豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

6月19日(水)5年生 家庭科

 5年生が、裁縫で玉結び、玉どめにチャレンジしていました。

 「玉どめが難しい!」とこどもたちは、苦戦していました。

 とても上手な子がいたので聞いてみると、

 「おばあちゃんに教えてもらったんだ。」ということでした。

 ご家庭でもお子さんと一緒に裁縫をしてみるのは、いかがでしょうか。学んだことが生活に生きていくと思います。

 

 

 

 

 

 

6月18日(火)2年生算数

 2年生が学習用端末を活用して算数の学習を行っていました。学習用端末で一人一人が問題を受け取ります。

 数直線の問題ですが、手元で拡大してみることもできます。

 メモリを読み取る学習ですが、こどもたちは、意欲的に取り組んでいました。挙手をする子も多いです。

 物差しで長さを読み取ってきた知識を生かして、メモリを読むことができました。

 

 

6月17日(月)さくら学級 図工

 さくら学級が合同で図工の学習で夜の町並みを描いていました。

 1~3年生は、黒い絵の具を浸したスポンジを使って、スタンプで町並みを表現していました。

 4~6年生は、画用紙を切り抜き、切り抜いたところを黒いクレヨンをぼかして町並みを描いていました。

 そこに今度、花火が加わるようです。

 発達段階に合わせた課題にこどもたちは、真剣に取り組んでいました。

 

 

6月14日(金)1年生 第1回校内授業研究会

 第1回校内授業研究会で1年生が、国語で「すきなこと、なあに」という授業を行いました。

 「好きなことは、なんですか。」

 「野菜を育てることが好きです。」

 「収穫するとおいしいからです。」

 「どこで育てていますか。」

 「家の前で育てています。」

 こどもたちは、質問をしたり、「好きなこと」や「わけ」を丁寧な言葉で話すことができました。

 大勢の教職員に囲まれても、緊張した様子も見せず、とても楽しそうに話をすることができていました。 

 

 

 

6月13日(木)1年生 学習用端末の活用

 1年生が、学習用端末を使えるようになってきました。

 ID、パスワードを覚えて、一人でログインすることができます。

 ドリルパークというAIドリルに取り組んだり、写真や動画を撮ったりすることもできるようになりました。

 また、使った後は、きちんと並んで保管庫にしまうなど、学習用端末を使う上でのルールも守っています。