日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

2018年4月の記事一覧

陸上練習

5・6年生が陸上記録会に向けて練習を頑張っています。ジャベリック、100m走、1000m走、ハードル、走り高跳び、走り幅跳びの種目に分かれて練習をしています。1000m走の練習では、自分たちで練習メニューを決めて自主的に取り組んでいます。5月16日(水)の町陸上記録会に向けて頑張る高学年です。
 

   
0

児童の送迎に伴う車の乗り入れについて

児童の送迎に伴う車の乗り入れについては、先日配布した通知のように御協力いただいているところでありますが、本日4月25日(水)の朝は雨のため車の送迎が多く見られました。
その中で正門前東側の路上に駐車している車がありました。正門前に駐車されますとUターンができず、渋滞の原因となります。正門前には駐車しないよう御協力をお願いします。
0

保護者会

4月20日(金)、保護者会が行われました。授業参観では、子どもたちの進んで学習に取り組む姿を御覧いただけたことと思います。保護者の皆様には授業参観、学年懇談会、PTA総会まで出席していただき、たいへんありがとうございました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
0

4年1組アルミ缶回収

 21日(土)今年度第1回目のアルミ缶回収が行われました。
PTAの役員の皆様、学年委員の皆様は集合時間より前から準備をしてくださいました。そして、続々と集まってきてくださった保護者の皆様とお手伝いの子どもたち・・・。
  進んで仕事に取り組んでくださったので、大量のアルミ缶があっという間に片付きました。これが、益子西小の力なんだと実感しました。本当にお世話になりました。



0

4年生・初集合写真

本日はお忙しい中、授業参観や学年懇談会、PTA総会と大変お世話になりました。
子どもたちの一段と成長した姿をご覧いただけたと思います。


本日は4年1組も4年2組も4年生になって初めての集合写真をアップしました。
みんなとてもいい顔をしています(^^

国語で学習している「こわれた千の楽器」のように、4年生・48名の力が千の力となるように、足りないところをみんなで補いながら活動していってほしいです。
0

学級委員任命

西小タイムに体育館で、1学期学級委員の任命と、学童野球大会の表彰を行いました。

学級委員任命


第38回全日本学童野球大会益子支部予選会 準優勝 益子西クラブ



校長先生のお話

表彰の後で校長先生から、
「任命式と表彰では、代表の子がすばらしい返事をしてくれました。
『あいさつ』『返事』『ありがとう』『ごめんなさい』
がきちんとできるように、1学期がんばっていきましょう。」
というお話がありました。


0

元気いっぱい1年生!


入学式から早5日・・・。最初は不安も多々あったと思いますが、
少しずつ学校生活にも慣れてきました。

ある日の様子です。

これは、校庭の遊具の使い方を学んでいるところです。




続いて、給食の様子です。今までは6年生に配膳を手伝ってもらいました。
おいしい給食に大満足!
これからは、いよいよ1年生だけで準備します。




明日も元気に登校するのを待っています。
0

☆ピカピカの6年生☆

新年度がスタートして1週間が過ぎました。
6年生は始業式の日から入学式準備を行ったり、1年生のお手伝いを行ったりしました。
入学式準備では「やります。」と進んで働く姿が見られました。

1年生のお手伝いでは、優しく声を掛けながらやり方を教える姿が見られました。

先生方から「6年生よく働いてくれる。」との言葉をいただきました。
学校のため、1年生のためにとてもよく働く☆ピカピカの6年生☆です。
0

交通安全教室

2時間目から西小タイムに、交通安全教室を実施しました。



益子分署の所長さんから、交通安全についてのお話がありました。
「車の直前・直後の横断」や「道路への飛び出し」はしないようにしましょう。



交通教育指導員さんから、「命を守る」ための正しい歩行と、横断の仕方を指導して頂きました。



通学班ごとに、実際に道路に出て歩行訓練を行いました。

どの班も班長を先頭に、真剣に歩行訓練を行うことができました。


「一列歩行」「横断歩道は手を挙げて渡る。」「あいさつをきちんとする。」など、今日の交通安全教室で改めて確認したことを実行して、今年も無事故で安全に登下校して欲しいと思います。


 

0

離任式

5時間目に、体育館で離任式を行いました。



離任される先生方への感謝の気持ちを込めて、式に参加することができました。













校歌斉唱では、離任される先生にお願いして「最後の指揮」をして頂き、最高の歌声で校歌を歌うことができました。


花のアーチで先生方をお見送りしました。
子どもたちは、最後まで先生方との別れを惜しんでいました。


離任される先生方の新任校でのご活躍をお祈りしています。
お世話になりました。

0