いとなみ

12月2日 日々の営み

英語リサイタルの学年練習が始まりました。
英語の学習だけでなく、向上心を大切にする経験、一体感を感じる経験の場と捉えています。


女子の冬期トレーニングが始まりました。


体育館耐震改修工事が進んでいます。
今、美しい外壁が見えてきました。


第6回全校集会が6校時に校庭で行われました。


集会では、学習委員長、学年委員長等の話の後、各委員会で取り組んだ部門の表彰がありました。主な表彰は、生活:BEST8:10(1の3)、学習:BEST演習時間(2の6)、美化:BEST WINDOW、環境:BEST下駄箱賞(1の4)、広報:BEST学級新聞(2の3)です。

12月1日 日々の営み

明日から千葉市美術館で「こども県展」展示されます。
本校からは、特別賞の「県校長会賞」1名、特選3名、準特選5名が選ばれ、学校賞を受賞しています。

英語リサイタルの練習が始まりました。
各学年のパートを暗唱します。
今年後の内容は、「The Banboo Princess(竹取物語)」です。


今日の給食


新体制(1・2年生)の部活動が近隣招待・市民大会などの各種大会で成果を上げています。頑張れ一中生。
目標を達成するには強い決意が必要です。

11月28日 日々の営み

朝、3年生は自主的に学習会を行っています。
不得意な教科・単元の復習で、3年の先生方も指導しています。

吹奏楽部は1・2年生のメンバーで、隊形練習です。

太陽の動きを透明半球に記録しています。


学習課題を明確に提示し、板書の構造化を図っています。


1時間ごと見開きのノート。自分の考えも書き込み、復習にも便利。


広報活動
学級の願いや思いが詰まっています。


順調に進行しています。

11月26日 日々の営み

【「学習課題」と「まとめ」のある1時間完結型の授業】【板書の構造化・板書とのーとの一体化】を実践しています。


【習熟の程度に応じたきめ細かな指導の充実】を目指しています。


一人一人の感性を大切にしています。


豊かな人間関係づくりをめざして。


3年生は【時刻と時間】を大切にしています。

〈時を守る〉とは、時刻と時間を守ること。この意味は相手を尊重すること。それにより自分が信用を積み重ねることになります。
【チャレンジ8】は、姿勢を正し、心を静め、8時に一日の始まる準備を完了する試みです。