2017年11月の記事一覧
11月14日(火)の給食
今日の献立は、わかめご飯 アジフライ もやしとかにかまぼこのおひたし 豚汁 牛乳です。
おいしく食べていただきました。アジフライも残りが少なかったです。
明日は、肉じゃがが出ます。今回の肉じゃがはマイナーチェンジをしました。じゃがいもを少し控えて、肉としらたきの量を増やしました。今までは、肉じゃがというよりも、「じゃが肉」という感じでしたので、今回は、肉多めの「肉じゃが」です。おいしく食べてもらえるとうれしいです。
おいしく食べていただきました。アジフライも残りが少なかったです。
明日は、肉じゃがが出ます。今回の肉じゃがはマイナーチェンジをしました。じゃがいもを少し控えて、肉としらたきの量を増やしました。今までは、肉じゃがというよりも、「じゃが肉」という感じでしたので、今回は、肉多めの「肉じゃが」です。おいしく食べてもらえるとうれしいです。
11月13日(月)の給食
今日の献立は、ご飯 えび焼売 白菜のナムル マーボ豆腐 牛乳です。
今日も大変よく食べてくれました。ありがとうございます。
明日は、1匹のアジを開いてフライにした、アジフライがでます。給食では、切り身の魚が多いのですが、頭を除いた他丸々1匹は、いわしくらいなので、アジは貴重です。少し小ぶりのアジですが、ふっくらしておいしいと思います。
そして、明日も塩谷町産の野菜をたくさん使います。白菜・にんじん・大根です。今回は、全て船生地区の農家の方が協力してくださいました。豆腐は、塩谷町に工場のある秀水さんです。みそは、みそクラブさんで、みそにする大豆から塩谷町産にこだわって作っているおいしいみそです。
今日も大変よく食べてくれました。ありがとうございます。
明日は、1匹のアジを開いてフライにした、アジフライがでます。給食では、切り身の魚が多いのですが、頭を除いた他丸々1匹は、いわしくらいなので、アジは貴重です。少し小ぶりのアジですが、ふっくらしておいしいと思います。
そして、明日も塩谷町産の野菜をたくさん使います。白菜・にんじん・大根です。今回は、全て船生地区の農家の方が協力してくださいました。豆腐は、塩谷町に工場のある秀水さんです。みそは、みそクラブさんで、みそにする大豆から塩谷町産にこだわって作っているおいしいみそです。
11月10日(金)の給食
今日の献立は、セルフビビンバ キムチスープ りんご 牛乳です。
今日は、大宮小学校の3年生で食に関する授業でした。
「好きなものだけ食べていてよいのか考えよう」という授業でしたので、その後の給食は、苦手なものをがんばって食べている姿が見られました。将来のためにも、偏食を少しでも改善できるといいですね。
月曜日は、塩谷町の食材をたくさん使って給食を作ります。
米・白菜・ねぎ・にんじん・にら・みそが塩谷町産になります。そこに栃木県産の牛乳と豚肉・もやし・きゅうりが入ります。
とちぎの恵み、いっぱいの給食になりますね。感謝していただきましょう。
今日は、大宮小学校の3年生で食に関する授業でした。
「好きなものだけ食べていてよいのか考えよう」という授業でしたので、その後の給食は、苦手なものをがんばって食べている姿が見られました。将来のためにも、偏食を少しでも改善できるといいですね。
月曜日は、塩谷町の食材をたくさん使って給食を作ります。
米・白菜・ねぎ・にんじん・にら・みそが塩谷町産になります。そこに栃木県産の牛乳と豚肉・もやし・きゅうりが入ります。
とちぎの恵み、いっぱいの給食になりますね。感謝していただきましょう。
11月9日(木)の給食
今日の献立は、ココアパン ハンバーグトマトソース カレーきゃべつ 野菜シチュー 牛乳です。
今日は、4時間目に大宮小学校4年生で食に関する指導を行いましたので、給食は大宮小学校の4年生とランチルームでいただきました。
3・4・5・6年生が一緒にランチルームで食べています。
ほとんどの子供たちが完食していました。ありがとうございます。
後片付けも手際よくテキパキとしていました。
明日は3年生にお邪魔します。
明日は、ビビンバです。ビビンバは、韓国料理のひとつです。肉・ぜんまい・ほうれん草やもやし・にんじんのナムルをご飯の上にのせて、よく混ぜて食べます。
お店では、石でできた器にビビンバを入れて火にかけると、おこげができて、またそれがおいしいのです。この料理は、石焼きビビンバといいます。
今日は、4時間目に大宮小学校4年生で食に関する指導を行いましたので、給食は大宮小学校の4年生とランチルームでいただきました。
3・4・5・6年生が一緒にランチルームで食べています。
ほとんどの子供たちが完食していました。ありがとうございます。
後片付けも手際よくテキパキとしていました。
明日は3年生にお邪魔します。
明日は、ビビンバです。ビビンバは、韓国料理のひとつです。肉・ぜんまい・ほうれん草やもやし・にんじんのナムルをご飯の上にのせて、よく混ぜて食べます。
お店では、石でできた器にビビンバを入れて火にかけると、おこげができて、またそれがおいしいのです。この料理は、石焼きビビンバといいます。
親子給食アンケートについて
10月24日(火)玉生小学校2年生 10月25日(水)船生小学校6年生で親子給食があり、保護者の方に給食についてのアンケートにご協力いただきました。
全体的には、好意的なご意見が多くありました。ありがとうございます。
その他にも、塩分控えめのスープについて、主食の量(肉)や品数についてなど様々な意見をいただきました。
そして、子供たちの手際のよい準備・後片付けに感動したとのお言葉などもありました。
たくさんの感想やご意見をいただきましたことに、深く感謝申し上げます。そして、これからの給食のために参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
全体的には、好意的なご意見が多くありました。ありがとうございます。
その他にも、塩分控えめのスープについて、主食の量(肉)や品数についてなど様々な意見をいただきました。
そして、子供たちの手際のよい準備・後片付けに感動したとのお言葉などもありました。
たくさんの感想やご意見をいただきましたことに、深く感謝申し上げます。そして、これからの給食のために参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
11月8日(水)の給食
今日の献立は、ご飯 さんまのみぞれ煮 にらともやしのおひたし 豆腐のみそ汁 野菜ふりかけ 牛乳です。
本日は、船生小学校3年生の4時間目に食に関する授業があり、そのあと一緒に給食をいただきました。
好き嫌しないで食べようという授業の後だったので、嫌いなものでもがんばって食べてみようとしている姿が見られました。
明日は、ハンバーグトマトソースです。トマトソースは、センターでトマトケチャップやピューレなどを煮詰めて、手作りしています。子供たちにも人気のおかずです。
本日は、船生小学校3年生の4時間目に食に関する授業があり、そのあと一緒に給食をいただきました。
好き嫌しないで食べようという授業の後だったので、嫌いなものでもがんばって食べてみようとしている姿が見られました。
明日は、ハンバーグトマトソースです。トマトソースは、センターでトマトケチャップやピューレなどを煮詰めて、手作りしています。子供たちにも人気のおかずです。
11月7日(火)の給食
今日の給食は、ご飯 野菜コロッケ ひじきの炒め煮 かき玉汁 味付けのり 牛乳です。
明日は、さんまのみぞれ煮が出ます。骨までやわらかく煮てあるので、全て美味しくいただけます。みぞれとは、大根おろしを使い、それが、雪混じりのみぞれのように見えるところから、大根おろしを使った鍋をみぞれ鍋、煮物をみぞれ煮と呼んでいます。
明日は、さんまのみぞれ煮が出ます。骨までやわらかく煮てあるので、全て美味しくいただけます。みぞれとは、大根おろしを使い、それが、雪混じりのみぞれのように見えるところから、大根おろしを使った鍋をみぞれ鍋、煮物をみぞれ煮と呼んでいます。
11月6日(月)の給食・塩谷町産新米のごはん
今日の献立は、ポークカレー じゃこのサラダ 牛乳たっぷりババロア 型抜きチーズ(中学校のみ) 牛乳です。
今日も、大変よく食べてくれました。ありがとうございます。
今日から新米になっています。塩谷町産のお米は、とてもおいしいと先生方にも評判です。
明日は、塩谷町産のにらを使った、かきたま汁です。にらは、緑黄色野菜の仲間で、ビタミンAがとても多く含まれています。ビタミンAは暗い所でも視力を保つ力や皮膚や粘膜などを健康に保つ働きがあります。
今日も、大変よく食べてくれました。ありがとうございます。
今日から新米になっています。塩谷町産のお米は、とてもおいしいと先生方にも評判です。
明日は、塩谷町産のにらを使った、かきたま汁です。にらは、緑黄色野菜の仲間で、ビタミンAがとても多く含まれています。ビタミンAは暗い所でも視力を保つ力や皮膚や粘膜などを健康に保つ働きがあります。
11月2日(木)の給食
今日の献立は、紅茶のパン きつねうどん チキンのオーブン焼き きゃべつトマトのサラダ 牛乳です。
今日は、いつもの冷凍うどんではなく、パックのゆで麺にしました。配膳もしやすく、温かいまま食べることができます。各学校からの残りは、ほとんどありませんでした。
月曜日は、じゃこのサラダが出ます。じゃことは、ちりめんじゃこのことで、イワシなどの小魚を塩水でゆでて、天日で干したものです。干すときに、平らに広げて干した様子が、細かなしわをもつ絹織物のちりめんを広げたように見えることから、ちりめんじゃこという名前がついたそうです。
今日は、いつもの冷凍うどんではなく、パックのゆで麺にしました。配膳もしやすく、温かいまま食べることができます。各学校からの残りは、ほとんどありませんでした。
月曜日は、じゃこのサラダが出ます。じゃことは、ちりめんじゃこのことで、イワシなどの小魚を塩水でゆでて、天日で干したものです。干すときに、平らに広げて干した様子が、細かなしわをもつ絹織物のちりめんを広げたように見えることから、ちりめんじゃこという名前がついたそうです。
11月1日(水)の給食
今日の献立は、ご飯 サバの味噌煮 ブロッコリーとツナのサラダ けんちん汁 瀬戸風味ふりかけ 牛乳です。
今日も、よく食べてくれました。ありがとうございます。
明日は、きゃべつとトマトのサラダが出ます。塩谷町産の果肉がしっかりとしている、甘酸っぱくておいしいトマトを使用します。レモン風味のドレッシングで味付けします。トマトが苦手な人も、少しだけ食べてもらえるとうれしいです。
今日も、よく食べてくれました。ありがとうございます。
明日は、きゃべつとトマトのサラダが出ます。塩谷町産の果肉がしっかりとしている、甘酸っぱくておいしいトマトを使用します。レモン風味のドレッシングで味付けします。トマトが苦手な人も、少しだけ食べてもらえるとうれしいです。