みずき小学校からのお知らせ
校内書き初め展
(1・2年生は硬筆書写作品)
どの作品も集中して書き上げた力作ばかりです。ご自由にご覧ください。
情報モラル教室のご案内
「情報モラル教室」を実施します。参観を希望される保護者の方は、本日配布する
文書をご確認ください。
・日時 平成28年1月13日(水)
3校時 10:35~11:20 4年生対象
4校時 11:25~12:10 5年生対象
5校時 13:40~14:25 6年生対象
・場所 ランチルーム
冬休み明け 全校集会
本年も学校教育目標「進んで学習する子 心あたたかな子 元気に運動する子」の
達成に向けて、職員一同努力してまいります。よろしくお願いいたします。
冬休みが終わり、学校には子ども達の元気な声と明るい笑顔が戻ってきました。
体育館は足場が組まれて、つり天井の撤去工事が進められています。
冬休み前 全校集会
暖かい日差しの中、遠くには富士山がきれいに見えました。
明日から冬休みです。健康と安全に気をつけてお過ごしください。
みなさん、よいお年を!
4年生 東京理科大学特別授業
身近にあるいろいろな物を見せていただきました。
お金に隠された文字や手の甲の表面の様子など、ミクロの世界を体験しました。
5年生 東京理科大学特別授業
挑戦しました。
冬のおはなし会
図書ボランティアのみなさんが、長い時間をかけてお話や絵を考えてくれました。
「風太の子守り森 つづきのお話」、「ゆめくいこびと」 どちらもとっても素敵なお話でした。
5年生 校外学習
クボタつくば工場では、農作業機の機械製造の仕組みを見学しました。
大津晃窯では、陶器づくりを体験しました。
1年生 東京理科大学特別授業
あまり風が吹いていませんでしたが、空高くまでたこがあがりました。
持久走記録会
どの学年も参加者の全員が完走して、最後まで一生懸命走ることができました。
多くの保護者の皆様が大きな声援を送ってくれました。ありがとうございます。