いとなみ
6月5日 日々の営み
今週の道徳の授業は、1年:誰かのため、2年:マナーについて、3年:友だちについて
心を磨き、鍛える。
親ツバメ、子育て中。子を思う気持ちは同じです。
バジルが成長しています。
心を磨き、鍛える。
親ツバメ、子育て中。子を思う気持ちは同じです。
バジルが成長しています。
6月4日 日々の営み
6月8日(日)11:00花ファンタジアローズフェスタ2014に吹奏楽部が出演します。
発表に向けて、心をひとつに頑張っています。
夏の葛北支部中学校総合体育大会が、早いところでは、7月5日(土)から始まります。
各部活とも3年生を中心に、練習に余念がありません。頑張れ、チーム一中。
校長室でもバジルの種を蒔きました。
発表に向けて、心をひとつに頑張っています。
夏の葛北支部中学校総合体育大会が、早いところでは、7月5日(土)から始まります。
各部活とも3年生を中心に、練習に余念がありません。頑張れ、チーム一中。
校長室でもバジルの種を蒔きました。
6月3日 日々の営み
2年生の美術では、「光と影の表現」を学習しています。
集中して創作活動に取り組んでいます。作品の完成が楽しみです。
1年生の家庭科では、「基礎縫い検定(1級)」に挑戦しています。
男女共修です。
ぞうさん公園の木がさっぱりと。一中池の花が可憐に。
集中して創作活動に取り組んでいます。作品の完成が楽しみです。
1年生の家庭科では、「基礎縫い検定(1級)」に挑戦しています。
男女共修です。
ぞうさん公園の木がさっぱりと。一中池の花が可憐に。
6月2日 日々の営み
1年生の美術の授業では、ドリッピングで作品を作ってます。吹流し(ドリッピング)とは、水を多く含んだ絵の具を絵筆に染み込ませ、直接画用紙に絵筆で描くことをせず、絵筆から絵の具をポタリとしたたらせて画用紙に描く絵画描法のことです。また、ポタリと落ちた絵の具をストローなどで吹き流し、多様な軌跡を描いたりします。
かねてから準備をしていた貸し出し図書活動が、図書ボランティアの方々により開始しました。
今日から3週間、教育実習生が来ています。
全校集会で自己紹介をしました。
次なる頂を目指して、
6月2日の朝刊、テレビ欄。NHK総合で放送される「プロフェッショナル 仕事の流儀」に注目すると、放送内容紹介の何気ない文章が続いているが、一番左端を縦に読んでみると…
かねてから準備をしていた貸し出し図書活動が、図書ボランティアの方々により開始しました。
今日から3週間、教育実習生が来ています。
全校集会で自己紹介をしました。
次なる頂を目指して、
6月2日の朝刊、テレビ欄。NHK総合で放送される「プロフェッショナル 仕事の流儀」に注目すると、放送内容紹介の何気ない文章が続いているが、一番左端を縦に読んでみると…
6月1日 日々の営み
3年生修学旅行概要。
今だからこそ 見たい 知りたい 京都・奈良。
1日目(学級ごと)/6月22日(日)
1組:大仏殿・奈良公園-宇治平等院-伏見稲荷大社
2組:大仏殿・奈良公園-薬師寺-宇治平等院
3組:法隆寺-薬師寺-大仏殿
4組:大仏殿・奈良公園-宇治平等院-伏見稲荷大社
5組:法隆寺-薬師寺-大仏殿
6組:大仏殿・奈良公園-興福寺国宝館-宇治平等院
2日目(京都方面:班別行動)/6月23日(月)
3日目(学級ごと)/6月24日(火)
1組:北野天満宮(昇殿参拝)-金閣寺-二条城
2組:北野天満宮(昇殿参拝)-金閣寺-今井半念珠店(体験)
3組:北野天満宮-金閣寺-嵐山散策
4組:嵐山散策-トロッコ鉄道
5組:北野天満宮(昇殿参拝)-金閣寺-竜安寺-二条城
6組:北野天満宮(昇殿参拝)-金閣寺-竜安寺-京都タワー(展望台)
今だからこそ 見たい 知りたい 京都・奈良。
1日目(学級ごと)/6月22日(日)
1組:大仏殿・奈良公園-宇治平等院-伏見稲荷大社
2組:大仏殿・奈良公園-薬師寺-宇治平等院
3組:法隆寺-薬師寺-大仏殿
4組:大仏殿・奈良公園-宇治平等院-伏見稲荷大社
5組:法隆寺-薬師寺-大仏殿
6組:大仏殿・奈良公園-興福寺国宝館-宇治平等院
2日目(京都方面:班別行動)/6月23日(月)
3日目(学級ごと)/6月24日(火)
1組:北野天満宮(昇殿参拝)-金閣寺-二条城
2組:北野天満宮(昇殿参拝)-金閣寺-今井半念珠店(体験)
3組:北野天満宮-金閣寺-嵐山散策
4組:嵐山散策-トロッコ鉄道
5組:北野天満宮(昇殿参拝)-金閣寺-竜安寺-二条城
6組:北野天満宮(昇殿参拝)-金閣寺-竜安寺-京都タワー(展望台)
5月31日 日々の営み
5月30日(金)、生徒総会が開かれ、平成26年度のスローガンが決定しました。
「輝~やる輝・活輝・本輝~」
(1)一人一人の個性を活かし、681人で一中を作っていく。
(2)一人一人が輝ける場所を作っていく。
(3)自分が輝ける場所を見いだしていく。
自分の個性を活かし、自分の役立てることを、自ら探すことで、本当の一中の成長を目指していきます。
「輝~やる輝・活輝・本輝~」
(1)一人一人の個性を活かし、681人で一中を作っていく。
(2)一人一人が輝ける場所を作っていく。
(3)自分が輝ける場所を見いだしていく。
自分の個性を活かし、自分の役立てることを、自ら探すことで、本当の一中の成長を目指していきます。
5月30日 日々の営み
第1回定期テストも終わり、部活動に励む一中生。
1年生の技術家庭科。「はんだづけ」の学習です。コンピュータの学習もいいですが、このような学習も必要です。
ツバメのその後。
力強い親つばめを確認しました。1・2号邸が気になります。
1年生の技術家庭科。「はんだづけ」の学習です。コンピュータの学習もいいですが、このような学習も必要です。
ツバメのその後。
力強い親つばめを確認しました。1・2号邸が気になります。
5月29日 日々の営み
第1回定期テスト2日目。
ある3年生が「これまでで一番勉強した」という話をしていました。
学力アップは、学習時間の絶対量を増やすのが近道です。
1年生にとって、初めての定期テストが終わりました。
2年生がキャリア教育(職場体験)に向けて、職業紹介で意識を高めています。
事業所より「受ける側にも願がある」
天まで届け。グリーンカーテン。
ある3年生が「これまでで一番勉強した」という話をしていました。
学力アップは、学習時間の絶対量を増やすのが近道です。
1年生にとって、初めての定期テストが終わりました。
2年生がキャリア教育(職場体験)に向けて、職業紹介で意識を高めています。
事業所より「受ける側にも願がある」
天まで届け。グリーンカーテン。
5月28日 日々の営み
1年生の宿泊学習・2年生のキャリア教育(職場体験)のスローガンです。提示して意識を高めています。
1年生は、「仲間と学ぶ(協力・時間・感謝)」。
2年生は、「一中生としての自覚を持ち、仕事の喜びを知ろう」。
第1回定期テスト第1日目。
最後まであきらめずに、品のある答案を。
頑張れ一中生。3年生の後ろ姿に、受験生を感じます。
1・2年生は、学び方を学習してほしい。
今日の努力に不足なかりしか。明日は、最終日。
なお、第2回定期テストは、7月3日(水)・4日(木)に予定されています。
1年生は、「仲間と学ぶ(協力・時間・感謝)」。
2年生は、「一中生としての自覚を持ち、仕事の喜びを知ろう」。
第1回定期テスト第1日目。
最後まであきらめずに、品のある答案を。
頑張れ一中生。3年生の後ろ姿に、受験生を感じます。
1・2年生は、学び方を学習してほしい。
今日の努力に不足なかりしか。明日は、最終日。
なお、第2回定期テストは、7月3日(水)・4日(木)に予定されています。
5月27日 日々の営み
5月も最終週となりました。
各学年の5月の目標は、1年:時間厳守【12:30(給食食べ始め)、3:20(帰りの会開始)、1分前着席】。2年:3つの時間(8:10、12:30、3:20)を守る。指示1回運動(移動教室の時に指示1回で並ぶ)。3年:8:10(読書開始・チャイムが鳴ったら30秒以内に演習Ⅱ開始)です。
【時を守り 場を清め 礼を正す】
ツバメの巣3号邸に、卵を温めている親ツバメを確認しました。
各学年の5月の目標は、1年:時間厳守【12:30(給食食べ始め)、3:20(帰りの会開始)、1分前着席】。2年:3つの時間(8:10、12:30、3:20)を守る。指示1回運動(移動教室の時に指示1回で並ぶ)。3年:8:10(読書開始・チャイムが鳴ったら30秒以内に演習Ⅱ開始)です。
【時を守り 場を清め 礼を正す】
ツバメの巣3号邸に、卵を温めている親ツバメを確認しました。