今日の給食
6月18日の給食
今日の献立は、「ごはん 鰆の西京焼き ほうれん草のアーモンドあえ 沢煮椀 牛乳」でした。
沢煮椀の沢という漢字は、沢山(たくさん)という意味があります。豚肉と千切りにしたたけのこやごぼう、大根、人参などの野菜をたくさん使って、あっさりした味付けにした汁物です。いろいろな食材の香りや歯ごたえが楽しめる料理です。
沢煮椀の沢という漢字は、沢山(たくさん)という意味があります。豚肉と千切りにしたたけのこやごぼう、大根、人参などの野菜をたくさん使って、あっさりした味付けにした汁物です。いろいろな食材の香りや歯ごたえが楽しめる料理です。
6月15日の給食
今日の献立は、「米粉パン、豚肉コロッケ、ビーンズサラダ、レタスと卵のスープ、矢板市産のりんごゼリー、牛乳」でした。
今日は、県民の日です。県民の日とは、明治6年に栃木県と宇都宮県が合併し、現在の栃木県が成立した日です。給食では、栃木県でとれた食材をたくさんとり入れました。栃木県産の牛乳や米粉、豚肉、大豆、キャベツ、きゅうり、人参、玉ねぎ、レタス、卵、りんごを使っています。中でも、ゼリーに使われているりんごは矢板市でとれたものです。りんごの香りがとてもよくおいしいゼリーでした。
今日は、県民の日です。県民の日とは、明治6年に栃木県と宇都宮県が合併し、現在の栃木県が成立した日です。給食では、栃木県でとれた食材をたくさんとり入れました。栃木県産の牛乳や米粉、豚肉、大豆、キャベツ、きゅうり、人参、玉ねぎ、レタス、卵、りんごを使っています。中でも、ゼリーに使われているりんごは矢板市でとれたものです。りんごの香りがとてもよくおいしいゼリーでした。
6月14日の給食
今日の献立は、「ごはん モロの揚げ煮 にらともやしのおひたし なめこと豆腐のみそ汁 牛乳」でした。
今週は地産地消献立を実施しています。今日は、矢板市産こしひかりや栃木県産にら、もやし、牛乳、豆腐、なめこ、みそ、人参、ほうれん草を使いました。
今週は地産地消献立を実施しています。今日は、矢板市産こしひかりや栃木県産にら、もやし、牛乳、豆腐、なめこ、みそ、人参、ほうれん草を使いました。
6月13日の給食
今日の献立は、「県産小麦のパン とちおとめジャム とまとソースハンバーグ かぼちゃのポタージュ 牛乳」でした。
今週は、地産地消ウィークとし、栃木県産の食材をたくさん使用した献立を実施しています。今日は、栃木県産の小麦粉やとちおとめ、豚肉、ほうれん草、もやし、牛乳、りんごを使いました。中でも、りんごは矢板市でとれたものです。今日はハンバーグのソースに使いました。フルーティな甘さが、ハンバーグによく合っていました。
今週は、地産地消ウィークとし、栃木県産の食材をたくさん使用した献立を実施しています。今日は、栃木県産の小麦粉やとちおとめ、豚肉、ほうれん草、もやし、牛乳、りんごを使いました。中でも、りんごは矢板市でとれたものです。今日はハンバーグのソースに使いました。フルーティな甘さが、ハンバーグによく合っていました。
6月12日の給食
今日の献立は、「セルフ二色丼 だし巻き卵 豆腐のみそ汁 牛乳」でした。
地産地消ウィーク2日目は、矢板市産こしひかり、栃木県産牛乳・みそ・豆腐・卵・ほうれん草・人参・もやしを使った献立でした。給食では、みなさんが安全でおいしい給食を食べることができるように、地元でとれた食材を積極的にとり入れています。
地産地消ウィーク2日目は、矢板市産こしひかり、栃木県産牛乳・みそ・豆腐・卵・ほうれん草・人参・もやしを使った献立でした。給食では、みなさんが安全でおいしい給食を食べることができるように、地元でとれた食材を積極的にとり入れています。