給食のページ

2021年7月の記事一覧

7月20日(火)の給食

今日の献立は、セルフキムタクごはん、ほうれん草のおひたし、かんぴょうのみそ汁、牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米、みそ」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、かんぴょう、ねぎ、もやし」です。

明日から夏休みです。夏休みの間も、1日3食規則正しく食事をとりましょう。自分で食事を作ってみるのもいいですね。主食・主菜・副菜をそろえた献立を考えてみましょう。

休み明けの給食は827日(金)からです。

7月19日(月)の給食

今日の献立は、中華丼(ごはん、中華丼の具)、焼きしゅうまい(小学校2個、中学校3個)、フルーツ杏仁、牛乳です。中学校にはウエハースも付きました。

今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、たまねぎ」です。

夏休みまでいよいよあと1日ですね。給食のない夏休みは、野菜を食べる量が少なくなって、体の調子を整えるはたらきをするビタミン類の摂取不足が心配されます。体の抵抗力を高めるビタミンAと、暑さのストレスに負けないようにするためのビタミンCをしっかりとりましょう。

明日はキムタクごはんです。野菜のおかずとみそ汁もしっかり食べて、元気に夏休みに入りましょう。

7月16日(金)の給食

7月16日の献立は、手巻きごはん(ごはん・手巻のり・ツナコーン・納豆・焼き肉) とりだんご汁 牛乳です。

塩谷町産の食材は「米、きゅうり、にんじん」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、小松菜、ねぎ、たまねぎ」です。

関東の梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番です。暑いと冷たい飲み物や食べ物が欲しくなりますね。しかし、冷たいものの食べ過ぎや飲み過ぎは、胃腸の働きを悪くしたり、栄養の偏りから夏ばてを起こす原因にもなります。熱中症予防として水分補給は大切ですが、食事をしっかりとれている場合は、糖分なしの水や麦茶を飲みましょう。激しいスポーツや屋外での活動をしている場合は、スポーツドリンクや経口補水液が効率よく水分・塩分補給ができるのでおすすめですが、飲み過ぎに注意してください。

7月15日(木)の給食

今日の献立は、ナン バターチキンカレー チーズオムレツ キャベツとハムの甘酢和え みかんクレープ 牛乳です。

今日の栃木県産の食材は「牛乳、きゅうり、たまねぎ、小麦粉(ナン)」です。
とてもよく食べていました。

夏休みまであと1週間を切っています。夏休みになると、1日の食生活が乱れがちです。食事は1日のエネルギーのもとなので、食事の回数が減ってしまうと、栄養不足になり夏バテしやすくなってしまいます。朝・昼・夕の食事時間を決めて、毎日しっかり食べましょう。給食を思い出しながら、『主食・主菜・副菜』をなるべくそろえた、バランスのよい食事を心がけましょう。

7月14日(水)の給食

今日の献立は、ごはん 豚肉のねぎ塩炒め わかめともやしのナムル 水餃子スープ 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米、にら」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、もやし、ねぎ、たまねぎ」です。
ねぎ塩炒めの味付けがしっかりしていました。塩分を少しナムルにまわしてもよかったかもしれません。
汗をたくさんかくこの時期は、少し濃い目の味付けがおいしいと感じることが多いと思いますが、給食の塩分量は学校給食摂取基準に基づき、小学校で1食2g未満、中学校で1食2.5g未満と決められています。献立によって多少前後はしますが、決められた塩分量でおいしく食べてもらえるよう、工夫をしていきたいと思います。

明日はバターチキンカレーを作ります。インド料理屋さんでもおなじみですね。ナンと一緒にいただきましょう。