~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

生徒総会

 6月16日(木)、5,6校時に生徒総会を行いました。生徒会本部役員を中心に、生徒が自らの力で自分たちの学校をよくしていこうと頑張っていました。
自らの力でより良い社会をつくることができるためのいい勉強となっていました。


学校評議員会 お世話になりました

 
6月16日(木) 10時45分より本校で学校評議員会を行いました。
5人の学校評議員さんから、たくさんのお褒めの言葉、貴重なご意見をいただきました。今後にいかしていきたいとと思います。 主なご意見は次のようなものです。
(生徒)
1 学校が非常に落ちつて生活している。
2 生徒のあいさつが素晴らしい。
3 先生方が工夫して授業にt取り組んでいる。
4 環境が整備されている。
5 グローバル化に対応する教育を充実させてほしい


理科の実験は感動

6月15日(水) 理科室では、黒い物質から光沢のある銅を取り出す実験を
行っています。「おー、すごい。きれい」感動の声が上がっていました。
それぞれの教科で、それぞれの感動をしている大増中生です。

  

教育実習生の研究授業

6月14日(火)  現在、本校では4人の実習生が研修をしています。どの実習生も一所懸命に取り組んでいます。指導教員の指導を受け、時間をかけて準備をして授業に臨んでいます。
 本日は、その一人が研究授業を行い、実習生はもちろん、生徒も意欲的な態度で授業に臨んでくれていました。たいへんうれしいことです。



福祉講演会(1) パラリンピック代表法候補選手を迎えて

6月10日(金)
 大増中体育館で福祉講演会を行いました。パラリンピック種目 「ボッチャ」のパラリンピック代表候補選手である高橋和樹選手、埼玉県優勝4回を誇る長尾康平を迎えて講演会を行いました。
 初めに両選手からお話を頂き、その後、実技、そして生徒たち体験をしました。体験後は、振り返りを行い、まとめだけでなく、クラスで討論を行いました。
 高橋選手の怪我をする前、その後、ボッチャと出会ってからに分けて話をしてくださいました。
また、長尾選手のボッチャに対する思いを聞いて、生徒たちは真剣に聞いていました。

 




学総 バスケットボール会場

 6月8日 バスケットボール大会が春日部ウィングハット会場で行われました。本校のバスケットボール部は、とにかく元気、全力でぶつかっていきます。気持ちのいいチームです。そして、見事1回戦を突破しました。残念ながら2回戦は敗退してしまいましたが、頑張りを見せてくれました。
  
  

野球会場

6月8日、予選野球大会が庄和球場で開催され大増中学校の試合が行われました。残念ながら敗退してしまいました。でも、日々一所懸命に取り組む姿、しっかりした挨拶は大増中学校のリーダーとなってくれています。胸を張れ、野球部員!

   

学総  サッカー3位入賞

6月8、9日の両日にわたり、谷原西グランドで試合が行われました。
サッカー部は準決勝に進出しましたが、残念ながら決勝には進出できま
せんでした。常に明るく、一所懸命に取り組む姿は立派です。   



 

学総 剣道会場

6月7日 学校総合体育地区予選剣道大会が市民武道館で行われました。男女とも団体戦にのぞみました。剣道部員は、暑い日も、寒い日も、手を抜くことなく一所懸命に取り組んできました。努力は報われると信じて試合に取り組んでいます。

   

学総 卓球会場

6月7日(火) 春日部市市民体育館で卓球大会が行われています。日頃、こつこつと努力してきた卓球部員、勝利を目指して頑張っています。

  

学総バレーボール会場

6月7日(火)庄和体育館にてバレーボール大会が行われています。
 本校のバレー部も、ボールに食らいつき、粘り強いバレーボールを展開しています。

    

学校総合体育大会(体操)

6月3日(金)越谷市総合体育館で体操の学校総合体育大会地区予選が行われました。
日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい演技を見せてくれました。

  

掲額式、お世話になりました


6月3日(金)  11代校長 舩田校長先生の掲額式を、舩田校長先生を迎えて行われました。
 PTA会長さんにも参加していただきました。舩田校長先生には全職員、感謝しております。
これからも大増中学校を見守っていただけたらありがたいと思っております。職員はこれからもますます大増中学校をよくしていきたいという思いが強くなりました。

いじめを考える集会


6月3日(金)
 1学年で、いじめについて考える集会を行いました。ロールプレーを取り入れたりしながら、それぞれが自分の行動を考える内容でした。1年生全員、よく考えていました。
  今以上に相手の立場になって考えられる人になってほしいと思います。

タブレットを使った授業(理科)

6月3日(金)
 理科の授業でタブレットを使った授業を行いました。実験方法等をタブレットを使って画像をテレビに送り、板書の絵と実物の画像と組み合わせながら行いました。
 実験後の考察にも、タブレットを活用して行いました。やはり、タブレットを使った授業は目の前にした実物を映し出すことができるのでたいへんわかりやすいようです。

  

  

理科の授業で植物の野外観察

6月2日(水)
 1年生の理科の授業で、植物の野外観察が行われています。実物に触れて、課題を発見、、考察しています。
 「理科はロマン!」、実物に触れて考えて、調べる。生徒は楽しそうに取り組んでいます。

     

大会に向けて決意表明

6月1日(水) 
 間もなく学校総合体育大会が行われます。各部長が大会に向けての決意を述べました。どの部も目標を達成できるように頑張っていることが伝わってきました。「頑張れ、大増中生!」

体験と言葉を結びつける(振り返り)

5月31日(火) 
 学級活動の時間に、体育祭を終えて振り返りを行いました。本校では、昨年度から、体験活動を言葉にすることで、経験に昇華させることを取り組んでいます。年度当初に「体感と言葉を結びつける取り組み」、「言葉を大切にし、特に書くことと話す」を重点に進めることを確認し、共通目標にしました。そのための教員の研究組織も再構成しました。そして、今日の振り返りも、昨年までの研修をいかしてシートに3つのポイントをおさえて行わせました。
 また、放課後には、実行委員をはじめ、各係が振り返りを行いました。体育祭の経験を今後に生かしてくれそうです。これからも、体験活動と言葉を結びつける教育活動を重視してまいります。

体育祭(3) 

  

  
素晴らしい体育祭となりました。ぞれは、すべての種目を、全ての生徒が全力で取り組んだからです。また、明日、本校の生徒・保護者サイトで体育祭を報告します。

体育祭(1)開会式

5月28日(土) いよいよ待ちに待った大増中学校体育祭が行われました。「最後まで 心にともせ   大増魂」をスローガンにして行いました。

  

立野小学校で陸上練習サポート


5月26日(木)放課後、本校の陸上部員が立野小学校の陸上練習をサポートしました。陸上部員は小学生に丁寧に指導していました。小学生にも中学生にも有意義な時間となりました。

    

体育祭予行

 
5月25日(水)
 午前中、体育祭の予行を行いました。競技の進行、係の仕事等を確認することができました。それぞれが多少戸惑いながらもがんばっていました。各自の分担をしっかりこなすことでいい体育祭になると思います。予行で意識向上ができたと思います。当日が楽しみです。

      

タブレット端末で授業


5月24日(火)
 3年1組の教室でタブレットを使って総合的な学習の意時間に学習をしています。修学旅行に関連して班ごとにあった画像を担任が見せています。

    

中間テスト実施中

5月20日(金)全学年で中間テストを実施しています。どの学年も頑張っていますが、特に1年生は初めての定期テストになり、緊張している様子です。写真は1年生です。

                      1年生のテストを受ける風景

国際色あふれる掲示物

 コンピュータ室前の掲示物です。本校勤務のALTが、世界の国旗、世界遺産の写真、さらに自分で作成した絵等を作成したものです。グローバル化が加速度的に進む時代を生きていく子供にとって、「世界を意識していくことはとても大切だと思います。」

授業の風景(音楽)

 5月19日(木) 音楽の授業風景です。アルト・リコーダーを演奏しています。きれいな音が音楽室内から校舎内に響き、潤いを与えてくれています。

環境整備

5月18日、校内の樹木を剪定し、周辺の窓には今まで以上に光が入るようになりました。

   

さわやかに通信陸上春日部市予選会開催

 5月18日(水)、野田市総合公園陸上競技場で、通信陸上大会春日部市予選会が開催されました。青空のもと、陸上部の生徒の皆さんが全力で競技に参加しました。日頃の練習の成果を発揮し、がんばる姿に感動しました。生徒・保護者用サイトにも他の写真を掲載します。
 



サッカー部優勝報告

 5月7日、14日の2日間、サッカー高円宮大会春日部市予選大会が行われました。本校大増中学校サッカー部が見事に優勝を飾りました。16日昼休みにサッカー部員は校長室に行き、校長先生へ優勝報告を行いました。 部員の態度は堂々としており、実に立派でした。

  

下校時の充実感あふれる姿

5月13日(金)
 下校時の様子です。今週は連休明けでしたが、大増中生は、授業、部活動、そして体育祭練習にと頑張っていました。下校の時、部活動を終えて顧問を囲む生徒は充実感が見られ、そこから顧問から「お疲れ様」生徒から「ありがとうございました。さようなら」、と元気なあいさつが聞こえました。充実感あり、そしてほのぼの感もある大増中の風景です。

 
 

体育祭全体練習の様子

 5月12日(木) 全体練習を行いました。開会式の流れも確認したりしました。暑い中でしたが、集中して行っていました。3年生がリーダーシップを発揮し、1・2年生もそれを見習い、また成長を感じます。
 全体練習の後に、各クラスごとに長縄跳びを行いましたが、だんだんリズムよく跳べるようになってきました。

   
   

体育祭係別会議

5月11日(水) 体育祭の準備が始まっています。本日は、放課後、係別会議を行いました。自分たちの力で、いい体育祭をつくりあげようと頑張っています。

部活動保護者会

5月10日(火)
 15時30分より平成28年度部活動保護者会を行っております。先に体育館で全体会、その後、部活動ごとに分かれて行っております。
 顧問も部活動を通して、子供たちが心身ともに成長することを願っています。保護者の皆様とこれからも協力していきたいと考えております。よろしくお願いします。


テニス学校総合体育大会

5月9日(月)、10日(火)にと2日間で、しらこばと運動公園で硬式テニスの学校総合体育大会が行われています。初日は、個人戦、2日目はダブルス戦です。勝利を目指して頑張っています。
 また、生徒・保護者用サイトにも掲載します。
  

生徒朝会

 5月9日(月)、生徒会長会を行いました。委員会活動ごとに活動紹介を行いました。自分たちで学校を良くしようとすることを確信できる立派な内容でした。

    

5月6日、3学年授業参観・保護者会

5月6日(金) 6校時に3学年授業参観、その後に保護者会を行いました。授業参観では進路学習、保護者会では修学旅行の説明を中心に行いました。多数の保護者の方に参加していただきました。これからもご協力お願い致します。

   

2年生の長縄跳び練習風景

 5月6日(金)朝、本日は2年生が長縄跳びの練習です。さすが、昨年度、経験したこともあり、各クラスが一つになってしかも早くも各学級が二ケタの回数、跳んでいた様子です。画像は1組、2組、3組の順です。当日までどこまで回数を伸ばすか、楽しみです。

 

バスケットボール部練習試合

5月4日(水) バスケットボール部は、本校で3校を招いて練習試合を行っています。
本校よりも上背のあるチームにもテクニックで勝負し、得点を重ねていました。来ていただいたどの学校も、マナーもよく一生懸命に取り組んでいました。切磋琢磨することは、この中学生の時期にはとても大切なことだと実感しました。

 

1年生の長縄跳び練習風景

 5月2日(月)朝、1年生全クラスで長縄跳びの練習をしました。どのクラスも担任共に大きな声をだして頑張っていました。まだ、練習を始めたばかりでなかなかうまく跳べていませんが、頑張る姿は立派です。
 1年生、日に日に中学生らしくたくましくなってきました。今後が楽しみです。

    

部活動の様子(30日)

4月30日(土)
 校庭にはハンドボール部が8校の学校を招待し本校含めて9校のチームで練習試合を行っています。どの学校も一所懸命に取り組み、そして挨拶をしてくれています。
 また、体育館ではバレーボール部がチーム練習をしていました。顧問の先生の指導のもと、声を出し、ボールを追う姿は人を感動させてくれます。連休中、他の部活動も、違う時間帯に、そして別の会場等で頑張ってくれています。ぜひ、多くの保護者の皆様に子供の頑張る姿を見ていただけると幸いです。「大増中生、頑張っています!」

 もう少し大きな画像は生徒・保護者用サイトに掲載しています。

  

  

29日(金) 部活動の様子(吹奏楽部)

4月29日(木) 校内では吹奏楽部が一所懸命に練習をしています。パートで分かれたり、全体で演奏したりと形を変えながら一所懸命に取り組んでいます。日に日に、奏でる演奏が美しくなっていることを感じます。


  

全学級で体育祭選手きめ

4月28日(木)、全学級で体育祭実行委員が中心となって体育祭の選手きめを行いました。
生徒の表情がわかる画像は生徒・保護者用サイトに掲載しています。
  

2学年保護者会、学級懇談会


4月27日(水)  授業参観の後、学年保護者会を体育館で行いました。全体会、その後、各クラスで学級懇談会を行いました。全体会では年間予定、進路、学習、生活等についての説明、、そして学級懇談会では担任と保護者との情報交換等を行いました。たいへん有意義な時間となりました。今後とも、よろしくお願いします。
  
      主任挨拶                        全体会
 
  
      1組学級懇談                   2組学級懇談

      3組学級懇談

2学年 授業参観

 4月27日(木) 6校時、2学年は授業参観を行っています。
 各学級とも学級活動で、話合い活動を行っています。4時からは保護者会が行われます。
1組から3組までの様子です。
    

段差解消の工事


4月27日(水)
 ピロティー前にできてしまった段差を解消するために、市役所の方にお願いしてコンクリートを埋め込む工事を行いました。


dannだんさ