いとなみ
11月28日 日々の営み
朝、3年生は自主的に学習会を行っています。
不得意な教科・単元の復習で、3年の先生方も指導しています。
吹奏楽部は1・2年生のメンバーで、隊形練習です。
太陽の動きを透明半球に記録しています。
学習課題を明確に提示し、板書の構造化を図っています。
1時間ごと見開きのノート。自分の考えも書き込み、復習にも便利。
広報活動
学級の願いや思いが詰まっています。
順調に進行しています。
不得意な教科・単元の復習で、3年の先生方も指導しています。
吹奏楽部は1・2年生のメンバーで、隊形練習です。
太陽の動きを透明半球に記録しています。
学習課題を明確に提示し、板書の構造化を図っています。
1時間ごと見開きのノート。自分の考えも書き込み、復習にも便利。
広報活動
学級の願いや思いが詰まっています。
順調に進行しています。
11月27日 日々の営み
生徒には青空が似合う。
元気に活動しています。
元気に活動しています。
11月26日 日々の営み
【「学習課題」と「まとめ」のある1時間完結型の授業】と【板書の構造化・板書とのーとの一体化】を実践しています。
【習熟の程度に応じたきめ細かな指導の充実】を目指しています。
一人一人の感性を大切にしています。
豊かな人間関係づくりをめざして。
3年生は【時刻と時間】を大切にしています。
〈時を守る〉とは、時刻と時間を守ること。この意味は相手を尊重すること。それにより自分が信用を積み重ねることになります。
【チャレンジ8】は、姿勢を正し、心を静め、8時に一日の始まる準備を完了する試みです。
【習熟の程度に応じたきめ細かな指導の充実】を目指しています。
一人一人の感性を大切にしています。
豊かな人間関係づくりをめざして。
3年生は【時刻と時間】を大切にしています。
〈時を守る〉とは、時刻と時間を守ること。この意味は相手を尊重すること。それにより自分が信用を積み重ねることになります。
【チャレンジ8】は、姿勢を正し、心を静め、8時に一日の始まる準備を完了する試みです。
11月25日 日々の営み
11月最後の週です。
今日の給食。
テーブルロールパンと牛乳
授業の流れ
見出す⇒調べる⇒深める⇒まとめあげる
学習課題を明確にしています。
ノートにも工夫が見られます。
今日の給食。
テーブルロールパンと牛乳
授業の流れ
見出す⇒調べる⇒深める⇒まとめあげる
学習課題を明確にしています。
ノートにも工夫が見られます。
11月22日 日々の営み
第11回土曜授業
数学では、一斉授業や学び合い学習を取り入れています。
月~金までの授業の復習も土曜授業で実施しています。
今回の土曜授業では、「学習到達度調査」を「数学」で実施しました。
個々で各単元の理解状況がわかります。その結果ももとに、土曜授業や普段の授業で強化してゆきます。
数学では、一斉授業や学び合い学習を取り入れています。
月~金までの授業の復習も土曜授業で実施しています。
今回の土曜授業では、「学習到達度調査」を「数学」で実施しました。
個々で各単元の理解状況がわかります。その結果ももとに、土曜授業や普段の授業で強化してゆきます。
11月21日 日々の営み
市内中学校では、インフルエンザによる学級・学年閉鎖の措置をとっている学校があります。手洗い・うがいの励行、早寝早起き朝ご飯の生活習慣で、体調を管理してください。
3年生の授業では、マスクをしている生徒が目立ちます。
2年生の授業は「電流と電圧の関係」の実験です。
オームの法則が導き出せますか。
1年生の授業は英語「形容詞」です。小グループで意見を活発に交換してました。
明日、22日(土)は【土曜授業】です。
3年生の授業では、マスクをしている生徒が目立ちます。
2年生の授業は「電流と電圧の関係」の実験です。
オームの法則が導き出せますか。
1年生の授業は英語「形容詞」です。小グループで意見を活発に交換してました。
明日、22日(土)は【土曜授業】です。
11月20日 日々の営み
今週の道徳です。
1年は、「校歌にこめられている意味」から、母校(ふるさと)に対する思い・愛情について考えました。
2年は、主として自分関することについて考えました。
3年は、「トルコの船が沈んだ時島の人々が人命救助にあたった話」を通して、人間愛について考えました。
1年は、「校歌にこめられている意味」から、母校(ふるさと)に対する思い・愛情について考えました。
2年は、主として自分関することについて考えました。
3年は、「トルコの船が沈んだ時島の人々が人命救助にあたった話」を通して、人間愛について考えました。
11月19日 日々の営み
第4回定期テストが終わり、授業ではテスト解説を行っています。
2年生の教室は次掃除なので、机を片付けて移動教室に移っています。
【場を清める】とは掃除をすることです。
掃除をすることの意味は、5Kで表され、
①気付く人になれる ②心を磨く ③謙虚になれる ④感動の心を育む ⑤感謝の心が芽生える です。
今日から、1・2年生の教育相談が始まりました.
2年生の教室は次掃除なので、机を片付けて移動教室に移っています。
【場を清める】とは掃除をすることです。
掃除をすることの意味は、5Kで表され、
①気付く人になれる ②心を磨く ③謙虚になれる ④感動の心を育む ⑤感謝の心が芽生える です。
今日から、1・2年生の教育相談が始まりました.
11月18日 日々の営み
第4回定期テスト2日目
集中して学習会に取り組んでいます。
職員室前の花壇とふじ棚側の花壇に、「パンジー・ビオラ」を校長室掃除の生徒たちが植えました。一鉢一鉢心をこめて植えました。
冬を越して、卒業式を待ってます。
会議室等でも使用する図書室が図書ボランティアの方々によって進化しています。図書の貸し出しも増えています。ありがとうございます。。
第4回定期テストが終わり、久しぶりの部活動です。
16日(日)、柏の葉公園総合競技場+公園内周回コースで、県女子駅伝大会が行われ、葛北代表(1位)として、本校駅伝部(女子)が参加しました。
5人それぞれが、力を出しきりました。
ご声援ありがとうございました。
集中して学習会に取り組んでいます。
職員室前の花壇とふじ棚側の花壇に、「パンジー・ビオラ」を校長室掃除の生徒たちが植えました。一鉢一鉢心をこめて植えました。
冬を越して、卒業式を待ってます。
会議室等でも使用する図書室が図書ボランティアの方々によって進化しています。図書の貸し出しも増えています。ありがとうございます。。
第4回定期テストが終わり、久しぶりの部活動です。
16日(日)、柏の葉公園総合競技場+公園内周回コースで、県女子駅伝大会が行われ、葛北代表(1位)として、本校駅伝部(女子)が参加しました。
5人それぞれが、力を出しきりました。
ご声援ありがとうございました。
11月17日 日々の営み
第4回定期テスト1日目
本校英語教員とALTによる英会話の聞き取りです。
続音楽発表会
強弱を工夫しドラマチックなこの曲を表現しようとしました。
出だしのユニゾンからクラスのまとまりを感じました。
強弱を上手に取り入れた素晴らしい合唱でした。
パワフルな合唱でした。
強弱や曲想の表現がすばらしい。歌の一体感もすごく伝わってきました。
ソリストすばらしい。音や言葉の絡み合いがいい。
歌魂を思い出しました。
クラスのみんなの気持ちが一つになった合唱だと強く思いました。
難曲をよく歌い上げました。全体の雰囲気がでていました。
ソリストが曲の風格にあってました。強弱の工夫が効果的で、曲の魅力を引き出していました。
本校英語教員とALTによる英会話の聞き取りです。
続音楽発表会
強弱を工夫しドラマチックなこの曲を表現しようとしました。
出だしのユニゾンからクラスのまとまりを感じました。
強弱を上手に取り入れた素晴らしい合唱でした。
パワフルな合唱でした。
強弱や曲想の表現がすばらしい。歌の一体感もすごく伝わってきました。
ソリストすばらしい。音や言葉の絡み合いがいい。
歌魂を思い出しました。
クラスのみんなの気持ちが一つになった合唱だと強く思いました。
難曲をよく歌い上げました。全体の雰囲気がでていました。
ソリストが曲の風格にあってました。強弱の工夫が効果的で、曲の魅力を引き出していました。