いとなみ
2月17日 日々の営み
インフレエンザの流行もなく、元気に活動をしています。
挑戦するかあきらめるか、決めるのは自分自身。
思い悩む前に、まず、やってみよう
日々の積み重ねを大切に
3年生を送る会に向けて、歌声の練習が始まっています。
歌声は一中の誇りです。
18日は、埼玉県公立高校出願日です。
挑戦するかあきらめるか、決めるのは自分自身。
思い悩む前に、まず、やってみよう
日々の積み重ねを大切に
3年生を送る会に向けて、歌声の練習が始まっています。
歌声は一中の誇りです。
18日は、埼玉県公立高校出願日です。
2月16日 日々の営み
夏から始まった体育館の耐震補強工事もすみ、体育館ではじめて全学年が揃った集会を行いました。表彰、2年生スキースクールの報告、生徒会からの話がありました。
「3年生を送る会」のスローガン『伝』について、熱く語りました。
全校合唱で学校がひとつになる。
この取り組みで、「マナーと協力~2年生の集大成、3年生への自覚~」のスローガンを達成し、ひとまわりもふたまわりも大きくなりました。
「3年生を送る会」のスローガン『伝』について、熱く語りました。
全校合唱で学校がひとつになる。
この取り組みで、「マナーと協力~2年生の集大成、3年生への自覚~」のスローガンを達成し、ひとまわりもふたまわりも大きくなりました。
2月15日 日々の営み
部活動に頑張っています。
優勢に試合を進めています。
女子テニス部。勝ったり負けたりです。
今の練習が、春の記録会で成果となります。
野球部も一緒に走っています。
出番の多くなる吹奏楽部。一中サウンドを響かせてほしい。
柔道部は武道場で練習をしています。
体育館では、卓球部が外部コーチを招いて練習をしています。
男子バスケットボール部も体育館で活動しています。
男子テニス部は第二中で、女子バレーボール部は北部中で、それぞれ練習試合をしています。
【頑張っている一中生】
優勢に試合を進めています。
女子テニス部。勝ったり負けたりです。
今の練習が、春の記録会で成果となります。
野球部も一緒に走っています。
出番の多くなる吹奏楽部。一中サウンドを響かせてほしい。
柔道部は武道場で練習をしています。
体育館では、卓球部が外部コーチを招いて練習をしています。
男子バスケットボール部も体育館で活動しています。
男子テニス部は第二中で、女子バレーボール部は北部中で、それぞれ練習試合をしています。
【頑張っている一中生】
2月14日 日々の営み
土曜授業。
3年生は、12日に行われた千葉県公立高校前期選抜試験の自己採点を行いました。
思うような点数はとれていないとの声がありました。厳しい現実。
1年生は、英語に習熟度コースを導入しました。コース選択は生徒の希望です。
2年生の数学は、全国学力テストレベルの問題をていねいに解説しています。
家庭学習量を増やすこと。
1年生は、2年生に向けて、決意を明確にしています。
2年生も、3年生に向けて、気持ちを新たに動いています。
【たくましく 品位ある一中生】の育成
3年生は、12日に行われた千葉県公立高校前期選抜試験の自己採点を行いました。
思うような点数はとれていないとの声がありました。厳しい現実。
1年生は、英語に習熟度コースを導入しました。コース選択は生徒の希望です。
2年生の数学は、全国学力テストレベルの問題をていねいに解説しています。
家庭学習量を増やすこと。
1年生は、2年生に向けて、決意を明確にしています。
2年生も、3年生に向けて、気持ちを新たに動いています。
【たくましく 品位ある一中生】の育成
2月13日 日々の営み
二日目(13日)は、「面接・作文・実技試験」が行われます。
前期合格発表は、19日です。
後期選抜は3月2日に行われ、合格発表は3月6日です。
教室では、埼玉県公立高校受験組が最後の追い込みを駆けています。
1年生のキャリア教育の一環で、「キャリア講演会」を行いました。
今日の話で、学校生活と社会生活や職業生活を関連づけて、学校での生活や学びに対する目的意識が明確になりました。
夢を創る準備が芽生えました。
皿に絵を描く。
今日は千葉、明日は北海道。全国を飛び回る
夢を実現
好きだけでは
快適な空間を提供
様々な資格がある
未来の野田づくり
命の大切さ
訓練の成果