今日の給食

今日の給食

2月15日の給食

 今日の献立は、「焼きそば えびシューマイ いちごクリームサンド 牛乳」でした。
  
 人気の焼きそばが出ました。蒸した中華めんを、豚肉やキャベツ・もやしなどの野菜と一緒に炒めて作りました。たくさんの野菜も一緒に食べることが出来る料理です。
  
 献立名は、いちごクリームサンドでしたが、いちごクリーム・焼きそばのどちらをはさんでもおいしく食べることが出来る献立でした。1年生も残さず食べることが出来ました。

2月14日の給食

 今日の献立は、「ごはん ハッシュドポーク ハートオムレツ 花野菜サラダ 牛乳」でした。
  
 野菜には、葉の部分を食べるもの、茎の部分を食べるもの、根の部分を食べるもの、実の部分を食べるもの、花の部分を食べるものがあります。ブロッコリーやカリフラワーはもこもことした部分が花のように見えることから花野菜と言われています。

2月13日の給食

 今日の献立は、「ごはん 鶏の唐揚げ しもつかれ えのきと豆腐のみそ汁 牛乳」でした。
 
 しもつかれは、栃木県の郷土料理です。郷土料理とは、その土地で昔から伝えられている料理をいいます。2月の初午の日に節分の豆まきで使った大豆と、お正月の残りの鮭の頭、地元でとれた人参や大根を鬼おろしという道具ですりおろしたものと、油揚げを酒粕や調味料と一緒に煮て作ります。この季節に多くある材料をうまく利用した、昔の人の生活の知恵から生まれた栄養価の高い料理です。給食では、鮭の頭の代わりに切り身を使って、みなさんが食べやすい味付けで作りました。                              

2月10日の給食

 今日の献立は、「スラッピージョー 海藻サラダ 白菜のクリームスープ 牛乳(ミルアップいちご)」 でした。
  
 スラッピージョーとは、バーガー用パンにミートソースのようなものをはさんで食べる、最初にアメリカで流行ったスナック感覚で食べる料理のことです。なぜこの名前がついたのかというと・・・食べるときにグニャッとパンからはみ出したり、こぼれたりしてだらしないというところからきているようです。アメリカでは、スロッピーはだらしないという意味で、ジョーは男の子の名前で、スラッッピージョーといわれるようになったそうです。給食では、食べやすいようにコッペパンにしました。

2月9日の給食

 今日の献立は「麦ごはん さわらのマヨネーズ焼き 磯香あえ じゃがいもとわかめのみそ汁 牛乳」でした。
  
 小松菜は、東京都と小松川地区で作られたことから、「小松菜」という名前がついたと言われています。緑黄色野菜で、ビタミンやカルシウム・鉄分などが含まれている栄養価の高い食品です。今日は、小松菜を使ってのりとかつお節であえて、磯香あえにしました。