豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

授業の様子 その2


1年生は国語で、漢字の学習です。集中して練習しています。

3年生は国語で、詩の学習です。読んでいるのは、詩集で、
それを参考にして、自分の言葉で詩を書きます。

4年生の国語で、詩の学習です。昆虫や動物などになりきって、
見えたり聞こえたりすることを詩にして、発表します。

授業の様子


1年生は3学期のめあてを奴凧に書きました。



そして、通路の掲示板に貼りました。
「姿勢をよくする」「字をていねいに書く」「マラソンを頑張る」
「縄跳びを頑張る」などのめあてが書いてあります。

さわやかタイム


健康観察、そして準備運動。





今日は持久走を行いました。精一杯走ることができました。

終了後は、行進して戻ります。



終わると3年生は鉄棒を、5,6年生は校庭を全力疾走です。

朝マラソン






今日も朝マラソンに取り組む子どもたちです。

登校の様子




昨日よりも更に寒い朝になりました。始業式から1週間、
少ないですが、胃腸炎やインフルエンザでお休みする
子どもたちが見られるようになりました。うがい、特に手あらい
、マスクなど予防に気をつけて過ごしましょう。

寒いはずです。


朝マラソンの時間帯に、学校の脇を流れている古隅田川に氷が張っていました。

本日の給食


黒パン、ポテトのオーロラソース焼き、ポパイサラダ、はくさいと肉団子のスープ、牛乳です。

授業の様子 その3


2年生は算数の授業で、四ケタの数字を学習しています。

1年生は国語で漢字の学習です。

2年生は国語で、「様子を表す言葉を考えています。」
雨が「ポツン」ととは、どんな様子?

授業の様子 その2


3年生は体育で縄跳び(二重跳び)を練習しています。


4年生も体育で、二重跳びと8の字跳びの練習です。

2年生は、跳び箱運動の基礎を練習しています。

授業の様子


678組は、合同で体育館で体育です。ラジオ体操をしています。

5年生は音楽で、このときは「仰げば尊し」を練習していました。

3年生も音楽で合唱の練習のようです。

チャレンジタイム
















今日のチャレンジタイムは、算数を中心に取り組んでいる学級が
多かったです。
最後の問題は6年生のおうぎ形の面積の求め方を基にして、
色を塗った部分の面積を求める問題です。やり方は様々で、
沢山の考え方で解くことができます。2人の考え方分かりますか?
全校で、学力向上に取り組んでいます。

朝マラソン






今日も寒さに負けず朝マラソンに取り組む子どもたちです。

運動委員会の皆さんが砂場の砂を掘り起こし、フカフカにしています。

登校の様子






「あいさつは、相手の顔をみて」というお話を聞いて、元気に
あいさつをしている子どもたちが増えました。

冬の中にも


管理棟前の鉢で咲く西洋桜草です。少し前までは、小さかった
のですが、暖かな日射しを受けて大きく育ちました。

児童棟前の菜の花が咲き始めました。気温が低くなりましたが、
負けずに春を告げているようです。

うさぎ小屋のうさぎ


冬休みがあったので、久しぶりにうさぎを見ました。元気にえさを食べています。

授業の様子


4年生の算数で、お話を式に表し、計算しています。

5年生も算数で、数を比較する方法を考えています。

2年生は1000より大きい四ケタの数の学習です。

朝マラソン


昨日より少し寒かったですが、朝マラソンに取り組む子どもたちです。

本日の給食


ごはん、さわらの照り焼き、五目きんぴら、おしるこ、牛乳です。
今日は、鏡開きということで、お汁粉がメニューになりました。





おしるこ、おかわりです。この時期になると、1年生も給食の準備など慣れたものです。

本日の授業


授業がスタートしました。
まだまだ、本調子にはいかないようですが、真剣に授業に臨んでいます。

2年生:体育の授業です。馬跳びをしています。

4年生:算数の授業です。先生からアドバイスをもらっています。

678組:トーキングタイムの様子です。「○○に行って楽しかったです!」

休み時間:なわとびを上手にしています。良いフォームですね。

業間休みが終わった後です。靴がとてもきれいに置いてあります。
豊春小の子供達の素晴らしいところの一つです。

読書タイム


本日から通常日課の授業となりました。
業前は読書タイムがスタートしました。



どの子も自分の好きな本を読んでいました。
落ち着いた時間です。

チューリップの芽


1年生が2学期、毎日毎日心待ちにしていたチューリップの
芽がずいぶん伸びていました。

一斉下校








今日は一斉下校です。班ごとに今学期のめあてを決めて発表
しました。その後、先生方と一緒に通学班で下校しました。
今日、登校時に班長さんが学校に行くのを渋っていた1年生と
学校まで一緒に登校していました。とてもうれしい出来事です。

業間の休み時間




久しぶりの業間の休み時間です。
久しぶりに会う先生やお友だちと楽しく過ごしています。

久しぶりの学級






学期はじめのお話や通知表・宿題などの提出をしています。

3年生は、学年で集会を行い、子どもたちが発表しています。

6年生は、始業式の講話の感想を書いています。
久しぶりの学校ですが、どの学級も落ち着いて過ごしていました。

生活目標について




たくさんいる挨拶名人を代表して、1年生に模範のあいさつを
してもらいました。
毎朝、校門を通るときに「◯◯先生、おはようございます」と
あいさつしていく1年生です。
「あいさつをすると心が温かくなる」とも話していました。

今月の生活目標は、「相手の顔をみてあいさつします」です。
あいさつは心の握手といわれます。皆さんでもっともっとあいさつの
響き合う豊春小学校にしていきましょう。

新しい先生を迎えました。




今月から、2人の先生が産休と育休の代員として着任し、
子どもたちに自己紹介をしました。
どうぞよろしくお願いします。

平成28年度第3学期始業式


児童の入場完了まで、始業式の会場には、お正月らしい箏の
音色が流れています。

開式の言葉。

国歌斉唱。

校長の話。1.目標をたてその実現に努力しよう。2.自分の
命は自分で守れるように気をつけよう。3.卒業や進級の準備と
今年度のまとめをしよう。の3つを話しました。


2年生の代表児童が「3年生に向けて」抱負を述べました。
朝マラソンやかえる倒立、ブリッジ、縄跳びなど苦手な運動に
取り組みたい、1年生の時に苦手だった図工が大好きになった
ので、3学期も楽しく作品を作りたい、最後に、あいさつで、
自分でも気持ちのよいあいさつをしていきたい。
3年生に向かって頑張ることを続けきたいと、力強く発表していました。
頼もしいです。

校歌斉唱。元気に歌っています。
その後、閉式の言葉で、終了しました。

朝マラソン


朝早くから寒さに負けず朝マラソンに取り組む子どもたちです。

音楽がかかる時間には、本当に大勢の子どもたちが走って
います。

3学期スタートです。


元気で大きな「おはようございます」の挨拶が聞こえてきます。

交通指導員さん。ありがとうございます。

スクールガードリーダーさん。ありがとうございます。



地域の方々。ありがとうございます。



普段よりちょっと長かった冬休みも終わり、今日から3学期が
始まりました。今日も、保護者や地域、交通指導員の皆様等、
多くの方に見守られ、事故なく登校することができました。
冬休み中も、お陰様で事故なく、過ごすことができました。
引き続き、3学期もよろしくお願いいたします。

今年 初めての書き初め練習




年が改まって、今年初めての書き初めの練習がありました。
今日、明日で清書をします。
冬休み中も練習を重ねてきた子どもたちの作品は、遙かに
上手になっています。

謹賀新年


あけまして おめでとうございます!
2017年が始まりました。
豊春小学校の子供達が大きく成長できるように職員一同頑張ってまいります。
よろしくお願いいたします。



一斉下校








雨のため校庭ではなく、地区ごとに集合し、下校しました。
「さようなら」という声とともに「よいお年をお迎えください」という
声も聞こえてきます。
楽しく有意義な冬休みにしてくださいね。
1月10日(火)の始業式で元気な子どもたちに会えるのを楽しみに
しています。

通知表渡し












担任の先生と2学期の頑張りや成長したことなどについて
確認し合っています。
ご家庭でもよろしくお願いいたします。

授業の様子


2年生は学年全体で冬休みの過ごし方について具体的に話しました。





各学級では、冬休みに向けたプリント類の配付や確認をしています。

終業式


教頭先生、開式の言葉。

国歌斉唱です。

校長からは、本当に沢山の行事があった2学期も事故なく安全に、
心も体も大きく成長して終了することができたこと、通知表を基に
先生やお家の方と頑張ったことや成長したこと、見直したいこと
などを振り返って、目標をもって新しい年を迎えてほしいと話しました。

代表児童の「2学期頑張ったこと」では、ノートを綺麗に書いたこと、
給食を残さず食べたこと、苦手な音読に挑戦したことの3つについて
話がありました。

お友だちの発表を真剣に聞いている子どもたちです。
この子どもたち一人一人も目当てをもって頑張ってきました。

終業式後、表彰朝会で表彰できなかった皆さんに賞状を渡しました。

最後に、冬休みの過ごし方についての話を聞きました。
「事故に遭わないよう」して楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

朝マラソン






2学期最後の朝マラソンにも大勢の子どもたちが走っています。
冬休み中も、健康のために体を動かしてほしいと思います。

登校の様子






2学期終業式の日も事故なく登校することができました。
保護者や地域、交通指導員の皆様には、これまで、本当に
ありがとうございました。
3学期もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ことばの教室グループ学習会


今日は、ことばの教室に通っている子どもたちが一堂に会して、
グループ学習会を行いました。


普段は疎遠な子どもたちですが、お餅を焼いたり、マシュマロを
焼いたりしながら交流を深めました。

保護者やOBも参加して、真剣勝負の「かすかべ郷土かるた」
大会も行いました。大勢で交流することで、他の人と話す機会にも
なったようです。

放課後の学校






放課後、机を廊下に出して、教室内のワックスがけをしています。

校庭では、子どもたちが遊んでいます。今日から給食がなく、
短縮日課で家に帰った子どもたちが遊びに来ています。
とても穏やかなよいお天気ですね。

低学年図書室で


678組の皆さんが図書室で本を見ています。その入口には、
きちんとそろえられた上履きが並んでいました。気持ちいいですね。
小さなことかもしれませんが、大切なことが身に付いています。
「はきものをそろえると 心がそろう・・・」という詩が浮かびます。

お楽しみ会 その3




5年生と1年生は、フルーツバスケットをやっているようですね。

678組では、合同で行っています。

お楽しみ会 その2


2学期で転校していくお友だちのお別れ会をしているのは、
1年生です。和やかな雰囲気で会が進行しています。

こちらは4年生で、ビンゴ大会のようです。

6年生は、運動系のゲーム(Tボール)をしています。

2年生 ポップコーン作り


2年生が学校ファームで収穫したトウモロコシ(ポップコーン用)
を乾燥させて、今日、全クラスでポップコーン作りをしました。
興味津々の子どもたちがホットプレートをのぞき込むと白い物が。

こんな感じにできあがり、味付けして・・・。



みんなで食べました。自分たちで栽培し収穫したものなので、
おいしさも格別のようです。私も、1粒いただきました。
学校ファームに関係の皆様に改めて感謝を申し上げます。

授業の様子 その2


4年生は算数で、計算の練習をしています。早く、正確に。

3年生は社会の授業で、かすかべ郷土かるたを使って、郷土
春日部のことをプリントにまとめています。
「古墨田川」という言葉を見て、校歌にあるねと言っていました。

1年生は漢字の練習をしています。1年生で習う漢字は80文字。
何文字を習ったのでしょうか。

4年生は、JTEと担任の先生による英語の学習です。
英語で、「さくらんぼ」を紹介しています。

授業の様子


5年生はバスケットボールの授業です。ディフェンスをかわせるでしょうか。



6年生もバスケットボールの授業です。綠チームと青チームの
それぞれのシュートの行方は・・・。

朝マラソン






今日も明るく元気に走る子どもたちです。