今日の七井小

身体計測(1/17)

朝の会や休み時間に身体計測をしています。今日は4年生でした。「伸びたかな~」と期待しながら身長計に…(^^)

休み時間はなわとび練習に夢中です。男子も上手ですね。3枚目の写真は、遊んだあと外から教室に入る前にしっかり手洗いをしている様子です。

ひらめき日常の感染症対策について確認します。
①こまめな手洗い(登校時・給食前後・外から教室に入るとき・トイレ後・清掃後などに30秒程度ていねいに石けんで洗う。)
②換気(冬は空気が乾燥し飛沫が飛びやすいため、寒くても換気が必要。マスクを外す場面ではより強化。)
③マスク着用(ウイルス粒子を吸入しないよう適時適切に着用。会話をするときは必須。)
④清掃・消毒(消毒より手洗いを徹底する方が効果的だが大勢がよく手を触れる箇所は家庭用洗剤で拭き掃除。)
新型コロナ感染症及び季節性インフルエンザ等、校内での感染拡大を防ぐためには「外からのウイルスを持ち込まない」ことが重要となります。学校では今後も予防対策に努めて参りますので、引き続きご理解ご協力をお願いいたします。

学校授業の様子グループ

お知らせ1年生&4年生・合同体育「なわとび検定」お互いに励まし合ったり刺激し合ったりしながら進めていました。4年生には有段者の強者も。

携帯端末1-1国語「小学校のことをしょうかいしよう」chromebookの撮影機能を使って話す練習をしていました。ゆっくり、ていねいな言葉で、大きな声で、笑顔で、などに気を付けることがポイントのようです。

音楽2-1音楽「いろいろな音やせんりつのうつりかわりを楽しもう」アンダソン作曲「そりすべり」を鑑賞しました。体を揺らしながら楽しそうに聴いていましたね。

美術・図工2-2図工「たのしくうつして」表したいことに合わせて版をつくり、絵の具で色をつけたりスタンピングを楽しんだりしていました。

美術・図工3-1図工「いろいろうつして」身近にある材料を使って工夫しながら版やデザインに表していました。家で細かいパーツを作ってきた子もいるようです。

鉛筆3-2国語「心が動いたことを詩で表そう」完成している自作の詩をグループ内で発表し、友達からコメントを書いてもらっていました。どんなことに心が動いたのかがよくわかりました。