豊春っ子通信(ブログ)
本日の給食 食育の日の献立
ささげごはん、豚肉のごまだれかけ、小松菜のおひたし、
けんちょう(写真右下)、牛乳です。
今日は、山口県の郷土料理の「ささげごはん」と「けんちょう」を
献立にしました。
授業の様子
6・7組では、ペットボトルを使った作品作りをしています。
2年生は、カッターの使い方を学習しています。
5年生は体育の授業で、縄跳びです。個人などで練習した後は
3つのグループに分かれて8の字跳びに挑戦です。
連続で何回飛べるかとか、1分間に何回飛べるかとか、
目標を決めて取り組んでいます。
体力と共にチームワークなどの心も鍛えています。
1年生 むかしのあそび
ワクワクした気持ちで、お迎えにいきました。
はじめの会の司会やあいさつも子どもたちが行いました。
【お手玉です】
【独楽回しです】
かるたはみんなやったことがあるようです。
【羽子板です】
今日は1年生が「むかしのあそび」を婦人会などの地域の方々に
教えていただきました。
羽子板では、なかなか何回もつけなかったり、独楽まわしでは、
ひもがうまく巻けなかったり、お手玉が見ているほど簡単ではなかったり、
楽しいあそびもそうですが、地域の方々とのふれあいを通して様々なことを
学ぶことができた2時間です。
ご多用の中、足下の悪い中お出でいただき、親切丁寧に子どもたちに
教えていただき、ありがとうございました。
さわやかタイム
今日のさわやかタイムは、ストレッチ体操です。写真は、6年生です。
校庭が凍っているため、全学年が室内となりました。
登校の様子
路肩の雪が凍っていて、ツルツルに滑り、歩きにくそうでした。
転んでしまった子どももいましたが、事故なく登校することができました。
凍る校庭
校庭に降った雪が溶け昨晩のうちにパリパリに凍り付いていました。
まるでスケートリンク?のよう。しばらく校庭は使えそうにありません。
落雪のありそうな箇所は、心配がなさそうです。
新1年生入学届受付(~20日)
職員玄関からお入りください。
職員室前の廊下には、こんな表示があります。
本日1月18日から1月20日までとなっております。
お気をつけてお越しください。よろしくお願いします。
体育館耐震工事の様子
真っ白だった屋根も午後には、半分ほど雪が溶けました。
今日も内装の工事が続いています。
授業の様子 その3
4年生は音楽の授業で、「こきりこ」を歌っていました。
6年生は算数の授業で、柱状グラフの特徴を確認していました。
6年生は図工の授業で、これから始まる版画のことを学習していました。
本日の給食 交流給食
本日の献立は、ごはん、かに玉、野菜炒め、麻婆豆腐、牛乳です。
1年1組と5年1組はランチルームで交流給食です。たのしそうに、
おいしそうに食べていました。