まり、夜は栃木県の名産であるかんぴょうを使った伝統工芸品である「ふくべ細工」に取り組みました。

2日目の朝、標高が約1500メートルもあるので気温は7度でした。既に、秋の気配を十分に感じ取りました。

快晴の中、昨日実施出来なかった戦場ヶ原ハイキングをやり、世界遺産でもある東照宮を班別行動で見学しました。

お土産を誰に何を買うか、お店の中でも最後まで悩み続けている子が多かったです。

お見送りやお出迎え、そして荷物の準備等色々とご協力を頂きありがとうございました。

       トロッコ電車に乗る

       華厳の滝でのクラス写真

        中禅寺湖での遊覧船

      森のホテルでの美味しい食事

         湯滝見学後のアイスクリーム