今日の給食
6月28日の給食
今日の献立は、「バターロール ミートグラタン コーンサラダ あじさいポンチ 牛乳」でした。
人気メニューのグラタンです。今回は、ホワイトソースとミートソースをそれぞれ作り、二層のソースにたっぷりのチーズをのせて、オーブンで色よく焼いた、給食室手作りのグラタンです。他には、今の季節にぴったりの、色とりどりのフルーツやゼリーが入った、あじさいをイメージしたデザートが出ました。
人気メニューのグラタンです。今回は、ホワイトソースとミートソースをそれぞれ作り、二層のソースにたっぷりのチーズをのせて、オーブンで色よく焼いた、給食室手作りのグラタンです。他には、今の季節にぴったりの、色とりどりのフルーツやゼリーが入った、あじさいをイメージしたデザートが出ました。
6月27日の給食
今日の献立は、「麦ごはん 甘酢肉団子 もやしのナムル 中華スープ 牛乳」でした。
ナムルとは、韓国風のあえもののことです。今日は、もやしとほうれん草などで作りました。もやしは、1年間を通して価格が安く、使いやすい野菜です。もともとは、豆から作られていますが、豆からもやしに成長するに従ってビタミンCが多くなります。 シャキシャキとした歯ごたえが特徴で、あえものや炒め物、汁物などいろいろな料理に使える野菜です。
ナムルとは、韓国風のあえもののことです。今日は、もやしとほうれん草などで作りました。もやしは、1年間を通して価格が安く、使いやすい野菜です。もともとは、豆から作られていますが、豆からもやしに成長するに従ってビタミンCが多くなります。 シャキシャキとした歯ごたえが特徴で、あえものや炒め物、汁物などいろいろな料理に使える野菜です。
6月26日の給食
今日の献立は、「わかめごはん 鶏肉の香味焼き キャベツのごまあえ 大根のみそ汁 牛乳」でした。
みなさんに人気のわかめごはんが出ました。わかめは、若い茎と葉の部分を食べるのでわかめという名前がついたと言われています。わかめには、マグネシウムやカルシウム、食物繊維などの栄養が含まれています。
6月23日の給食
今日の献立は、「食パン ブルーベリージャム 北海道ポテトのキッシュ ツナと海藻のサラダ 白いんげん豆のポタージュ 牛乳」でした。
キッシュとは、フランス料理です。給食では、パイ生地で作った器の中に、北海道産じゃがいもや玉ねぎ、ほうれん草、ベーコンを具材として、卵と牛乳を混ぜた液を流して、オーブンで色よく焼きました。
キッシュとは、フランス料理です。給食では、パイ生地で作った器の中に、北海道産じゃがいもや玉ねぎ、ほうれん草、ベーコンを具材として、卵と牛乳を混ぜた液を流して、オーブンで色よく焼きました。
6月22日の給食
今日の献立は、「麦ごはん 二色丼の具 あさりのみそ汁 キャベツの塩昆布あえ 牛乳」でした。
今日の二色丼の具は、鶏そぼろと炒り卵で、茶色と黄色の二色の具をごはんにのせていただきました。他に、鉄分たっぷりのあさりが入ったみそ汁が出ました。あさりには、うま味成分が含まれていますので、料理をよりおいしくしてくれます。
今日の二色丼の具は、鶏そぼろと炒り卵で、茶色と黄色の二色の具をごはんにのせていただきました。他に、鉄分たっぷりのあさりが入ったみそ汁が出ました。あさりには、うま味成分が含まれていますので、料理をよりおいしくしてくれます。