2018年9月の記事一覧
避難訓練
今日は、2学期はじめの「PTA常任委員会」が行われました。
生活安全・環境・広報・文化交流・バレーボールの5つの委員会委員の皆様、2学期も
どうぞよろしくお願いします。
4校時に行われました「地震を想定しての避難訓練」は雨のため、第一次避難までと
しました。
安全主任の話を各学級で真剣に聞きました。
・自分のいのちは自分で守ること(話をしっかりと聞くこと。落ち着いて行動すること。」
や防災の日がなぜ9月1日なのか?の説明がありました。
校長からは、家の人と一緒に確かめよう!という宿題を出しました。
1 たんすやテレビ等の大型家具が固定されているか?
2 食料と飲料水の備蓄が3日分から1週間分あるか?
3 避難場所と安全な避難経路、家族が無事であるかを確認する方法を家族で話し合うこと。
※地域の防災訓練に進んで参加しましょう!!
大阪でブロック塀の下じきになっていのちを失うという痛ましい事故がありました。
訓練をくりかえしながら、「心の構え」と「自分で判断する力」を育てていきたいと思います。
生活安全・環境・広報・文化交流・バレーボールの5つの委員会委員の皆様、2学期も
どうぞよろしくお願いします。
4校時に行われました「地震を想定しての避難訓練」は雨のため、第一次避難までと
しました。
安全主任の話を各学級で真剣に聞きました。
・自分のいのちは自分で守ること(話をしっかりと聞くこと。落ち着いて行動すること。」
や防災の日がなぜ9月1日なのか?の説明がありました。
校長からは、家の人と一緒に確かめよう!という宿題を出しました。
1 たんすやテレビ等の大型家具が固定されているか?
2 食料と飲料水の備蓄が3日分から1週間分あるか?
3 避難場所と安全な避難経路、家族が無事であるかを確認する方法を家族で話し合うこと。
※地域の防災訓練に進んで参加しましょう!!
大阪でブロック塀の下じきになっていのちを失うという痛ましい事故がありました。
訓練をくりかえしながら、「心の構え」と「自分で判断する力」を育てていきたいと思います。