2019年5月の記事一覧
5月9日(木)の給食
今日の献立は、はちみつパン 若竹うどん 白身魚サクッとフライ ボイルキャベツ 牛乳です。
明日は、輪切りにしたパイナップルの缶詰が出ます。缶詰は、もともと、長期保存できることや、収穫されれる時期に関係なく、1年中食べられることが目的でした。
賞味期限も1年以上あるので、災害に備えて、ストックしているご家庭もあるでしょう。味の良し悪しは別として、ほとんどの食品は、缶詰にすることができるそうです。
最近では、いろいろなものがあり、めずらしいものでは、パンの缶詰や新鮮な山の空気・平成の空気などの缶詰もあるようです。
明日は、輪切りにしたパイナップルの缶詰が出ます。缶詰は、もともと、長期保存できることや、収穫されれる時期に関係なく、1年中食べられることが目的でした。
賞味期限も1年以上あるので、災害に備えて、ストックしているご家庭もあるでしょう。味の良し悪しは別として、ほとんどの食品は、缶詰にすることができるそうです。
最近では、いろいろなものがあり、めずらしいものでは、パンの缶詰や新鮮な山の空気・平成の空気などの缶詰もあるようです。
5月8日(水)の給食
今日の献立は、ご飯 和風おろしハンバーグ ほうれん草ともやしのおひたし かんぴょうと豆腐の味噌汁 牛乳です。
少しずつ、減塩に取り組んでいます。おろしソースも、大根おろしの風味を生かして、やさしい味わいに仕上げました。おひたしも、かつおぶしとごまの風味で、醤油をできるだけ控えています。
明日は、若竹うどんが出ます。若竹とは、筍(たけのこ)のことです。5月は、たけのこが旬です。たけのこは、成長が早く、天に向かってまっすぐに、すくすく伸びることから、端午の節句でも縁起物として食べられています。
少しずつ、減塩に取り組んでいます。おろしソースも、大根おろしの風味を生かして、やさしい味わいに仕上げました。おひたしも、かつおぶしとごまの風味で、醤油をできるだけ控えています。
明日は、若竹うどんが出ます。若竹とは、筍(たけのこ)のことです。5月は、たけのこが旬です。たけのこは、成長が早く、天に向かってまっすぐに、すくすく伸びることから、端午の節句でも縁起物として食べられています。
5月7日(火)の給食
今日の献立は、チキンカレーライス ハムと大根のサラダ ウエハース 牛乳です。
令和 元年 5月の給食が始まりました。10連休明けの今日は、子供たちの大好きなカレーで始まりました。
明日も、人気のある和風おろしハンバーグが出ます。大根おろしのソースは、給食センターで作っています。大根には、消化をよくする酵素があるため、こってりした料理と一緒に食べるとよいです。
令和 元年 5月の給食が始まりました。10連休明けの今日は、子供たちの大好きなカレーで始まりました。
明日も、人気のある和風おろしハンバーグが出ます。大根おろしのソースは、給食センターで作っています。大根には、消化をよくする酵素があるため、こってりした料理と一緒に食べるとよいです。