豊春っ子通信(ブログ)
学校ファーム 実りの秋
学校応援団コーディネーターの方が学校ファームで収穫したトウモロコシです。
生食用ではなく、ポップコーン用のものだそうです。
夏休みも残すところ十日足らずとなってしましました。
規則正しい生活はできているでしょうか。宿題はすすんでいますか。
家の手伝いはすすんでおこなっているでしょうか。
残された夏休みも楽しく有意義に過ごしてほしいと思います。
台風通過中
先日の台風以降、各階のベランダは飛散するものが片付けられています。
雨・風、共に強いです。メタセコイヤが風にあおられて雨に打たれています。
屋上につながる鉄の扉が風に打たれてドンドンと鳴っています。
大きな被害がなけば良いのですが。
備品・図書の整理
各担当の備品の確認や整理を行っています。
先生方全員が図書室に集まって、図書の番号を表計算ソフトに
入力をしています。
台風一過
台風一過の青空が広がっています。
お陰様で、校舎内外、台風の被害はありませんでした。
夏休みも残り2週間になりました。
児童の皆さんには、引き続き、楽しく有意義に過ごしてください。
今日8月11日から実施 夏休み学校プール一般開放
今日8月11日から8月24日の14日間です。無料です。
主催は教育委員会スポーツ推進課です。
詳しくは、こちらをクリック!
夏本番ですが
これは、いったい何でしょうか? これは、校庭の東側に植えてあるスダシイの実です。
実りの秋は、もうそこまできているようですが、太陽は夏のままように感じます。
ちなみに、子どものころ、このスダジイの実を食べていました。焼くと一層美味しくなります。
猛暑
焼け付くような日射しを受けて、元気に咲く向日葵です。いやー、暑いですね。
水泳学習 検定最終日 無事、全て終了
水泳学習は、夏休みも含め、無事、最終日を迎えることができました。
健康観察など保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。
明日を挟んで、8月11日からは春日部市教育委員会による
プールが始まります。引き続き子どもたちには、進んで参加し、
体を鍛えてほしいと思います。
詳しくは配付された案内をご覧ください。
水泳学習 検定最終日
検定も終わって、みんなで楽しく仲良く遊んでいます。
猛暑ですが、プールの中は、快適です。
豊春地区体育祭打ち合わせ
10月2日(日)に実施される豊春地区体育祭の打ち合わせに
豊春地区公民館の方が来校されました。
水泳学習 2日目 第3部
台風の影響が心配されましたが、実施することができました。
水泳学習も残すところ明日8月9日で最後になります。
キササゲ
体育館の北東側にある大きな木です。一見、市の木である桐と見間違えます。
物差しは、30cmです。
春にはこんな花が咲いていました。実がササゲに似ているからこの名前のようです。
学校ファーム
水泳学習に登校してきた2年生です。先生から学校ファーム
の野菜をもらってこの笑顔です。
水泳学習 検定2日目 第2部
水中ジャンケン。アッチ向いてホイ。
どれくらい泳げるか。チャレンジ中です。
水泳学習 検定2日目
水泳学習も今日を含めて2日間となりました。今日も元気な声が
プールから聞こえています。
豊春の夏
向日葵が咲きそろってきました。
ゼラニウムの花も咲いています。
水泳学習 午後も検定です。
午後も3年生・4年生・678組の水泳学習がありました。
内容は水泳検定です。写真は、フリータイムで楽しく遊んでいます。
水泳学習 検定です。
先生にタイムを計ってもらいます。
25mを泳ぎきって、とても嬉しそうな笑顔が見られました。
中々きれいなクロールですね。
25mを折り返して、更に泳ぎます。
こちらも泳ぎ終わった後の満足そうな笑顔がいいですね。
自分が決めた目標をクリアした時の満足感や成就感は、
きっと心を大きく豊かにしてくれるはずです。
うさぎの様子
朝のうちはうさぎ小屋の外に出て過ごしていましたが、暑くなってくると小屋の外に姿を
見ることはできませんでした。
猛暑の中でも
蝉は元気です。ニイニイゼミからアブラゼミに種類がかわってきました。
水泳学習 プール日和の1日でした。
絶好のプール日和でした。水泳学習も残すところ3日になりました。
明日から3日間、検定が始まります。目標目指して頑張ろう。
水泳学習 その2
午前中2コマ目の水泳学習は、1年生と3年生です。
更に夏空が広がり太陽が照りつけています。
学習教室の様子
今日も先生方や共栄大学のお姉さんと学習に取り組む子どもたちです。
綠のカーテン その2
ゴーヤに混じってアサガオも2階まで伸びています。
ゴーヤが大きくなり食べ頃になり始めました。
子どもたちが育てているヘチマが2年生の教室のベランダまできて実を付けています。
学校図書館開放
図書ボランティアや保護者の皆様のご協力をいただきながら
学校図書館を開放しています。
お家の方と一緒に本を読んでいる子どもたちもいます。
バケツ稲
スタートはここから。
種もみから育てているバケツ稲。今日は、稲から出てきた穂に白い花が咲き始めました。
水泳学習
朝方まで降っていた雨も上がり青空が覗いてきました。
共栄大学のお姉さんもふれあい体験活動の一環で参加しています。
豊春の夏
青空に向かって咲く向日葵(ひまわり)です。
職員室前に落ちていた栗の実です。まだ、青々としています。チクチクして痛いです。
図書館開放の様子です。
図書ボランティアやPTAの皆様にご協力いただき、夏休み中も
何日間か図書館を開放しています。ご協力、ありがとうございます。
先生方も勉強です。研修会
先週は図工の実技研修会を行いました。
水彩絵の具やパレット、筆洗いなどの使い方や彩色の仕方など
についてご指導いただきました。あじさいの下絵をご用意いただき
全員が自分の作品作りに取り組みました。
先生方の作品の一部です。職員室の廊下に掲示中です。
最後に鑑賞、絵の見方などをご指導いただきました。
指導者の先生には、ご多用の中、ありがとうございました。
水泳学習
苦手な子も得意な子もそれぞれの目当てをもってひたむきに
練習に取り組んでいます。一人一人が少しずつ、でも、確実に
上手になってきました。
学習教室の様子
共栄大学のお姉さんと一緒に。
一人一人のこれまでの学習の確認を先生方と共に時間を掛けて
学習しています。子どもたち、とても頑張って取り組んでいます。
林間学校閉校式
4時前にバスが学校に到着しました。
大きな荷物をもって子どもたちが帰ってきました。
事故やケガ、病気になることもなく元気な姿でかえってきたこと
なにより嬉しいことです。
大勢の保護者の皆様のお迎えに「ただいま帰りました」の
あいさつをしました。
代表児童の感想発表です。楽しかった思い出もたくさんあった
と思いますが、学んだことを話していました。素晴らしいですね。
引率していただいた先生方に全員でお礼を言いました。
ありがとうございました。
教頭先生のお話です。5年生の頑張りで林間学校が成功裏に
終了したことなどを話しました。
最後に学年主任の先生からのお話しです。
林間学校3日目釜飯
昼食に釜飯を食べています。
林間学校3日目ホテル
お世話になったホテルの方々にお礼をいいました。
林間学校3日目横手山
標高2305mの横手山にリフトでのぼりました。モヤの中での登頂でした。
林間学校3日目
全員、体調不良なしです。只今、朝食です。先程まで雨が降っていましたが、今はあがっています。
林間学校3日目1ー2
協力して朝ごはんの用意をしています。
林間学校2日目ブルーベリージャム
ホタル見学は雨天のため中止となりました。その代わりに、ブルーベリージャムづくりを行いました。お土産として持ち帰ります。
林間学校2日目8
飯盒は雨天のため中止となりました。食堂で夕食となりました。
林間学校2日目8ー2
みんなすごい食欲でした❗
林間学校2日目7
買い物前にクラスで集合して先生から説明を受けています。
林間学校2日目7ー2
買い物前にクラスで集合して先生から説明を受けています。
林間学校2日目7ー3
買い物前にクラスで集合して先生から説明を受けています。
林間学校2日目6
部屋ではいポーズ
林間学校2日目4
部屋で葉書を書いたり、ちょっとした休憩をしています。
林間学校2日目5
部屋で楽しく過ごしています。
林間学校2日目3
ハイキングしました。雨が降ってきましたが、予定通りのコースで終了しました。みんなよく歩きました。
林間学校2日目1
おはようございます。全員起床しました。これから朝食です。ハイキングする予定です。
林間学校2日目2
今現在体調不良の児童はいません。