今日の七井小

今日の七井小(~R4)

大寒(1/20)

雪寒波襲来なるか?来週の天気が気になるところです。

晴れ本格的な寒さはこれからが本番とも言われますが、今日も日中は暖かでしたね。
注意引き続き感染症対策及び健康管理に気を付けて過ごしてほしいと思います。

学校授業の様子グループ

本2-1国語「かさこじぞう」5の場面の様子を読み取ることの学習でした。文章表現に合わせて登場人物の行動を想像しながら動作化していました。

本2-2国語「かさこじぞう」物語を読み、それぞれの場面の様子に着目しながら、起こった出来事を確かめていました。

鉛筆4-1算数「小数と整数のわり算」小数÷整数のいろいろな問題を解く学習です。ミニ定規を使いながら「小数点を忘れずに」の先生の指示をしっかり守って筆算していました。

会議・研修5-1外国語「Lesson7日本のすてきを紹介しよう」M先生に日本の好きなこと(行事や食べ物、アニメなど)を紹介するために、グループで互いにスピーチの練習をし合いました。

お知らせ6-1体育「体の動きを高める運動」長縄跳びの練習です。リズムやタイミングを意識しながら友達と声をかけ合って楽しそうに跳んでいました。

家庭科・調理特別給食

今日は6年生だけ特別メニューの給食でした。本来は「卒業バイキング」なのですが、ここ3年はコロナ禍のため「特別給食」という形で実施しているようです。6年生うれしそう(*^_^*)先生も

アルミ缶回収(1/19)

昨日と今日はアルミ缶回収日でした。ビニル袋を下げて登校する子供たちが多かったですね。ご協力ありがとうございます。回収後は企画委員が朝のうちに整理してくれました。ごくろうさま了解

身体計測は2年生ピース

学校授業の様子グループ

イベント1-1生活科「むかしからのあそびをたのしもう」はねつきや竹とんぼなど、昔から伝わる日本の伝承遊びを楽しんでいました。カンコンと、羽根を付く音にも風情を感じます。

携帯端末1-2国語「小学校のことをしょうかいしよう」伝えたい事柄や相手に応じて声の大きさや速さなどを工夫することができたか、Chromebookを効果的に使いながら自分のスピーチを客観的に見直していました。

花丸1-2の授業は研究授業として、多くの先生が参観しました。栃木県教育委員会や益子町教育委員会、七井中学校の先生方も観てくださいました。

その後、授業研究会を行いました。講話や助言等、大変充実した職員研修ができました。(^^)

 

学級委員任命式(1/18)

王冠「3学期の学級委員としてガンバリマス!
期待しています。よろしくお願いします(^_-)

学校授業の様子グループ

お知らせ3-1・3-2体育「なわとび検定」互いの目標級を確認しながら楽しそうに挑戦していました。

情報処理・パソコン5-2算数「四角形や三角形の面積」三角形の面積はどのようにすれば求められるか、ICTを活用し図形を変形させながら考えていました。

会議・研修6-2算数「並べ方と組み合わせ」メインとサラダとデザートを1品ずつ注文する組み合わせを考えるという楽しい問題を解きながら、条件に合うものの選び方を筋道を立てて考える学習でした。

ノート・レポート4-2算数「小数と整数のかけ算、わり算」小数÷整数の除法の筆算形式を知り、計算の仕方を理解しました。既習のかけ算との相違点などに着目して考えた発言もありました。

お知らせ2-1・2-2体育「なわとび検定」友達と交代で回数を確認していました。校庭より体育館の方が跳びやすいかと思いきや「校庭の方がいっぱい跳べた」という声も。調子だね(^^;)

身体計測(1/17)

朝の会や休み時間に身体計測をしています。今日は4年生でした。「伸びたかな~」と期待しながら身長計に…(^^)

休み時間はなわとび練習に夢中です。男子も上手ですね。3枚目の写真は、遊んだあと外から教室に入る前にしっかり手洗いをしている様子です。

ひらめき日常の感染症対策について確認します。
①こまめな手洗い(登校時・給食前後・外から教室に入るとき・トイレ後・清掃後などに30秒程度ていねいに石けんで洗う。)
②換気(冬は空気が乾燥し飛沫が飛びやすいため、寒くても換気が必要。マスクを外す場面ではより強化。)
③マスク着用(ウイルス粒子を吸入しないよう適時適切に着用。会話をするときは必須。)
④清掃・消毒(消毒より手洗いを徹底する方が効果的だが大勢がよく手を触れる箇所は家庭用洗剤で拭き掃除。)
新型コロナ感染症及び季節性インフルエンザ等、校内での感染拡大を防ぐためには「外からのウイルスを持ち込まない」ことが重要となります。学校では今後も予防対策に努めて参りますので、引き続きご理解ご協力をお願いいたします。

学校授業の様子グループ

お知らせ1年生&4年生・合同体育「なわとび検定」お互いに励まし合ったり刺激し合ったりしながら進めていました。4年生には有段者の強者も。

携帯端末1-1国語「小学校のことをしょうかいしよう」chromebookの撮影機能を使って話す練習をしていました。ゆっくり、ていねいな言葉で、大きな声で、笑顔で、などに気を付けることがポイントのようです。

音楽2-1音楽「いろいろな音やせんりつのうつりかわりを楽しもう」アンダソン作曲「そりすべり」を鑑賞しました。体を揺らしながら楽しそうに聴いていましたね。

美術・図工2-2図工「たのしくうつして」表したいことに合わせて版をつくり、絵の具で色をつけたりスタンピングを楽しんだりしていました。

美術・図工3-1図工「いろいろうつして」身近にある材料を使って工夫しながら版やデザインに表していました。家で細かいパーツを作ってきた子もいるようです。

鉛筆3-2国語「心が動いたことを詩で表そう」完成している自作の詩をグループ内で発表し、友達からコメントを書いてもらっていました。どんなことに心が動いたのかがよくわかりました。

窓ガラス清掃(1/16)

校舎の窓(外側)を業者さんがきれいにしてくれました。プロの技ってすごいですよね。あっという間に視界良好!です。了解

体育・スポーツ休み時間(業間)は雨が上がったとたんに外に出てなわとび練習をする子供たちの姿…いいですね。
そしてもう1枚の写真は“スーパー泥団子キラキラ”をプレゼントしてくれた6年生。(^^;)ピカピカ…

学校授業の様子グループ

ノート・レポート1-1算数「大きな数」100までの数表を使って数の並び方について考える学習でした。縦、横、ななめに見たときのきまりを見つけることができましたね。

携帯端末6-1算数「並べ方と組み合わせ」4チームによる総当たり戦の試合の組み合わせについて、図や表に表しながら考え、重なりに気を付ける調べ方(方法)を確認しました。

会議・研修6-2社会「長く続いた戦争と人々のくらし」どのように戦争が世界に広がっていったのか、第二次世界大戦について日本軍の侵略の様子を学習しました。

グループ5-1算数「三角形の面積」長方形や平行四辺形の面積を基にして考えると三角形の面積の求め方がわかることや、公式の意味について確認していました。

イベント5-2学級活動「6年生を送る会について計画しよう」今までにお世話になった6年生に感謝を伝えるためにどんなことができるか、来月実施予定の送る会の内容について活発に話し合っていました。