給食のページ

2023年5月の記事一覧

5月30日(火)の給食

今日の献立は、ごはん あじフライ・小袋ソース 五目きんぴら 豚汁 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、ごぼう、ねぎ」です。

 

これからの時期、鯵がいちだんとおいしくなります。「味が良い(おいしい)」ことから、「鯵(あじ)」と名付けられた魚だといわれています。

5月29日(月)の給食

今日の献立は、ごはん 納豆 インド煮 小松菜の味噌汁 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、小松菜」です。

 

今日5月29日は「こんにゃくの日」です。こんにゃくの種芋の植え付けが5月に行われることと、「こ(5)んにゃく(29)」と読む語呂合わせから、1989(平成元)年に制定されました。

こんにゃく芋から作られるこんにゃくですが、他の芋とは違いエネルギー源になる炭水化物をほとんど含みません。食物繊維を多くふくみ、おなかの中をきれいにしてくれます。

今日の給食では、インド煮にこんにゃくが入っていました。

5月26日(金)の給食

今日の献立は、ごはん 厚焼卵 梅かつお和え すき焼き風煮 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、キャベツ、きゅうり、ねぎ、もやし、しいたけ」です。

 

「梅はその日の難逃れ」ということわざがあります。「梅干しを一粒食べておくと、その日一日、災難や病魔から逃れられる」という意味です。これから梅雨の季節に向かいます。じめじめと蒸し暑く、体調をくずしやすいときでもあります。梅干しに含まれるクエン酸は、疲れをとってくれるはたらきがあります。またクエン酸やリンゴ酸などが含まれるので酸性が強く、おにぎりなどに梅干しを入れると、ごはんが傷みにくくなります。

体調管理と食中毒予防、どちらにも役立つ梅干しは、昔から日本人の食と健康を支えてくれるものですね。

5月25日(木)の給食

今日の献立は、いちごパン 焼きそば 春巻 アスパラサラダ さくらんぼゼリー 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「焼きそば麺」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、アスパラガス、きゅうり、もやし」です。

 

アスパラガスは、次々と地上に生えてくる若い茎を収穫することから、「よく分かれる」「たくさん分かれる」などの意味を持つギリシャ語の「アスパラゴス」が語源だそうです。日本では緑色の「グリーンアスパラガス」が主流ですが、ヨーロッパではホワイトアスパラガスも親しまれています。