今日の給食

今日の給食

3月2日の給食

今日の献立は、「ごはん ハッシュドポーク パリパリサラダ キャンディチーズ 牛乳」でした。

チーズは牛乳から作られています。牛乳から作られている食べ物は、他にヨーグルトやバターなどがあります。チーズは水分が少ないので、牛乳よりも栄養の量が多くなっています。特に体をつくるたんぱく質や骨をつくるもとになるカルシウムがたくさん含まれています。今日は、キャンディ型のチーズが出ました。

3月1日の給食

今日の献立は、「和風ビビンバ 小松菜のナムル ギョーザスープ 牛乳」でした。

いつものビビンバと違ってひき肉やごぼう、しらたき、しいたけ、油揚げなどの材料を使い和風の味付けにした、和風ビビンバが出ました。ごはんがすすむ味付けでしたので、とてもよく食べていました。

 

2月28日の給食

今日の献立は、「メープルトースト トマトソースハンバーグ 花野菜サラダ ABCスープ 牛乳」でした。

今日は、メープルシロップに牛乳などを加えたものに、給食室に届いた食パンを漬け込み、フレンチトースト風にオーブンで焼きました。ほんのり甘いトーストをおいしくいただきました。

2月27日の給食

今日の献立は、「ごはん 鰆の西京焼き 切干大根の炒め煮 せんべい汁 牛乳」でした。

せんべい汁は、青森県の八戸市に昔から伝わる郷土料理です。せんべい汁は、とり肉やきのこ、野菜などを入れた汁の中に、せんべい汁用の「南部せんべい」を割り入れて作ります。このせんべいは煮込んでもとけにくいため、もちもちとした食感が特徴です。寒い季節に食べられる料理ですが、青森県では一年中食べられているそうです。

2月24日の給食

今日の献立は、「フィッシュバーガー 茎わかめのサラダ ベーコンチャウダー 牛乳」でした。

食べる時は、よくかむと体によいはたらきがあります。よくかんで食べると、虫歯や食べすぎを防いでくれるはたらきがあります。また、かむことで脳の血の巡りがよくなり、記憶力が高まりますので勉強ができるようになるかもしれませんね。日頃から、かむことを意識して食べるようにしましょう。