日誌 ※「イイね」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

6年生卒業式 歌の練習

6年生は、卒業式当日に歌う「ふるさと」の歌の練習を毎朝頑張っています。ソプラノもアルトも上手になってきました。
0

6年生を送る会準備

3月1日(金)の「6年生を送る会」に向けて、5年生が中心となって縦割り班でメッセージカードを作成しています。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちをカードに書いて、すてきな色紙を作っています。








0

第9回益子の雛めぐり

今年で9回目を迎える「益子の雛めぐり」で本校児童が作った「つるし雛」が益子舎に飾られます。展示期間は2月9日(土)から3月3日(日)までです。今年度は、「つるし雛」に学年の表示をしました。どの学年も折り紙や千代紙などを使って工夫して折りました。機会がありましたら益子駅舎にお立ち寄りください。
0

6年生 益子中SCによる授業



 益子中学校のスクールカウンセラーをお招きして、6年生の学級活動の授業を行っていただきました。
 中学校進学に向けての不安を軽減し、前向きに考える良い機会になったと思います。すごろくをしたり、付箋に気持ちを書いたりして、楽しく真剣に考えることができました。大変お世話になりました。
0

感謝の会






 本日は、日頃お世話になっている交通指導委員さん、スクールガードさん、「塙・星の宮の宝を守る会」代表の方、「里のめぐみの会」代表の方をお招きして「感謝の会」を行いました。
 代表児童が「お礼の言葉」を原稿を見ないで発表し、感謝のお手紙と花束を贈ってお礼の気持ちを表すことができました。交通指導員、スクールガード、塙・星の宮の宝を守る会、里のめぐみの会の皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
0