給食のページ

2021年7月の記事一覧

7月12日(月)の給食

今日の献立は、ごはん 麻婆豆腐 さばスタミナ漬け焼き 中華風もやし和え 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米、みそ、にら」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、小松菜、ねぎ、もやし」です。
今日もよく食べていました。

明日はあじフライです。「味がいい(おいしい)」ので「あじ」という名前が付いたと言われています。体をつくるもとになるたんぱく質のほか、脳を活性化させるDHAやEPAといった脂質栄養、「成長のビタミン」と呼ばれるビタミンB群が豊富です。
あじに限らず、魚にはビタミンDも多く含まれています。ビタミンDはカルシウムの吸収や骨形成のサポートをするはたらきがあります。魚もしっかり食べるようにしましょう。