豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

授業の様子 その2


2年生は算数の授業で、これは窓ガラスの大きさを測っている
ところです。

3年生は理科の授業で、磁石の性質を学習しています。
おもしろそうな磁石の模型に、子どもたちは興味津々です。

6・7組では、プリントでの練習などを行っています。皆さん、
真剣に取り組んでいます。

授業の様子


6年生は算数の授業で、三角柱、四角柱、五角柱の様子を調べ、
まとめた後に「十角柱」の側面や頂点、辺の数を答えています。
法則が理解できたようです。



1年生は音楽の授業で、わらべうたの学習をしています。
わらべ歌「さんちゃんが」を歌いながら、手で絵をかいています。

6年生は理科の授業です。4つのビーカーに無色透明?な液体が
入っています。この4つの液体を調べるそうです。

清掃ボランティア


今日もいつものように6年生の皆さんが、廊下掃除をしています。
雪のためぬれているところがありましたが、ピカピカになりました。
いつも、本当にありがとうございます。

登校の様子






雪で歩くのが大変だったと思います。付き添ってくださった保護者の
方もいらしたようで、どうもありがとうございました。
お陰様で、事故なく登校することができました。

雪かき






今日は昨夜からの雪で、ご心配をおかけしました。
登校前に職員で雪かきをして子どもたちを迎える準備をしました。
地域、保護者の方も自宅前等の雪かきをしてくださったようです。
ありがとうございました。

春日部市小・中学生書きぞめ展




会場は、春日部駅からすぐのふれあいキューブです。快適できれいな会場です。

本校児童の作品です。これまで本当によく練習してきた成果がどの作品にも
見事に現れています。練習を始めたころとは全く違う作品になっています。
子どもたち一人一人の努力の成果を実感します。

会場でお家の人と見に来ていた6年生です。
 市内小・中学生書きぞめ展
1月16日(土)、明日1月17日の午前9時から午後4時まで
ふれあいキューブで開催されています。

社会科見学に出発

5年生が、社会科見学に出発をしました。
社会科見学の内容は、藍染め体験と自動車工場見学です。
学習したことを実際に目にしたり、体験したりすることにより
より学びが深まることを期待しています。











中島紺屋に到着しました。これから藍染体験をします。

体験中です。

いよいよ藍染です。どんな作品に?

できました❗初め茶色、そして、緑、更に、青に変化。

いかがでしょうか?

スバルに到着しました。

スバルの見学、教科書だけでは学べないことを
沢山学ぶことができました。



お腹がペコペコ、美味しいお昼になりました。

学校では学べないたくさんのことを学ぶことが出来た社会科見学でした。
話を聞く態度、見学の態度やマナー、とてもよかったですね。
積極的に質問する姿勢、体験に真剣に取り組む姿勢、これも素晴らしかったですね。
よいところを更に伸ばしてほしいと思います。

授業の様子 その2


1年生は特別活動の授業で、学期のめあてを考えています。

3年生は算数の授業で、自分の考えをグループで伝えています。

5年生は算数で、柱体を詳しく調べようの授業です。
三角柱、四角柱、五角柱・・・。側面や頂点や辺の数を調べてみると。

授業の様子




1年生の算数の授業です。教科書の左下の羊の数と右のサルの
数はどちらが多いかを考えています。ぱっと見ると羊の数が多そうですが、
数えてみると・・・。新しいことをどんどん吸収していく1年生です。

発育測定


今日は1・2年生の発育測定がありました。
身長が伸びて、とっても嬉しそうでした。